• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nyonyonyoのブログ一覧

2012年07月13日 イイね!

沖縄とサマーサミット

社員旅行で初沖縄に行ってきました。

沖縄は国産車率が98%くらいで、外車はほとんど見ませんでした。軽自動車率が50%くらいな気がしました。レクサスは少しだけ見かけました。
聞いたところ外車ディーラーが沖縄には無いらしいっす。

唯一みたポルシェはレンタカーのボクスターで、あの日差しでフルオープンとはなかなかのツワモノでした。

あとヒュンダイはなぜかちょくちょく見ました。
BMWの1シリーズのケツとすごく似てる気がした・・・さすがヒュンダイさんやで・・・
http://autos.yahoo.co.jp/ncar/catalog/img_model/HD-S011-F001-M001-2/



移動はマツダのMPVをレンタカーしました。なかなか楽しい車でした。

ぶっ飛ばしても安定してるし、エンジンが頑張ってる感も伝わってくるし、
7人も乗れるし楽しくて誰とも交代せず200キロ近く走ってしまいました。



羽田に戻ってその足で恵比寿でやってるサマーサミットへ。
911カブリオレかっこよかったぜ。




おいらの911もドイツで生産されてるはずとのことだった。楽しみだ。



あと素のボクスターも見たけど、19インチだとローター小さいのが若干目立つ。
20インチだとカッコ悪いかもね。
ボクスターSだとローターもでかいし20インチでも大丈夫そうだったけど。





一通り見て、グッズ見てたら車好き人間さんに声かけられて少し立ち話して帰宅。
声かけてくれてありがとうございます!!オフ会行きたいっす!


さて明日から北京に行ってきます。
Posted at 2012/07/13 13:43:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2012年07月09日 イイね!

北京に行ってきます

今度の3連休はなにもすることないので北京へ行くことにしました。
万里の長城等の世界遺産見てぶらぶらダラダラ美味い物食う1人旅。


車関係でおもしろいところありますかね・・・。
誰か知ってたら教えてください!!!


とりあえず、北京のポルシェセンターは覗いてくる予定です。
調べてみたら北京には3つもあるみたい。
http://www.porsche-beijing.com/en/welcome-beijing


んで、聞いてはいたけど北京のポルシェは日本より高い!

911カレラ
1,476,000元
日本円換算すると・・・1元=12.5円だとすると
1845万円

911カレラS
1,671,000元
日本円で約2,000万円

売れ筋のカイエン
902,000元
日本円で約1,100万円

カイエンS
1,513,000元
日本円で約1900万円


日本でもそうなんだろうけど、中国だとなおさらお客さんにとって高い価格に意味があるんだろうし、
高く売れるんだったら安くする理由なんて何一つないし。いいことだ。

ただ、中国で見るポルシェはカイエン、パナメーラばっかでちょっとつまんない。

大気汚染でぐだぐだの空気を関係無しにオープンでバリバリ走る輩はいないのかね。
どうせ青空殆ど無いんだから走りやすいと思うけど。


そういえば、ベトナムで1人歩きしてた時、BMW6に乗った悪そうなベトナム人がフルオープンで、ダサいヒップホップを大音量でかけながら、片手出して運転してるのを見てから、BMW6が好きになったのを思い出した。


Posted at 2012/07/09 16:35:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2012年07月04日 イイね!

ドイツ、フランスに行ってきます。

来月、友達を訪ねてドイツとフランスに行ってきます。

折角のドイツなので、

・ポルシェミュージアム
・メルセデスベンツミュージアム
・アウディミュージアム
・フォルクスワーゲンミュージアム
・アウトバーンで走る

・・・・・などなど車関係は抑えるとして・・・


皆様。

他にお勧めないでしょうか!?
世界遺産系はいつもの如く見回る予定ですが・・・

あと、ポルシェ関係でここを行かないと損!みたいな情報もあれば是非アドバイスください!!!



Posted at 2012/07/04 15:06:32 | コメント(6) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2012年07月02日 イイね!

ゴールド免許からの転落、991のサイドウィンカーの色

一度も違反したこともなく、違反する気もなく、周りから安全運転すぎるとさえ言われてきた自分ですが、
昨日初めて切符きられました(;;)。
ゴールド免許から転落です。

都内某所に友達を迎えに行ったわけですが、
物凄く狭い道をナビされて・・・おばちゃんも飛び出てくるし、自転車も大量だし、これじゃ車擦ってしまうと思って、大通りに出ようとしたら・・・
右折禁止を見過ごして、狙ってたといわんばかりの警察に止められてアウトでした・・・。

完全に狙われポイントでした。ありがとうございました。


ナビのせいではなく、結局自分のせいだってことはわかってるんですが・・・・

前々からポルシェについてるナビには満足していないというか・・・
前まで乗っていたAudi TTにつけていたナビは5,6年前のカロッツエリア製のものでしたが、精度も高くて学習能力もあって・・・それと比較すると・・・・正直満足できない点たくさん。

991来たら来たで結局同じことならないか不安ですわ。




991のサイドウィンカーって海外のサイト見る限りノーマルではオレンジ色で、オプションか何かで透明に変更できるって書いてあるのを見てました。


個人的には透明の方がいいので、どうにかして変更しようと思ってた矢先、
PC購入車はデフォルトで透明だそうで、並行のオレンジ色とわざわざ差別化してるらしい。

聞いてなかったんですが・・・。



画像はこのサイトから借りました。
http://www.tomeimotoring.com/
Posted at 2012/07/02 18:37:45 | コメント(6) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「雪降った次の日に晴れてたものだからドライブ。首都高入る合流でいつも通りアクセル踏んだら軽くケツ振ってびっくり。んで、トンネルに入って追い越しかけるため強めに踏んだら左右にケツ振ってびっくり。路面濡れてたせい?事故るかと思った。RRというかタイヤのせいかな。GT3なめてると死ぬね。」
何シテル?   02/14 15:47
ポルシェ911GT3とマツダCX-8のトヨタGRヤリスの3台体制です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/7 >>

1 23 4567
8 9101112 1314
15 16 1718192021
22 232425262728
29 30 31    

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
2018/12仕様確定 2019/2生産 2019/5納車 ■オプション等 ・車体の ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
GRヤリスRZ High performance ガンメタ マニュアル カーボンルーフ ...
マツダ CX-8 マツダ CX-8
ゴルフトゥーランから乗り換え。2021年4月末納車。 XD blacktone edi ...
フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
フォルクスワーゲン ゴルフトゥーランRライン。 DCC付き。 家族車。キャンプ、登山にも ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation