• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nyonyonyoのブログ一覧

2013年07月31日 イイね!

カーシェアその4 MINI ONE

カーシェア5台目。登山するため埼玉の奥地までMINI ONEで行ってみました。



レンタル時間:11時間48分
走行距離:182キロ
費用:9.230円


スペックは92馬力と少々物足りない感じかと思いきや、車体が軽いせいもあるのか、結構速くて、気持ちよくドライブできました。ステアリングもクイックです。車高も低いので楽しい車でした。

991では余裕で曲がれる速度でもMINI ONEだと恐怖に感じることたくさんありました。
ゴーカート感覚ってこういうこと?


MINI ONEってかわいい女の子が乗ってるイメージだったので、女の子っぽい味付けかと思いきや、サスのせいかタイやのせいか、想像とは裏腹にとにかく固かった。991のノーマルより固く、PASMオンより柔らかい感じです。

デートで使う場合、その固ささえもMINIのブランドの元何もかも許される感じなんだろうけど、ぶっちゃけ乗り心地は良くないっす。長距離だと運転者も同乗者も疲れると思います。


低速からの加速はよくても、ある程度回転数上がると非力感出ますし、それによってエンジン音もかなり五月蠅いので、あんまり踏み込まなくて、長距離運転しない人向けの車に思えました。


ONE、クーパー、クーパーSとシャーシや足回りは全く同じで、エンジンだけ違うって営業が言ってたんで、速さについてストレス出ちゃう人はクーパーかクーパーS、もしくはJCWなんですかね。



MINIも実用性をある程度残して楽しさに振ってる車だと思いますが、
それであれば911の方が今の自分にとっては楽しい車かな。

ただ、楽しさに振りまくったGT3やGT3RS等を一度でも経験しちゃうと、そりゃほしくなる。

そんな車を持つんであれば、実用性高い車も必要になると。

ようやく車を複数台持ってる人の気持ちや背景がわかりかけて気がします。

Posted at 2013/07/31 15:08:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | カーシェア | 日記

プロフィール

「雪降った次の日に晴れてたものだからドライブ。首都高入る合流でいつも通りアクセル踏んだら軽くケツ振ってびっくり。んで、トンネルに入って追い越しかけるため強めに踏んだら左右にケツ振ってびっくり。路面濡れてたせい?事故るかと思った。RRというかタイヤのせいかな。GT3なめてると死ぬね。」
何シテル?   02/14 15:47
ポルシェ911GT3とマツダCX-8のトヨタGRヤリスの3台体制です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

  1234 56
78 910111213
14151617 181920
212223 24 252627
28 2930 31   

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
2018/12仕様確定 2019/2生産 2019/5納車 ■オプション等 ・車体の ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
GRヤリスRZ High performance ガンメタ マニュアル カーボンルーフ ...
マツダ CX-8 マツダ CX-8
ゴルフトゥーランから乗り換え。2021年4月末納車。 XD blacktone edi ...
フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
フォルクスワーゲン ゴルフトゥーランRライン。 DCC付き。 家族車。キャンプ、登山にも ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation