• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nyonyonyoのブログ一覧

2014年12月19日 イイね!

ゴルフなかなか手放せず+登山納め

ゴルフなかなか手放せず+登山納め
この1年間ずっと、ゴルフを売って新しい車に乗り換えよう乗り換えようって考えていましたが結局行動できず。 乗り換え候補はどれもいい車なのはわかるんだけど、差額払ってまで乗るべきなんだろうか・・・だったらゴルフを乗り続けるほうがいいのでは・・・・と考えると結局行動できず仕舞いで。 値段の割にいい車 ...
続きを読む
Posted at 2014/12/19 19:28:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 登山 | 日記
2014年07月07日 イイね!

ヴィッツで熊本走った話+祖母山登山

マイルが溜まってて、期限切れ多発のため、急きょ熊本までの航空券に変え、熊本登山の旅にいってきました。 なんとなく1300ccクラス車を予約。 レンタカー業者の駐車場見ると、新型フィット、スイフト、ヴィッツ、デミオ、マーチなんかが並んでて・・・・ 頼むからフィットかスイフトで頼む・・・って思っ ...
続きを読む
Posted at 2014/07/07 16:11:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 登山 | 日記
2014年02月03日 イイね!

ゴルフ納車6ヶ月で初登山

2014年初登山ということで、丹沢の鍋割山と塔ノ岳に行ってきました。 移動はもちろんゴルフで。 画像適当に頂きました。 8月納車から半年経過し、走行距離は約6,000キロ。 6,000キロも走ってるのに、洗車は9月にディーラーでお願いした以来一度も洗ってないというほったらかしぶり。 ゴ ...
続きを読む
Posted at 2014/02/03 14:04:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 登山 | 日記
2013年12月03日 イイね!

レガシィで乾徳山へ+スポエギ

レンタカーでレガシーを借りて、山梨県にある乾徳山に行ってきました。 乗った車はターボ無しの140馬力のものだと思われます。 いやーレガシーいいね!!! 後席は足が組めるほど広々してる。体感的に奥行きだけならベンツのEクラスくらい広い。 荷物はゴルフの2倍くらい入る。 車幅が180センチ無 ...
続きを読む
Posted at 2013/12/03 14:40:44 | コメント(7) | トラックバック(0) | 登山 | 日記
2013年11月29日 イイね!

丹沢・大山登山

初回の山登りでほぼフルの登山用具を買ってしまったsmokeさんらと丹沢の大山に行ってきました。 あれだけ買って1回で終わるのはもったいないっすね。もっと行きましょう! 前回の瑞垣山は単独でしたが、今回は4人パーティーで。 単独も楽しいんだけど、複数で行くと料理の幅が広がるし、感動を共有できるの ...
続きを読む
Posted at 2013/11/29 15:40:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 登山 | 日記
2013年11月05日 イイね!

三頭山・丹沢登山+アクセラ試乗

相変わらず毎週山に行ってます。ゴルフ納車してからそろそろ3ヶ月なんですが、 5000キロほど走りました・・・・なのに洗車したの1回だけっていう・・・ ■三頭山登山 紅葉見に奥多摩の三頭山に行ってきました。 初心者向け山と紹介されるだけあって楽勝すぎて散歩のようでしたが、仕込んでもっていった ...
続きを読む
Posted at 2013/11/05 02:10:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | 登山 | 日記
2013年10月21日 イイね!

ゴルフで男体山へ

ゴルフで男体山へ
ゴルフで日光の男体山に行ってきました。 山グッズ4人分+成人4人も楽々乗れるんだけど、ここまで乗ると高速の合流とか、加速したい時に力不足を感じるよね・・・。 地元に帰った時も実感したけど、車を良く知らない人たちに対して、 中古のゴルフに乗ってるってのが全面に出てると、いろんな局面で無難に済むの ...
続きを読む
Posted at 2013/10/21 18:00:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 登山 | 日記
2013年10月15日 イイね!

ゴルフで雨飾山へ

ゴルフで雨飾山へ
登山ブログが幾つか上がっていたので、自分も。 この3連休は地元に帰省し、ついでに新潟県と長野県にまたがる雨飾山に行ってきました。長距離移動は991の方が楽なんだけど、山行くってことでゴルフで行ってきました。やはりゴルフはいいね。高速時の安定感抜群。 さて、日本百名山の1つである雨飾山。 紅葉が ...
続きを読む
Posted at 2013/10/15 12:40:34 | コメント(7) | トラックバック(0) | 登山 | 日記

プロフィール

「雪降った次の日に晴れてたものだからドライブ。首都高入る合流でいつも通りアクセル踏んだら軽くケツ振ってびっくり。んで、トンネルに入って追い越しかけるため強めに踏んだら左右にケツ振ってびっくり。路面濡れてたせい?事故るかと思った。RRというかタイヤのせいかな。GT3なめてると死ぬね。」
何シテル?   02/14 15:47
ポルシェ911GT3とマツダCX-8のトヨタGRヤリスの3台体制です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
2018/12仕様確定 2019/2生産 2019/5納車 ■オプション等 ・車体の ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
GRヤリスRZ High performance ガンメタ マニュアル カーボンルーフ ...
マツダ CX-8 マツダ CX-8
ゴルフトゥーランから乗り換え。2021年4月末納車。 XD blacktone edi ...
フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
フォルクスワーゲン ゴルフトゥーランRライン。 DCC付き。 家族車。キャンプ、登山にも ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation