またまた今更で恐縮です
とうとう
先々月のお話になってしまいましたがケジメ付けないとね
ってことで自己満ブログですw
欧州ホットハッチ団石巻オフ2015
とうとう最後のプログラム
「くじらを食す」
ん?
別にそんなテーマじゃなかったでしたっけ?
とにかく復興支援という意味で牡鹿方面で食事を、ってことなんですね
で、牡鹿って言うと昔は捕鯨で栄えた地方なのでくじらが名物なんですね
ということで、
一行は「がヴぁ~」会場の半島突端から半島付け根まで大移動です
ちょっとしたツーリング・・・・でもないか
で、お食事会場は
くじら料理の民宿 瑞幸
屋号が微妙に違う?
まぁ、気にしない気にしない
HPではこうなんだから
その宴会場を貸し切って
(この肩ひじ張らない雰囲気、たまりませんね~♪)
お待ちかねのお食事
瑞幸 EHH団SP定食
SPと言うだけに通常にはない組み合わせの定食です。
特別に用意してくださいました。
※天ぷら・魚介刺身の「瑞幸定食」と鯨刺身定食の組み合わせ
それも幹事長御夫妻の交渉のお陰さまです♪
素晴らしい!!!
しかし・・・・
如何せん私の写真が悪い!!!
全くうまく撮れてません・・・・
ホントセンス無さ過ぎですorz(練習もさぼってるしぃ・・・)
これじゃ素晴らしさが全然伝わらない・・・
実際はこの
7割5部増しに素晴らしいと思ってください
ちなみに鯨の刺身は真ん中やや上部の赤白の切り身
白いのは「皮」で、正確には皮下脂肪?
皮は飲み屋でよく食べたりしましたが、よくよく考えると赤身と組み合わせてって
ないんです。
で、コレらをトマトとモッツァレラチーズを一緒に食べるように口の中に入れると・・・
あぁ・・・とろける~からの程よい噛み応えと独特の香り~♪
たまらない~(*´▽`*)/
写真では見難いけど、鯨刺しの後ろにある「鯨ベーコンのスモーク」も美味い~♪
コリャ初めて食ったぞ♪
(ってことで気に入ってしまったので、帰りに「のれん街」でお土産に買って行ったのはヒミツです)
しかし、ホント残念
写真でも文でも全く伝えられません。
ので!
気になった方は是非是非実際に来て食べてくださいね♪
※上のリンク先HPご参照ください。
というところで、談笑交えつつ、各自舌鼓を打ち、食事が終わったところで
この石巻オフの全プログラムは終了です。
みなさん
お疲れ様でした~♪
そして
ありがとうございました~♪
なのですが、
ここからはオプショナルツアー
「FIAT&ABARTH オーナーズクラブ東北」
「クルマ好きが集まるイタリアン『ROSSO』」の皆さんの
チンクコロコロ石巻オフ2015とのコラボイベント
ビンゴ大会です
この日、我々と同じく牡鹿半島でオフ会をされており
「ビンゴ大会をするので、ご一緒にどうですか?」
と有難くも誘っていただいていたんです。
なので、希望者の方々は会場の「御番所公園」に移動、という事になります。
というところで
ワタクシ、またまたヤラかしちゃいまして・・・・
ビンゴ大会のその会場は御番所公園。
つまり半島の突端まで逆戻りするわけですが、遠方から方々も多々おり、
また、この企画が急遽決まったこともあり、スタッフ以外に参加者は殆ど集まらない
と勝手に思い込んじゃっていて、皆さんほぼ一人一人にお別れの挨拶をして
しまったんですよね・・・
で、
時間も押しており、せっかくお誘いしてくれた先方を待たせるとなんなので
ってコトで急いで会場に向かったら・・・
ほぼ皆さん、いらっしゃるじゃないですか・・・
お別れのつもりが、すぐさまの再会
いやぁ~・・・
バツが悪いったらありゃしない(汗・・・
到着早々
「すみません~(滝汗」の謝罪の挨拶連発・・・
そんなことしてたもんでこのあたりの写真、
撮ってませんでした(汗
ビンゴ大会最中はナンバー聞くのに集中しちゃってたしね(テヘペロン
お話はもどして
このビンゴ大会なんですが
復興支援と冠がついており、出品された景品は
イタリア自動車業界で活躍されており、彼の地より
石巻の復興支援活動をされている野口裕子さんと
雑誌「ヴィンテージライフ」さん(元tipoスタッフさん?)
からの協賛品でとてもレアな本国モノばかり。
本当に有難いの極みであります。
で、
我々、途中参加便乗組なEHH団もしっかりちゃっかりたくさん頂いてきちゃいましたよ♪
というと聞こえ悪そうですがw
私はビンゴしたかって?
モチロン、とっても面白いものをゲットしましたよ♪
それは何かというと
1ネタになるので後で別のブログででも紹介しますw
ということで
途中参加で初めましてな「FIAT&ABARTH」の皆さんとでしたが、
一緒になってとても盛り上がったビンゴでした♪
合同記念写真♪
図々しくもややセンターポジションw
(ROSSOさん、HPから写真を頂きました^-^;)
このような素晴らしいイベントにお声をかけて頂き本当に感謝感謝です♪
ということで、
これで欧州ホットハッチ団石巻オフは無事に終わりです
(ブログの方もやっと終わりです^^;)
念願の故郷での欧州ホットハッチ団オフ
このオフではただ単に楽しむだけではなく色々と考えさせられるものとなりました。
私なんかも故郷と言えど認識を改めさせられることがたくさんあり、大変有意義なものとなりました。
本当に今更になってしまいましたが、
「FIAT&ABARTH オーナーズクラブ東北」の皆様
ROSSOの皆様
欧州ホットハッチ団の皆様
そして、なにより
現地の皆様
本当にありがとうございました^^
今後もまた伺いたく思いますので
どうぞよろしくお願いいたしますね♪
コバルト朝練
前日宴会 鯨昼食 含めて恒例イベントにしたいな~
Posted at 2015/09/02 21:40:29 | |
トラックバック(0) | 日記