• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nyonyonyoのブログ一覧

2012年09月24日 イイね!

いよいよ納車・・・

本日、PCにて諸々手続き済ませてきました。納車は今週末頃になりそう。
発注から約10ヶ月、長かったような短かったような・・・・


そういえば、発注前・直後は911の事、ポルシェの事を毎日のように検索しまくってました。
その時、参考になったひとつが、他人の納車までのスケジュールでした。
それを眺めて自分はどうなるのかな・・・と思いにふけることが多かったような。

とりあえず自分もメモ程度で記録まで。誰かの参考になればいいなと。


2011年~
 車検も近いしこの際、もっとエキサイティングな車に乗り替えて仕事もがんばるぞ!ってことでいろんな車の試乗開始。2人乗りクーペ系を中心に探す。

7月:
 ポルシェの好きな車種を3日間借りれるという企画に当選。
 オープンが乗りたい!というだけの理由で素ボクスターを借りる。ボクスターおもしれえええ!

8月:
 新型ボクスターのうわさがあるらしいので一旦待つことに。

10月
 ポルシェのパーティーなど参加させてもらい、購入意欲高まる。
 911に乗せてもらう。すごいこれ。新型のケツかっこいい!!

12月:
 モーターショーで実物見る。やっぱりかっこいい!!
 発注。3月生産、5月納車で話が進む。
 手付金を払い込む。

1月:
 オプション確定。たしか生産開始2ヶ月前くらいにfixする必要あったはず。

3月:
 生産枠確保できずとのご連絡(怒。もっと早く言ってよ・・・)。

4月:
 生産枠確保。7月生産9月納車に。
 再度オプション検討・確定。

7月:
 生産中のステータス確認。7月末頃生産完了。船で日本に。

9月11日:
 日本に到着。

9月24日:
 PCに到着予定。整備、コーティングなど開始。

9月28、29日あたり:
 納車予定





ところで、慣らし運転って必要なんでしょうか・・・・???
必要とは聞くけど、みなさんちゃんとされてるんでしょうか・・・・
1000キロ、2000キロ我慢出来る気がしません・・・・・
Posted at 2012/09/24 01:04:53 | コメント(10) | トラックバック(0) | 911 | 日記

プロフィール

「雪降った次の日に晴れてたものだからドライブ。首都高入る合流でいつも通りアクセル踏んだら軽くケツ振ってびっくり。んで、トンネルに入って追い越しかけるため強めに踏んだら左右にケツ振ってびっくり。路面濡れてたせい?事故るかと思った。RRというかタイヤのせいかな。GT3なめてると死ぬね。」
何シテル?   02/14 15:47
ポルシェ911GT3とマツダCX-8のトヨタGRヤリスの3台体制です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

      1
2 34 5678
9 101112131415
16171819 202122
23 2425 2627 2829
30      

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
2018/12仕様確定 2019/2生産 2019/5納車 ■オプション等 ・車体の ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
GRヤリスRZ High performance ガンメタ マニュアル カーボンルーフ ...
マツダ CX-8 マツダ CX-8
ゴルフトゥーランから乗り換え。2021年4月末納車。 XD blacktone edi ...
フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
フォルクスワーゲン ゴルフトゥーランRライン。 DCC付き。 家族車。キャンプ、登山にも ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation