• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nyonyonyoのブログ一覧

2012年09月09日 イイね!

Panamera GTS

Panamera GTSPanamaraGTSを貸して頂きました。

いやーすごいよこの車。4ドア系セダンでここまで凶暴なのに乗り味はすごく優しい車初めて乗った。




以前、GT@Azumioさんのレビューを読んで、azumioさんをここまで言わせるとは凄い車なんだろうな・・・と予想はしていたものの、想像をはるかに超えてましたよ・・・・

●外装・内装

わかっちゃいるけどデカイ。威圧感満載。
内装はシートベルトが赤色だったり、いたるところに赤色のステッチ入ってたり、カーボンやアルカンターラが贅沢に使ってあったり、高級感もたもちつつスポーティーでいい感じ。
ただコックピットがスイッチ多すぎで何がなんだかわからない・・・





●音

ノーマルPanameraと比べ物にならないくらい五月蠅く、演出も素晴らしい!

スタート時から低音響くエンジン音を奏でるわけですが、スポーツプラスモード+スポーツエキゾーストモードでさらに豹変。そこらのヤンキー改造車かと思うくらい五月蠅くなりますが、男気溢れるサウンドでたまりません。

シフトダウン・エンジンブレーキの時の「ボフッ」という音と新型911、ボクスターにも搭載されてるバックファイアー音?「ブリブリブリブリブリ」音も搭載されていて文句なしでした。たまりません。


とりあえず常にスポーツプラス+スポーツエキゾーストで4枚の窓明けっぱで楽しみました。


●運転しやすさとか


乗り味は、ここまで五月蠅いエンジン音なのにもかかわらず、酔ってしまうような柔らかさではなく、かといって固すぎない、そして高級セダンっぽい乗り味もある不思議な感じでした。

こんな巨体がこんな加速?と思うくらい、いつでも加速できるしステアリングも楽。
電動パワステの味付けも絶妙。991に電動パワステ付ければよかったかもと思ったり。





結局車庫に入らないことがわかってしまい、もう返却してしまいました。おしいことをしてしまった・・・。
とりあえず、パナメーラくらいのサイズの車ををちゃんと止めれる駐車場確保できるような身分になれるようがんばらないと・・・で。
Posted at 2012/09/09 19:53:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「雪降った次の日に晴れてたものだからドライブ。首都高入る合流でいつも通りアクセル踏んだら軽くケツ振ってびっくり。んで、トンネルに入って追い越しかけるため強めに踏んだら左右にケツ振ってびっくり。路面濡れてたせい?事故るかと思った。RRというかタイヤのせいかな。GT3なめてると死ぬね。」
何シテル?   02/14 15:47
ポルシェ911GT3とマツダCX-8のトヨタGRヤリスの3台体制です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

      1
2 34 5678
9 101112131415
16171819 202122
23 2425 2627 2829
30      

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
2018/12仕様確定 2019/2生産 2019/5納車 ■オプション等 ・車体の ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
GRヤリスRZ High performance ガンメタ マニュアル カーボンルーフ ...
マツダ CX-8 マツダ CX-8
ゴルフトゥーランから乗り換え。2021年4月末納車。 XD blacktone edi ...
フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
フォルクスワーゲン ゴルフトゥーランRライン。 DCC付き。 家族車。キャンプ、登山にも ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation