• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nyonyonyoのブログ一覧

2013年03月21日 イイね!

明日夜は辰巳ですぞ。

明日21時~毎月恒例のalnorm meetingに参加します~。

毎度、終了間際の24時くらいにしか顔出せてませんが、今回こそは早めに顔出せるよう、がんばって仕事終わらせますぞ。


フレンドな皆さん、991な皆さん、明日夜辰巳どうですかー?
Posted at 2013/03/21 19:04:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月11日 イイね!

洗車オフしようぜ!!

先日、羽田の洗車場で洗車してきました。

都内で洗車場を探すのは結構大変で、高圧ホースがあって人気の洗車場ってことで行ってきました。
http://www.kajima-tatemono.com/hanepa/wash/index.php


いままで911は自分で洗ったことがありませんでした。
自分で洗うのも自信が無いし・・・・
ガソスタで駐車場代わりに洗車してもらったりしてましたが・・・

ある日、フロントガラスを自分で拭いた時に想像とは違う傾斜で驚いてしまい・・・
自分の手で洗車すれば車の形が少しは理解できるんじゃないかと思って自ら洗車することに。


やはり自分の手を使って洗うからこそわかることも多く・・・・
見なかったことにしたくなる傷もたくさんありました・・・・。

911は洗いやすいって聞くけど、背も低いし、丸いし、洗いやすくてふき取りやすかった。
ホント、走っても走らなくてもオーナーに優しい車だよ(修理代は馬鹿高いけど)。



そんなこんなで、開けれるところ全部あけて綺麗にしました。


工事現場目の前で車を洗うってなんか斬新。都会的!


帰り道に辰巳寄って帰宅。




そして次の日(3/10)登山しに行ったんですが、強風の影響で砂だらけになって終了・・・チーン・・・




とりあえず、洗車すごく楽しいよ!!

週末にでも誰か洗車オフしませんか???
洗い方のテクニック教えてほしいってのもあるけど、みんなと楽しく洗ってみたい!!
Posted at 2013/03/11 17:46:05 | コメント(7) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記
2013年03月06日 イイね!

ポルシェカフェとか

ポルシェカフェとか先日、ターンパイクから伊豆スカイラインを経由して伊東の温泉まで行ってきました。
ちょうどいいドライブコースで。

帰りにコーヒー飲みたくてポルシェカフェへ。
しかし!!!!
ラストオーダー(22時)を過ぎていて何も注文できず・・・


とりあえず、青色のカレラ4カブリオレ、かっこよかった。


ライトも点灯してもらいました。



写真はないけど、内装のアルミニウムオプション?がかっこよかった。俺もつければよかったよ・・・


誰もいなかったので、記念写真も楽勝。iphoneで撮影したからちょっと残念だけど・・・





納車からもうすぐ半年。8500キロ突破しました。
乗れば乗るほど楽しいくるまですこと・・・。
Posted at 2013/03/06 17:18:54 | コメント(6) | トラックバック(0) | 911 | 日記

プロフィール

「雪降った次の日に晴れてたものだからドライブ。首都高入る合流でいつも通りアクセル踏んだら軽くケツ振ってびっくり。んで、トンネルに入って追い越しかけるため強めに踏んだら左右にケツ振ってびっくり。路面濡れてたせい?事故るかと思った。RRというかタイヤのせいかな。GT3なめてると死ぬね。」
何シテル?   02/14 15:47
ポルシェ911GT3とマツダCX-8のトヨタGRヤリスの3台体制です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

     12
345 6789
10 111213141516
17181920 212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
2018/12仕様確定 2019/2生産 2019/5納車 ■オプション等 ・車体の ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
GRヤリスRZ High performance ガンメタ マニュアル カーボンルーフ ...
マツダ CX-8 マツダ CX-8
ゴルフトゥーランから乗り換え。2021年4月末納車。 XD blacktone edi ...
フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
フォルクスワーゲン ゴルフトゥーランRライン。 DCC付き。 家族車。キャンプ、登山にも ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation