• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Y.A.N.のブログ一覧

2015年03月22日 イイね!

4苦 8苦 C2 #2


前のブログの続きです



シフトアップのパオーン


最近、これに関しては自分的クラッチミート位置が原因だけじゃないと感じました。


毎回パオーンってわけじゃない

街乗り低速ではサクサク普通にシフトアップ

けど、踏み込んで高回転・高負荷になるとパオーーーーーーン!


ペダルを多く踏み込んでる分、戻すペダルストローク量もあるから
尚更アクセル残った状態でクラッチ切れちゃってるのかな?


と思ったら、

どうもそれだけでもないっぽい。


電スロ


コイツもどうも噛んでる感じ


試しに敢えて高回転・高負荷時にポンッとアクセルオフ、と同時にクラッチカット

すると、すぐに回転がオチない

ワンテンポ遅れる 

しかもオチ初めは若干なだらか?

スロットル開信号を残してる、っていうか閉信号を遅延している気がする

クラッチ繋いで動力がタイヤ・路面に伝わっていたらいたらこんな感じ?



※あくまでイメージ図です
 専門知識なんてものはないですから
 なのでハゲしいツッコミはコメントではなくメッセージでこっそりご教授願いますw


だからすぐにクラッチ切るとパオーーーーン!!!ってなるのかなぁ

ワンテンポ、どころかツーテンポ置くとうまくいくしねぇ・・・・

しかし、なんで???



で、

ある人に聞くと、それはワザとの制御

ポンピングロス軽減の為・・・・かも?とか

ポンピングロスって・・・

エンジンが大量の空気を吸おうとしているところでスロットルバルブが締まることで負圧がどーたら。
人間で言うと大きく口を開けて深呼吸している最中に口をすぼめた時に呼吸器官にかかる負荷?

なるほどねぇ・・・・・・そういうもんなんだー (← よくわかってない)


※この現象はシフトアップ以外に、アクセルオフ(減速というより前に荷重のせる)して鼻を向けようとするときでも出ちゃう(前に進もうとする)ときがあるもんでコレでもゾクゾクします


ということで、


速度域

回転域

踏み方





クラッチ操作のタイミングが違う

と認識して運転しなければならない感じ


そう感じてるのは自分だけ???

コレまでのC2 VTSオーナーさんはどうなんでしょ?


とにかく

これを無意識で出来るようにならないとなー

なかなか大変だぞー






けど、

そんなこと考えながら運転してると、

同時に楽しい♪とも感じるんですけどねw


おばかさんよねー

Posted at 2015/03/22 21:44:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月22日 イイね!

4苦 8苦 C2



新愛車 C2


購入して2ヶ月弱となるのですが

全く慣れません(汗



挙動


とか、そんな高度な感覚のお話じゃなくて・・・・・



クラッチのミート位置・・・・・




高いんです

近いんです

狭いんです

(あくまで個人的感想・・・・と言うか事実なんだと思うけどなぁ)



ペダル遊びを切ってから2~3センチ?

ほんのちょっと足に力入れると半クラ

感覚的にはもっと少なく1センチ?そんな感じ

そのくせフロアまでのストロークがやたらあるし・・・


いままで乗ってきたクルマはもうちょい奥、深い位置。でもって広い(?)感じ


その感覚でシフトアップすると


アクセルペダル戻しきる前にクラッチが先に切れちゃう

のかな?


なもんで、


ぷおーん(シフトアップ)パオーーーーーン!!!ぷおーん


赤面モンです(汗




シフトダウンの時もそう


ヒール&トゥじゃないにしても、
ただシフトダウンして半クラでゆっくり繋ごうとしても


・・・・あれ?つながらない?(汗・・・・


曲がる手前にそんな状況

エンブレもトラクションもかかってない、あの股がすーすーする感じ(汗


で、ペース上げてヒール&トゥも併せてやると・・・


ブレーキ → クラッチ切る → アクセルブリッピング 

→ クラッチ繋げ・・・・・られないぃぃぃ!!!?

→ 股がゾクゾク(滝汗 → 焦ってクラッチ離す → しかも回転数ムチャクチャ 

→ ガツン!!!


コーナー手前で済ませなければならないその操作がずっと奥に入っちゃってから、
しかも雑なもんですから・・・・

コチラは赤面どころか蒼白面です


まぁ、この辺は前のクルマの感覚とかも身体にかなり染み付いてるから
反復練習で修正するしかないんでしょうね・・・


早い話がセンス無しのヘタクソなだけですから ~-~

Posted at 2015/03/22 21:21:14 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #208 【54,810km】コンプレッサー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1365734/car/2403591/8327233/note.aspx
何シテル?   08/10 20:26
かなり偏った車趣味で特に小型欧州車が大好きです。 クルマ趣味に没頭する機会がなかなか取れなくなりました。 のんびり進めていきたいと思いますのでよろしくお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

12 345 67
8 9 1011 1213 14
15161718192021
222324252627 28
2930 31    

リンク・クリップ

新年のご挨拶 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/01 11:05:43

愛車一覧

プジョー 208 プジョー 208
Style 5MT カタログスペックで判断しては勿体無いモデルです。
輸入車その他 ルイガノ TRXII 輸入車その他 ルイガノ TRXII
MTB寄りのクロスバイク フロントフォークにディスクブレーキ搭載と元バイク乗りの心をくす ...
シトロエン C2 シトロエン C2
CITROEN C2 VTS '06 ラリー好きから始まったクルマ趣味ですからね。 や ...
アルファロメオ MiTo アルファロメオ MiTo
MiTo Quadrifoglio Verde しっかり素性を楽しみつつ 地道にカスタ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation