• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nyonyonyoのブログ一覧

2016年01月28日 イイね!

ALPINAめっちゃほしいわの巻

ALPINAめっちゃほしいわの巻友人のALPINA D3がついに納車されたってことで仕事合間に見せてもらった。
現行3シリーズ後期型ベースのためオーダーから1年半待ったらしい。




30分しか時間なかったのでざっとしか見れなかったけど、ALPINAめっちゃいいわ。

外装色のアルピナグリーンが素晴らしくいい色だ。
内装も抜群にいいし。ところどころオーナーのカスタマイズが施されてて、所有欲満たされそうな感満載。




後期型のテールランプもイカす!!



会社までの数分を助手席に乗せてもらったけど、乗り心地も抜群。
6気筒ディーゼルだなんて言われなきゃわからない。
音響も良いし、レザーも上質だし、突っ込みどころなかった。


D3ツーリングなら高トルク、高馬力、ファミリーユーズもできるし、所有欲も満たされそうだ。
マジで欲しくなってきた。

一旦は320d中古にして、991の次の車検の1年半後に丸っとまとめてアルピナにしちゃいたいかな。。。
でもそれだと登山に行けないしなー

空冷ポルシェ、アルピナ、山用車の3台体制もいいなーとか妄想したりしちゃったり。
Posted at 2016/01/28 23:00:01 | コメント(1) | トラックバック(0) |
2016年01月13日 イイね!

991リコールで代車のパナメーラが来てイチゴ狩りに行った話

991がリコールでブレーキを引きずるって話で、PCに預けてきました。

代車はマカンターボかパナメーラだとの話で、乗ったことないマカンにしたかったんだけど、マカンは駐車場的にNGでパナメーラになりました。


いやーパナメーラすごくいい車です。

前回代車で出してもらったパナメーラSより、自分は素のパナメーラが好きだなようだ。
たぶん、NAエンジンだってところに惹かれてるんだと思う。


前回代車で借りたパナメーラSは3リッターターボ(420馬力)、
今回の代車・素のパナメーラは3.6リッターNA(310馬力)。

素だと全体的にSよりパワー感は落ちるけど、911と同様に自然な加速で気持ちいいし、NAの方が運転していて楽しいと感じた。



あと、前回はエアサス装備車で今回はエアサスなしの車体でした。

違いは歴然。エアサス装備されたパナメーラは絨毯の上を走ってるかのごとく、乗り心地はかなりよく、エアサス非装備の車体は、ロードノイズも突き上げも拾うけど、上品にいなす感じ。

エアサスなしの方が走ってる感があって運転が楽しく感じた。エアサス装備車はもうちょい年とってからでいい気がした。

ってことで、NA+エアサスなし装備の素のパナメーラの方が好きかな。


パナメーラを代車で借りた時に、たまたまイチゴ狩りに誘われたので行ってきた。
ポルシェだらけでした。
ポルシェのケツ周りが好きな自分にとって、ポルシェのケツを見ながら走れるツーリングはやっぱいいね。



パナメーラだと東京から静岡の長距離移動も非常に楽。高速走行時の安定感も抜群。
なにより運転していて楽しい。


ポルシェだらけのツーリングだと、車の写真ってほとんど撮らないんだよね。新鮮味ないからかな・・・
唯一取ったのはGT3。



パナメーラかなりいい車なんだけど、やっぱりでかいね。平置きでも駐車領域からはみ出てしまうし、扱い辛いね。
もうちょい小さいパナメーラ出してくれないかな・・・
Posted at 2016/01/13 17:17:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | ポルシェ | 日記
2016年01月01日 イイね!

あけおめ。やっぱ991はいいね。

あけおめ。やっぱ991はいいね。31日は中野まで洗車しに行きました。

こんな感じで5人くらいで一気に洗い上げます。


5人以上で車を洗うサービスってカンボジアで見た以来だったので初めて見たときは感動したぜ。

いろんな洗車サービス利用したけど、速くて安くて結構しっかりやってくれるし、911やポルシェの洗車も慣れてそうでコスパは非常に高いと思う。内側の掃除も含めて2500円。

東京オート洗車
http://www.tokyo-auto-sensha.com

年末は忙しいからか洗いが雑で、カラぶきも適当だったけど。普段はそんなことないから年末だけだと思いたい。


帰宅途中で辰巳に立ち寄り



帰宅。やっぱ991のケツ周りかっこええわー。3年半見てるはずなのに飽きない不思議。


ってことで今年もよろしく。

Posted at 2016/01/01 22:27:53 | コメント(7) | トラックバック(0)

プロフィール

「雪降った次の日に晴れてたものだからドライブ。首都高入る合流でいつも通りアクセル踏んだら軽くケツ振ってびっくり。んで、トンネルに入って追い越しかけるため強めに踏んだら左右にケツ振ってびっくり。路面濡れてたせい?事故るかと思った。RRというかタイヤのせいかな。GT3なめてると死ぬね。」
何シテル?   02/14 15:47
ポルシェ911GT3とマツダCX-8のトヨタGRヤリスの3台体制です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

      12
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627 282930
31      

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
2018/12仕様確定 2019/2生産 2019/5納車 ■オプション等 ・車体の ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
GRヤリスRZ High performance ガンメタ マニュアル カーボンルーフ ...
マツダ CX-8 マツダ CX-8
ゴルフトゥーランから乗り換え。2021年4月末納車。 XD blacktone edi ...
フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
フォルクスワーゲン ゴルフトゥーランRライン。 DCC付き。 家族車。キャンプ、登山にも ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation