• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nyonyonyoのブログ一覧

2015年09月15日 イイね!

911の日に寿司食いにいった話

911の日に寿司食いにいった話911オーナーであれば誰もが体験するであろう話。

時計見たら、9時11分だったり、19時11分だったり・・・・

コンビニの会計が911円だったり、991円だったり、1911円だったり・・・・

911と過ごすようになってから、生活の中にやけに911という数字が多く目に入るようになりませんでしたか?
しかも、その数字を見るとラッキーだと思ったり、キリがいいなーとか、都合よく思ったり。

昔読んだマーケティングの本に似たような現象のこと書いてあったけど、なんていう名称だっけ・・・・


そんなわけで、1年に1回ある、9月11日も、見過ごせない日である。特別な日である。


2012年9月11日
自分の991が日本に入国した日。なんと運命的な。


2013年9月11日
仕事帰り辰巳PAに寄ってみた。かっこいい空冷が多かった。
https://minkara.carview.co.jp/userid/1365619/blog/31103575/


2014年9月11日
この年も仕事帰りに辰巳に寄った話。
https://minkara.carview.co.jp/userid/1365619/blog/34014171/



2015年9月11日

今年はエバンスさんらと某港に集合。4台の素のカレラが集まりました。
※エバンス号は闇に隠れて見えません



その後築地へ寿司食いに。

かねて友人には「築地に行くならすしざんまい本店へ行け。間違って本店以外に行くな!」といわれていましたが・・・・

すしざんまいは秋葉原店、上野店はじめ、いろんな店舗行きましたが、本店だけは別格でした。むしろ別の店だと思っていいです。
特に赤味と中トロが美味かった。なにが美味いってネタの鮮度が抜群。



築地は旅行客向けぼったくり価格が多いですが、安い割に美味いのでおすすめ。




ちなみに、娘が生まれた日も、9と1で構成される日で、時刻は19時12分だった(おしい!)。

先生に19時11分ってことにしてくれ!と直談判しようと思いましたが、そこはさすがに抑えました。

娘が助手席に乗れるようになるまであと数年。
なんとか911は持っておきたいが・・・どうなるか・・・・・・


だったらいっそ、お金ためてSingerのポルシェに乗り換えたい。ほんとかっこいいなー。


http://singervehicledesign.com/
Posted at 2015/09/18 14:14:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | 911 | 日記

プロフィール

「雪降った次の日に晴れてたものだからドライブ。首都高入る合流でいつも通りアクセル踏んだら軽くケツ振ってびっくり。んで、トンネルに入って追い越しかけるため強めに踏んだら左右にケツ振ってびっくり。路面濡れてたせい?事故るかと思った。RRというかタイヤのせいかな。GT3なめてると死ぬね。」
何シテル?   02/14 15:47
ポルシェ911GT3とマツダCX-8のトヨタGRヤリスの3台体制です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/9 >>

  12345
6789 101112
1314 1516171819
20212223242526
272829 30   

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
2018/12仕様確定 2019/2生産 2019/5納車 ■オプション等 ・車体の ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
GRヤリスRZ High performance ガンメタ マニュアル カーボンルーフ ...
マツダ CX-8 マツダ CX-8
ゴルフトゥーランから乗り換え。2021年4月末納車。 XD blacktone edi ...
フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
フォルクスワーゲン ゴルフトゥーランRライン。 DCC付き。 家族車。キャンプ、登山にも ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation