• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nyonyonyoのブログ一覧

2014年12月19日 イイね!

ゴルフなかなか手放せず+登山納め

ゴルフなかなか手放せず+登山納めこの1年間ずっと、ゴルフを売って新しい車に乗り換えよう乗り換えようって考えていましたが結局行動できず。

乗り換え候補はどれもいい車なのはわかるんだけど、差額払ってまで乗るべきなんだろうか・・・だったらゴルフを乗り続けるほうがいいのでは・・・・と考えると結局行動できず仕舞いで。

値段の割にいい車だってのはわかるし、ちゃっかり納車から1年半くらいで結局1万2,000キロくらい走っちゃってるし。

ただ最近、相方をゴルフに乗せると車酔いしちゃうのが難点。
991の方は酔わないっていうね・・・・運転の仕方が悪いのかもしれないけど・・・・・

山にも行けて、家族でも使えて、酔わない車ってなると、もうちょっとしっかりしてて、ホイールベース長いA4avantとかレヴォーグとか長細い系なんすかね。むむむむむ・・・・

A4は以前乗った時ふわふわしてる感があったし、高いし・・・・
レヴォーグはすごくいいけどターボラグだけは気になるし・・・・
Cクラスとか3シリーズワゴンもいいけど、そもそも登山口に放置されてるベンツとかBMWって見たこと無いし・・・

そんなこんなで正直、今一番ほしいのは

アクセラ




モンゲーーーーかっこいい!。乗り味もよかったし。マツコネはいろいろ大変そうだけど。
マツダ地獄発動し始めたら買い換えたいな・・・・




そういえば11月12月で、

・武尊山
・四阿山

の百名山を2つ登ってきました。いい山でした。

んで先日、

・棒ノ嶺

に登って登山納めしてきました。

来年は北・中央・南アルプスの山をいくつか攻略したいなぁと。来年も積極的に登りますぜ。


1座目:丹沢
2座目:筑波山
3座目:天城山
4座目:大菩薩嶺
5座目:日光白根山
6座目:赤城山
7座目:金峰山
8座目:立山
9座目:那須岳
10座目:両神山
11座目:八ヶ岳
12座目:雨飾山
13座目:男体山
14座目:瑞牆山
15座目:霧島山
16座目:安達太良山
17座目:祖母山
18座目:雲取山
19座目:甲武信ヶ岳
20座目:武尊山
21座目:四阿山


Posted at 2014/12/19 19:28:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 登山 | 日記
2014年12月07日 イイね!

BMW 2 Active tourer試乗

BMW 2 Active tourer試乗ゴルフの乗り換え候補探しは続いていまして、BMW 2 アクティブツアラーに乗ってきました。

人生いろいろありますが、やはりミニバンは乗りたくないので、できる限り悪あがきしたいなと。。。


試乗したのはBMW MINIに搭載されている3気筒エンジン搭載の218iのオプションほぼ無いバージョン。



写真は展示車両の218i luxuryという装備がベースモデルより充実してるやつ。



内装はなかなかいい感じ。luxuryになると内装ががらっと変わるようです。
でも用途からすると買うならluxuryはないなと。

あと、毎回感じるけど、なんでウッドパネルなんだろうか。。。。

内部は全体的に広い。後席も広い。天井も高い。サンルーフつけると開放感もある。
メルセデスのBクラスを意識しただろう広さ。



エクステリアは思ったよりでかい。全体的に丸っとしてる。特にケツ周りのボリュームが大きい気がした。
BMWっていったらすらっとしててスマートってイメージだったけど、今までと全然違う。トランク大きいし、居住性重視するとしょうがないのかね。



試乗は下道15分程度と、後席に乗せてもらって5分程度。

飛ばさない車って前提だと、パワー不足だと感じませんでした。問題なし。
運転時の視点も高くて運転しやすかったです。

ただ、MINIの3気筒に乗った際もエンジンの音と振動が気になったけど、今回も正直気になりました。ゴルフより明らかにうるさいです。

ランフラットタイヤの影響かゴルフよりゴツゴツ感がありました。
後席に乗せてもらいもしましたが、ゴルフよりやはりゴツゴツでした。
慣れの問題だったりするんでしょうけどね。

ブレーキは所謂かっくんブレーキ。慣れが必要。

ナビはすごく良さそうでした。

買うなら断然、素ですね。
でも、うーーん、ちょっと見送りな予感。
今これ買うならBクラスの中古やな。

他にも試乗してみますわ。
Posted at 2014/12/07 13:34:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「雪降った次の日に晴れてたものだからドライブ。首都高入る合流でいつも通りアクセル踏んだら軽くケツ振ってびっくり。んで、トンネルに入って追い越しかけるため強めに踏んだら左右にケツ振ってびっくり。路面濡れてたせい?事故るかと思った。RRというかタイヤのせいかな。GT3なめてると死ぬね。」
何シテル?   02/14 15:47
ポルシェ911GT3とマツダCX-8のトヨタGRヤリスの3台体制です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

 123456
78910111213
1415161718 1920
21222324252627
28293031   

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
2018/12仕様確定 2019/2生産 2019/5納車 ■オプション等 ・車体の ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
GRヤリスRZ High performance ガンメタ マニュアル カーボンルーフ ...
マツダ CX-8 マツダ CX-8
ゴルフトゥーランから乗り換え。2021年4月末納車。 XD blacktone edi ...
フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
フォルクスワーゲン ゴルフトゥーランRライン。 DCC付き。 家族車。キャンプ、登山にも ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation