• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nyonyonyoのブログ一覧

2015年07月19日 イイね!

CX-5、アテンザ試乗

ゴルフ6を乗り換えるべく、試乗しまくってる日々。

今回はマツダのアテンザとCX-5を試乗してきました。

試乗した車体はどちらもディーゼルエンジンで、175ps、420Nmとさすがのスペック。


◾︎アテンザ試乗


直近でマイナーチェンジしていて、フロントマスクはキリッとしててウェブで見るより実物はかなりかっこよかった。
乗ったのはベースグレードに先進装備がついたプロアクティブって奴。たぶん1番の売れ筋。

外装はきりっとして高級そうに見えるのに内装は釣り合ってないと思った。
サイズ感的に似てるベンツのCやアウディA4なんかと比べると全体的に安っぽさが否めない。
同じ価格帯のCLAなんかと比べてもやっぱり安っぽい。
スイッチとか手動シートの調整する部分とか一つ一つがドイツ勢とはなんか違う。
今回は内装のクオリティは求めてないので、どうでもいいはずなんだけど。。。いろいろと目についてしまう。
トランクルームから接着剤はみ出してるとか、マセラティ以来だった。

乗り味はすごくよかった。
最近は非力なダウンサイジングターボしか乗ってなかったからかあまりのパワーにびっくりした。
想像より軽快で、高速で全開にしてみたい気持ちになった。

後席も十分広くて満足。
しかし、後席のドアを閉めた時の音が軽い音で若干萎えた。前席はドスっていう音だったのに後席はなぜか音が違う??

ディーゼル音については2000回転以下だとディーゼルっぽいカタカタ音が目立つ、流れに乗って走って仕舞えば問題ないっぽいけど。


◾︎CX-5試乗

試乗したのはレザーシートがついた最上位モデル。アテンザはレザーパッケージじゃなかったが、シート変わるだけで、ここまで質感変わるかと。

アテンザ同様ハイパワーのディーゼルはすごい。視点の高さからかアテンザより軽快さを感じた。
カイエンターボ乗った時のような、大きな車ががこんなに速いのかよ感があった。

ブレーキはアテンザより敏感で、若干のカックン。試乗終了間際には慣れてたので問題なしか。

遮音性はアテンザより低いとのことでディーゼル特有の音がアテンザより聞こえる感じ。


◾︎まとめ

アテンザ目当てで試乗にいったのに、CX-5が意外にもよくて悩める。

レザーパッケージつけなければ、200万台で手に入るのでコスパはいい感じ。
残価も3年50%保証できるらしく、マツダ地獄にはならなさそう。

とりあえず1日無料レンタルできるらしいので、みっちり走って試してみたい。

しかし、マツダは車はかっこいいのにショールームが追いついてない感がすごいっすね笑


今更ながらディーゼルにすべきなのか否か。。。。
帰りにゴルフ6に乗ったが、あまりの静かさに驚いた。
窓開けて走るのが好きなのに、ディーゼルだと大丈夫なのか。。。
Posted at 2015/07/19 12:40:40 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「雪降った次の日に晴れてたものだからドライブ。首都高入る合流でいつも通りアクセル踏んだら軽くケツ振ってびっくり。んで、トンネルに入って追い越しかけるため強めに踏んだら左右にケツ振ってびっくり。路面濡れてたせい?事故るかと思った。RRというかタイヤのせいかな。GT3なめてると死ぬね。」
何シテル?   02/14 15:47
ポルシェ911GT3とマツダCX-8のトヨタGRヤリスの3台体制です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/7 >>

   1234
567 8 91011
12 131415 161718
19 202122232425
262728293031 

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
2018/12仕様確定 2019/2生産 2019/5納車 ■オプション等 ・車体の ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
GRヤリスRZ High performance ガンメタ マニュアル カーボンルーフ ...
マツダ CX-8 マツダ CX-8
ゴルフトゥーランから乗り換え。2021年4月末納車。 XD blacktone edi ...
フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
フォルクスワーゲン ゴルフトゥーランRライン。 DCC付き。 家族車。キャンプ、登山にも ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation