• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nyonyonyoのブログ一覧

2019年07月26日 イイね!

フェラーリ 488スパイダー試乗

フェラーリ 488スパイダー試乗Ferrari 488 spiderを試乗してきました。

外側も内側もカーボンだらけ。さらに3層塗装の特別色(+260万)だったり、他諸々オプションてんこ盛りで車両価格+1,000万以上の車両で試乗レッツゴーです。


ブレーキももちろんカーボンです。



過去にフェラーリの助手席には何度か乗せてもらったことはあったけど、運転したのは初めて。そんなフェラーリ初体験を素人なりにまとめてみる



■乗り味とか運転のしやすさとか

まず運転してすぐに気付いたのは、ハンドル重っ!ってこと。(直前にGT3を乗っていたからそう感じたのかも)
その重さにはすぐに慣れてしまい、走り出してみると、想像を超えて乗り心地が良いことに驚いた。
どっしりとしてて、安心感があって、ラグジュアリーという表現でいいんだろうか?自分の身の丈に合わなさ過ぎて表現が難しい感じ。

運転はかなりしやすくて、車幅1952mmもあるそうだが、不思議なことに大きさを全然感じず運転できた。

踏めば踏んだだけ速くて、ターボラグも全然感じなかった。


■エキゾーストノートとか


過去に助手席に乗せてもらった時にも感じたことを思い出した。
フェラーリって外で見てる時と、車内にいるときでエキゾーストノートの感じ方が全く違うんだったと。

488も同様に、外で見て聞いた時と、実際運転して聞く音は違っていた。
外で見たり、youtubeを介して聞く音は、どう考えても458、430の方が良い音出すわーって思ってたけど、488もかなり良い音じゃないか!と。


■総括


自分が感じた488スパイダーはかなりラグジュアリーなスーパーカーでございました。高機能で速くて、とにかくラグジュアリーな車でした。

過去に乗ったランボルギーニウラカンやマクラーレン540cとも方向性の違う車でした。

試乗後にGT3に乗って感じたのは、488で感じたラグジュアリー感がGT3には全くないってこと。ただGT3の方が明らかにスパルタンでスポーティーであるのは確か。ニュルのタイムもGT3の方が速いんだけど、488オーナーからしたらどうでもよい事なんだろうなとも想像もした。とにかく現状だと488には全く手が届かない気しかしませんでした。
きっと、ただ速いスーパーカーが欲しいなら488じゃないんだということがわかりました。488買う方はいろいろと天上界の方々なんだと思います。


いずれは、車種は問わず、フェラーリで購入体験してみたいなって思える試乗でした。むしろ購入体験できるだけの資質が足りないと思うので、それを身に着けれるようがんばっていきたいなと思える良いきっかけでした。

488めっちゃいい車でした!!
Posted at 2019/07/26 13:10:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「雪降った次の日に晴れてたものだからドライブ。首都高入る合流でいつも通りアクセル踏んだら軽くケツ振ってびっくり。んで、トンネルに入って追い越しかけるため強めに踏んだら左右にケツ振ってびっくり。路面濡れてたせい?事故るかと思った。RRというかタイヤのせいかな。GT3なめてると死ぬね。」
何シテル?   02/14 15:47
ポルシェ911GT3とマツダCX-8のトヨタGRヤリスの3台体制です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/7 >>

 123 45 6
78910111213
141516 17181920
2122 232425 2627
28293031   

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
2018/12仕様確定 2019/2生産 2019/5納車 ■オプション等 ・車体の ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
GRヤリスRZ High performance ガンメタ マニュアル カーボンルーフ ...
マツダ CX-8 マツダ CX-8
ゴルフトゥーランから乗り換え。2021年4月末納車。 XD blacktone edi ...
フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
フォルクスワーゲン ゴルフトゥーランRライン。 DCC付き。 家族車。キャンプ、登山にも ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation