• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nyonyonyoのブログ一覧

2014年06月06日 イイね!

AMGってエーエムジー?アーマーゲー??どっち??

AMGってエーエムジー?アーマーゲー??どっち??前々から気になってたんですが、メルセデスのチューニングメーカー?部門?として知られているAMGって何て呼ぶんでしょう?

車好き人間さんがアーマーゲイって呼ぶんで、実はずっと気になってたんですよね。


AMGっていうのは簡単に言うと、メルセデスの車種の中でも特別な車で、車の後ろにAMGバッチが貼られています。
同じ車種でもバッチが貼られている車種は、エンジンが大きくなってたり、高性能になってたり、外装のパーツが充実してたりと、よりスポーティーで贅沢仕様になっています。
ようは高級車です。だと思います。



ってことでAMGって、

エーエムジー?

アーマーゲー?アーマーゲイ?




私が初めてAMGというものの存在を知ったのが約13年前。



グレーゾーンで稼いでるちゃらい先輩(全身入れ墨+ドレッドパーマ)が代官山に黒色のEクラスステーションワゴンで乗り付けて、

アーマーゲイってのがあってよー、高いけどかっこいいんだぜ~。見た目も悪そうだろ?(カタログ見せながら)おれも何時か買うぜ~。

って言ってたのを、まじめに聞いてたわけで・・・・・
おかげでAMG=悪っていうイメージが付きまとっていましたが・・・・



話しそれましたが、
自分でディーラーに行くようになって(数回しか行ったことないけど)、店員さんは全員エーエムジーって言うんですよね。


ウィキペディアで調べる限り、AMGはエーエムジーまたはアーエムゲーと呼ぶのが正解?に近そう。

http://ja.wikipedia.org/wiki/AMG
日本ではしばしば「アーマーゲー」と誤読されるが、メーカーでは英語読みを指定しており、もしドイツ語読みするとしても「アーエムゲー」である。日本で誤読されるようになった諸説のひとつが、漫画の「シャコタン☆ブギ」の中で、ブリスターワイドボディを装備したAMG560SEC6.0-4Vが登場し、この漫画の登場人物が「AMG(アーマーゲー)」のセリフを語ったものが広まったとするもの。



BMWをビーエムダブリューって呼ぶんであれば、エーエムジーだし、

BMWをベーエムベーって呼ぶんであれば、アーエムゲーってことでしょうか。




そういえば、ドイツで働いてた友人曰く、バーガーキングって、ドイツだとブルゲルキングって呼ぶらしいね。

通じればなんでもいいっちゃいいけどねー。

あードイツにもう一回行きたいなー。
Posted at 2014/06/06 17:34:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「雪降った次の日に晴れてたものだからドライブ。首都高入る合流でいつも通りアクセル踏んだら軽くケツ振ってびっくり。んで、トンネルに入って追い越しかけるため強めに踏んだら左右にケツ振ってびっくり。路面濡れてたせい?事故るかと思った。RRというかタイヤのせいかな。GT3なめてると死ぬね。」
何シテル?   02/14 15:47
ポルシェ911GT3とマツダCX-8のトヨタGRヤリスの3台体制です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/6 >>

12 345 67
891011121314
15 161718192021
22232425 262728
2930     

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
2018/12仕様確定 2019/2生産 2019/5納車 ■オプション等 ・車体の ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
GRヤリスRZ High performance ガンメタ マニュアル カーボンルーフ ...
マツダ CX-8 マツダ CX-8
ゴルフトゥーランから乗り換え。2021年4月末納車。 XD blacktone edi ...
フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
フォルクスワーゲン ゴルフトゥーランRライン。 DCC付き。 家族車。キャンプ、登山にも ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation