• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nyonyonyoのブログ一覧

2012年07月30日 イイね!

Audi S4,R8試乗

Audiに試乗しに行きました。

その日は隅田川花火大会にお呼ばれしていたので、浴衣のまま参戦!

目的はAudi S4とR8です。


このS4はV型6気筒DOHCスーパーチャージャーで333PS。発売したばかりで、アイラインのLEDもリアのLEDも新しい形。


レッドゾーン長すぎな気が・・・・




まずはS4試乗。

以前A4を代車で何日か借りたことがあって、あのふわふわした感覚が好きじゃなく、あまりS4も気乗りしてませんでした・・・
が、全然別の車のようで!すごく・・・・よかった・・・・です。

とりあえず好きに走っていいってことだったので高速へ。


内装がA4と比べものにならないくらいいい。
レザーが多様されてるし、いたるところにカーボンが使われてておしゃれな感じ。
コックピットの完成度?も高くてすごくしっくりきた。
BANG & Olufsenのスピーカーはいいのかわるいのかわからなかったけど、いい感じなんだろう。


Sトロニック+V6スーパーチャージャーがイイ!
先日乗ったボクスターSもそうだったけど、低速のギクシャク感が一切なし。変速ショックも無し。加速も申し分なかった。低速からの加速がスムーズで、ポルシェのように頭がシートに貼り付けられるような感じではなく、助手席や後ろの席に乗った人に嫌な感じをさせず気持ちよく加速できる。


ドライブセレクトがおもしろい。
スポーツよりの設定にすると、エンジン音が五月蠅くなり、アクセルのレスポンスもよくなります。また、電動パワステも若干スポーツ設定よりになってるらしいです(気が付かなかったけど)。


高級セダンがほしくて、家族も乗せれて、スポーツカーじゃないけど、運転も楽しみたい、
そんな車なんすかね。



さてR8の試乗・・・と思ったら、S4を意外にも長く乗って時間無くなったことと、先日R8 Spyder試乗させてもらったので今回は試乗せず。写真だけ。


パンダ柄かっこいいぜー。


エンジン丸見えタイプなのもたまんない。

Posted at 2012/07/30 15:16:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「雪降った次の日に晴れてたものだからドライブ。首都高入る合流でいつも通りアクセル踏んだら軽くケツ振ってびっくり。んで、トンネルに入って追い越しかけるため強めに踏んだら左右にケツ振ってびっくり。路面濡れてたせい?事故るかと思った。RRというかタイヤのせいかな。GT3なめてると死ぬね。」
何シテル?   02/14 15:47
ポルシェ911GT3とマツダCX-8のトヨタGRヤリスの3台体制です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/7 >>

1 23 4567
8 9101112 1314
15 16 1718192021
22 232425262728
29 30 31    

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
2018/12仕様確定 2019/2生産 2019/5納車 ■オプション等 ・車体の ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
GRヤリスRZ High performance ガンメタ マニュアル カーボンルーフ ...
マツダ CX-8 マツダ CX-8
ゴルフトゥーランから乗り換え。2021年4月末納車。 XD blacktone edi ...
フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
フォルクスワーゲン ゴルフトゥーランRライン。 DCC付き。 家族車。キャンプ、登山にも ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation