• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nyonyonyoのブログ一覧

2016年09月17日 イイね!

911(991)納車から4年

911(991)納車から4年が経過。

約5年前に発注し、納車されたのが4年前。
走行距離は気が付けば4.5万キロに到達しました。これだけ乗ってもまだ飽きない。毎度乗る度にわくわく感がある。不思議な乗り物です。


4年間何度見ても飽きないケツ周り。
本当は平置きの駐車場がいいんだけど、毎度ケツ周り見れるってことで機械式もありだろうと思う瞬間。



ほんと、何度見てもかっこよすぎてシビれる。
車以外のアイテムでここまで飽きずにかっこいいって思えるモノってたぶん今のところ他にない。



たぶんその理由は911にずっとに憧れを抱いていたからだと思う。

911の存在を知ったのがたしか20年前くらい。

高校生の頃に毎月買ってたファッション誌に有名人の愛車紹介があり、黒夢というバンドの清春という人の愛車が911だった。


たしかこんな感じの画像だった気がする。


当時は車には全く興味がなかったのに、たしか空冷993のかわいいフロントマスクと独特のケツ周りのデザインに心奪われたのを今でも覚えている。


当時は所有するしないなんて考えもしなかった自分が、ある日ボクスターを買うつもりでディーラーに出向いたはずが、発表されたばかりの991のケツ周りに心奪われてしまい、今では4.5万キロも走ってしまっている。


納車以来4年間ずっと思ってるけど、自分は991カレラで十分。
スタイリングも走りも所有欲も十分に満たしてくれるし、乗るたびにわくわく感があって、家に着いてケツ周り見る度に最高の車だと感じる。


最近納車されたゴルフトゥーランに乗ってから気付くこともあった。
ここまで思い通りに自由自在に動かせる車だったのか!とさらに運転が楽しく感じるようになった。また走行距離が伸びそうだ・・・・
トゥーランと比較するとアナログ感が大いにあって、最新の車であるトゥーランとアナログ感がある991のコンビなかなかいいじゃないかと感じるようにもなった。


とりあえずまだ991乗ります。
ポルシェの役物に行くにはまだ早すぎると思うし、991.2は差額払ってまで・・・と感じてしまったし。
スーパーカーはさすがに自分にはもったいないし。
でも911Rほしいよね・・・ボソッ

楽しそうな車はたくさんあるけど、サイズ感と歴史を考えるとやっぱりポルシェがいいかなと。
ドイツ旅行のきっかけにもなるし。

とりあえず992に期待。
991の時と同様に、992に試乗すらせず一番に発注し、納車前にポルシェミュージアムと工場見学、可能なら納車式もドイツでしたいなと・・・妄想を。
Posted at 2016/09/17 00:02:42 | コメント(6) | トラックバック(0) | 911 | 日記

プロフィール

「雪降った次の日に晴れてたものだからドライブ。首都高入る合流でいつも通りアクセル踏んだら軽くケツ振ってびっくり。んで、トンネルに入って追い越しかけるため強めに踏んだら左右にケツ振ってびっくり。路面濡れてたせい?事故るかと思った。RRというかタイヤのせいかな。GT3なめてると死ぬね。」
何シテル?   02/14 15:47
ポルシェ911GT3とマツダCX-8のトヨタGRヤリスの3台体制です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    123
45678910
111213141516 17
18192021222324
25 2627282930 

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
2018/12仕様確定 2019/2生産 2019/5納車 ■オプション等 ・車体の ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
GRヤリスRZ High performance ガンメタ マニュアル カーボンルーフ ...
マツダ CX-8 マツダ CX-8
ゴルフトゥーランから乗り換え。2021年4月末納車。 XD blacktone edi ...
フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
フォルクスワーゲン ゴルフトゥーランRライン。 DCC付き。 家族車。キャンプ、登山にも ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation