• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nyonyonyoのブログ一覧

2021年12月05日 イイね!

CX-8のオフ会に行ってきた【ノーマルでごめんなさい涙】

念願かなってCX-8のオフ会に参加してきました。


前日に久しぶりに洗車して、朝イチでターンパイクへレッツゴー。

洗いたてのソウルレッドはやっぱかっこいいぜ!!


そんなこんなでターンパイク到着。
いつものところでとりあえず。



いつもの途中のところでも。




到着!(私の車は左から4番目の赤いやつ)




ここまで違う車高。(左から4番目が私のノーマル車高)






約40台中ソウルレッドはたったの4台!!!
マツダ=魂赤、赤といえばマツダじゃなかったのかー!!!笑
しかもドノーマルは40台中俺の車体だけだーー!!!なんか恥ずかしい!!!

自分以外の車体はそれぞれカスタムされていて、地球で1台しかないオリジナルな一台になってました。すごい。時間も金も手間も掛かってるのがわかる。

いろんな車体を見させていただき。。。。自分はとりあえずまずは車高を少し低くするのと、もうちょっと足回りを硬くしたいなと。んでもってルーフキャリアを装備したい。

子供が成長したってのもあるんだろうけどCX-8に乗り換えてから子供が酔う確率が高くなった。きっと後席のふわふわ感のせいじゃないかなと。もうちょい足回り硬くしても良いかなと。

あとルーフキャリアをつけたいなと。これは単純にラゲッジスペースがキャンプ道具と公園道具で溢れてることと、今回のオフ会で見た目もなかなかかっこいいキャリアがいくつかあった。これがあればキャンプ道具積載しながらの車中泊もいけるな。

車高は低すぎるとキャンプや登山に行けない。
低すぎない程度で若干でいいから下げたい。かっこよくなる程度に。(ノーマルは今更ながら車高高すぎるな)


最後に集合写真的にぎゅうぎゅう詰めで撮影して解散。なだれ出る感じでいいねこれ。



ターンパイクは気温が4度程度とかなり寒かったですが、非常に刺激的な時間でした。幹事さんに感謝。

Posted at 2021/12/06 00:11:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | CX-8

プロフィール

「雪降った次の日に晴れてたものだからドライブ。首都高入る合流でいつも通りアクセル踏んだら軽くケツ振ってびっくり。んで、トンネルに入って追い越しかけるため強めに踏んだら左右にケツ振ってびっくり。路面濡れてたせい?事故るかと思った。RRというかタイヤのせいかな。GT3なめてると死ぬね。」
何シテル?   02/14 15:47
ポルシェ911GT3とマツダCX-8のトヨタGRヤリスの3台体制です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/12 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
2018/12仕様確定 2019/2生産 2019/5納車 ■オプション等 ・車体の ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
GRヤリスRZ High performance ガンメタ マニュアル カーボンルーフ ...
マツダ CX-8 マツダ CX-8
ゴルフトゥーランから乗り換え。2021年4月末納車。 XD blacktone edi ...
フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
フォルクスワーゲン ゴルフトゥーランRライン。 DCC付き。 家族車。キャンプ、登山にも ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation