• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nyonyonyoのブログ一覧

2017年09月29日 イイね!

日産ティアナに乗ってたつもりが718ボクスターSに乗っていた件





前回の続き


あ、ありのまま。。。今起こったことを話すぜ。

代車でカイエンGTSが来たと思って楽しく乗っていたら、日産ティアナに乗っていた。

ティアナに乗っていたと思ったら718boxsterSに乗っていた。

何を言ってるかわからねーと思うが、俺も何をされたのかわからなかった。。。。



これが




こうなって




今こうなっている・・・





何を言ってるかわからねーと思うが、俺も何をされたのかわからなかった。。。。



911の5年目の車検でPCに預ける

カイエンもいいなーと言ったことを覚えてくれてた担当がカイエンGTSを代車に用意してくれてた

911を入れている駐車場には大きすぎてセンサー反応して入れず

車高が低い車ならなんでもいいので交換してくれと依頼(パナメーラ期待)

日産ティアナご降臨

テンション激落ち

いろいろあって718BoxsterSに交換となった



718 Boxster S初めて乗りました。

987、981はたくさん借りたり試乗したりしましたが、718は今までのボクスターとは全然違う感じだった。

○速さ

ターボ化の影響だろうけど、低回転のトルクが今までのボクスターと非じゃないくらい強く、下道だとパワーを使い切れない感がある。
最大トルクが低回転で出るから、一気に加速する感じ。
車体も軽く感じる(実際100kくらい重くなってるけど)。

今までより速く、軽快になったなーといった印象。


○排気音とか

987,981の水平対向六気筒とは全然違う音になった。低音が強く、車内にも入り込んでくる感じ。

回せば回すほど速度と相関して気持ちいい音になっていく・・・・という感じじゃない。
ドロドロした低音で、アクセルオフ後のバリバリ音もかなりの低音。

今までの音が好きな人には受け入れられるのか微妙な感じ。少なくとも自分には刺さらない。
現時点、やっぱり6気筒NAがよかったなぁと・・・。


○運転の楽しさとか

乗り味はあんまり変わらない気がする。運転してても楽しいし、速いし。
でもやっぱ音が気になるなぁ・・・。

初めてテスラ乗った時、スピード出てるのに音がないから不思議と感じたけど、それに対して慣れの問題だとディーラーに言われた。
音にこだわるのって古い考えだからなのかもしれないなと感じることも。



○総括

馬力と最大トルク等のスペックだけで新旧比較するとそこまで変わってないはずなのに、体感では718の方が速いと感じました。

ただ・・・このボクスターS。乗り出して1000万超えます。
オプション積むと5年前に911を買った価格にかなり近くなるはずです。

あの時の満足度と、これを比べると、ちょっと割高な気がするなぁといった印象。

いろいろと考え方が古いからなのかもしれないけど・・・・
Posted at 2017/09/29 14:58:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | ポルシェ | 日記
2017年09月25日 イイね!

カイエンGTSに乗ってたつもりが日産ティアナに乗っていた件

あ、ありのまま。。。今起こったことを話すぜ。

代車でカイエンGTSが来たと思って楽しく乗っていたら、日産ティアナに乗っていた。

何を言ってるかわからねーと思うが、俺も何をされたのかわからなかった。。。。



これが




気がついたらこれに









911の5年目の車検でPCに預ける

カイエンもいいなーと言ったことを覚えてくれてた担当がカイエンGTSを代車に用意してくれてた

911を入れている駐車場には大きすぎてセンサー反応して入れず

車高が低い車ならなんでもいいので交換してくれと依頼(パナメーラ期待)

日産ティアナご降臨

テンション激落ち ←今ここ



いやーカイエンGTSかなり良かったです。
後席に乗せた家族からの評判はよく、トゥーランより乗り心地が良いし広さも問題なさそう。ただしチャイルドシート2個乗せの真ん中に母親座るとなるとトゥーランの方が居心地良さそう。
しかも速い。コーナリングも楽々。合流等めっちゃ楽。運転もこの手の車種では楽しさも感じた。デカ過ぎるのをおいておけば、家族ぐるまとして憧れさえ感じた。


一方ティアナ。
初めて乗りました。
アイドリング音は静かだけどロードノイズは結構ひどいかな。乗り心地は悪くない。あとはシートが柔らかすぎて腰が痛くなる。
忘れてたけど、セダンで4人で移動っていいね。懐かしいし、人口密度が良いなあと。
まぁ、カイエンGTSの後だと流石にテンション上がらんね。。。踏んでも遅いし。。。


Posted at 2017/09/25 13:31:58 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「雪降った次の日に晴れてたものだからドライブ。首都高入る合流でいつも通りアクセル踏んだら軽くケツ振ってびっくり。んで、トンネルに入って追い越しかけるため強めに踏んだら左右にケツ振ってびっくり。路面濡れてたせい?事故るかと思った。RRというかタイヤのせいかな。GT3なめてると死ぬね。」
何シテル?   02/14 15:47
ポルシェ911GT3とマツダCX-8のトヨタGRヤリスの3台体制です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/9 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24 25262728 2930

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
2018/12仕様確定 2019/2生産 2019/5納車 ■オプション等 ・車体の ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
GRヤリスRZ High performance ガンメタ マニュアル カーボンルーフ ...
マツダ CX-8 マツダ CX-8
ゴルフトゥーランから乗り換え。2021年4月末納車。 XD blacktone edi ...
フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
フォルクスワーゲン ゴルフトゥーランRライン。 DCC付き。 家族車。キャンプ、登山にも ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation