• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nyonyonyoのブログ一覧

2013年07月18日 イイね!

カンボジアの車事情とか

4日間カンボジアのシェムリアップに行ってきました。


街は感覚的にミャンマーのヤンゴンを少し発展させた感じ。中心街は観光客が多いせいかタイのバンコクのように観光客向けの街並みでした。

車は20年前くらいに日本で使ってたような車が走ってます。ミャンマーと違ってエアコン搭載の車ばかりです。メーカーはTOYOTAやSUZUKIをよく目にしました。


車の関税が車両と同等くらいかかるらしいし、カンボジア人の平均年収は800ドルとかなり低いので、程度が良い車は走ってるわけないと思ってましたが、


現行 Audi Q7 2台
旧型 Audi Q7 1台

旧型 Porshe Cayenne 1台
Porsche Boxster 986 1台

レンジローバー 複数台
トヨタのSUV

など高そうな車はいくらか見かけました。中心街からちょっと外に出ると道が悪いのでSUVが圧倒的人気です。

カンボジアは戦争終わってまだ15年足らず。物凄い勢いで発展してきているので、5年後、10年後には様変わりしてるはずです。


車の写真はほとんど無いんですが、写真連打。


ボートを運転させてもらいました。運転が荒い!って怒られたw


軍直営のシューティングレンジで撃たせてもらった。M16というアサルトライフル。



タイ国境近くで地雷原も目の前にある世界遺産プリアヴィヒア遺跡。
外務省からは「渡航の是非を検討してください」というステータスのためか観光客は殆どいませんでした。
人が増えればこんな崖っぷちに立つこともできなくなるだろうね。



カンボジアは今まで回ったアジアの国の中でも断トツで子供が多く感じました。そして元気。











カンボジア人のガイドにAlnorm meetingの写真を見せたところ、この車たちは、いくらくらいなのか聞かれ・・・・

だいたい 10万ドルくらいじゃない?って伝えたら、

今すぐ売ってカンボジアでイモ畑を作ろう!10年くらいは安泰だよ!って1日かけて真剣に説得されました。


車売ってイモ畑作る人、いませんか!?紹介しますよ!!!
Posted at 2013/07/18 17:32:11 | コメント(6) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記

プロフィール

「雪降った次の日に晴れてたものだからドライブ。首都高入る合流でいつも通りアクセル踏んだら軽くケツ振ってびっくり。んで、トンネルに入って追い越しかけるため強めに踏んだら左右にケツ振ってびっくり。路面濡れてたせい?事故るかと思った。RRというかタイヤのせいかな。GT3なめてると死ぬね。」
何シテル?   02/14 15:47
ポルシェ911GT3とマツダCX-8のトヨタGRヤリスの3台体制です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

  1234 56
78 910111213
14151617 181920
212223 24 252627
28 2930 31   

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
2018/12仕様確定 2019/2生産 2019/5納車 ■オプション等 ・車体の ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
GRヤリスRZ High performance ガンメタ マニュアル カーボンルーフ ...
マツダ CX-8 マツダ CX-8
ゴルフトゥーランから乗り換え。2021年4月末納車。 XD blacktone edi ...
フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
フォルクスワーゲン ゴルフトゥーランRライン。 DCC付き。 家族車。キャンプ、登山にも ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation