• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nyonyonyoのブログ一覧

2012年10月31日 イイね!

3000キロ突破

3000キロ突破※写真は村くん991のケツ。夜に映える!


ここ最近、名古屋、京都と出張続きだったり、土曜日は学校に通うことになったりと、なかなか一発で長距離走ることが難しくなってしまいましたが、暇さえ見つければコツコツ走って・・・・

納車から1ヶ月。
慣らし運転の目途である、3000キロ突破しました!!!


みなさんからアドバイス頂いたのを参考に、

最後の500キロは、高速では常に3000~4000回転維持(スポーツプラス使うと楽)。

エアコン全開。

30~40キロでフルブレーキ(実際は踏みこめてないけど)。

など試してみたり。
特に異常でなかったので慣らし終了ということで、今後は好きに乗ってみます。



■慣らし3,000キロ乗ってみての感想

・自分には十分すぎるほど速い。

・何度見ても何時見てもかっこいい。

・サンルーフつけてよかった

・村さんの見て、スポーツエキゾーストシステムつけたくなった。

・夜中に急に乗りたくなる。997の時もそうだったけどムラムラ来るあの感じ、なんなんだろう。

・燃費が良い。997より明らかに燃費向上している。前に乗ってたAudi TT(8N)よりも良い。

・ドアを閉める時の音は997以前のほうが重厚感があって俺は好き。

・内装をフルレザーにしたけど、誰も気づかないし、自分も気にならない。オプションでつけなくてもよかったかも・・・。

・ノーマルモード時のアイドリングストップとコースティングがうざい時多い。

 交差点で曲がる時、渋滞ハマった時、アイドリングストップ発動すると怖い時がある。
 燃費向上に貢献してるんだろうけど、コースティングから復帰する時に一瞬ラグがあって慣れるまで気持ち悪かった。



Posted at 2012/10/31 11:32:53 | コメント(6) | トラックバック(0) | 911 | 日記

プロフィール

「雪降った次の日に晴れてたものだからドライブ。首都高入る合流でいつも通りアクセル踏んだら軽くケツ振ってびっくり。んで、トンネルに入って追い越しかけるため強めに踏んだら左右にケツ振ってびっくり。路面濡れてたせい?事故るかと思った。RRというかタイヤのせいかな。GT3なめてると死ぬね。」
何シテル?   02/14 15:47
ポルシェ911GT3とマツダCX-8のトヨタGRヤリスの3台体制です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 123456
7 8910111213
1415 1617181920
2122 2324252627
282930 31   

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
2018/12仕様確定 2019/2生産 2019/5納車 ■オプション等 ・車体の ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
GRヤリスRZ High performance ガンメタ マニュアル カーボンルーフ ...
マツダ CX-8 マツダ CX-8
ゴルフトゥーランから乗り換え。2021年4月末納車。 XD blacktone edi ...
フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
フォルクスワーゲン ゴルフトゥーランRライン。 DCC付き。 家族車。キャンプ、登山にも ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation