• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかFJCのブログ一覧

2014年04月27日 イイね!

20mm!!

20mm!!みなさんお久しぶりです!

最近ずっとブログ等サボってましたが久々に書いてみました!

タイトルの20mmですが自分もとうとうボディリフトに手を出してしまいました∩(´∀`)∩ワァイ♪

ナンデモ君が改良品受け取ったときにSHIMA-Qさんに製作依頼してました♪

まだ完成してないのでビフォーアフターの写真は後々ブログにアップします!

SHIMA-Qさんの整備手帳でも問題なく取り付けできますがより安全作業の補足説明します!

フレームとボディを切り離すときですが見た感じこの辺が突っ張るだろうなって所を念の為に外しました!

ブレーキ配管ブラケット、パワステホースブラケットを外しラジエーター固定ボルトは緩めました。

右側ブレーキ



右側パワステ



左側は写真撮り忘れたので後ほどアップします!

ラジエーターボルト4箇所






フロントバンパーですが純正バンパーだとリーンホースメント下側が干渉するので位置変更

パワステ配管が干渉するのでブラケットを少し上に曲げてあります。






ボルト計8箇所取り外しリーンホースのボルト穴をそのまま1段上に上げ6箇所で固定します。

これで純正バンパーでも隙間なくキレイに取り付けできます!

下側のバンパー取り付け箇所は隙間は空いてしまうの要改良です!

リアバンパーは暗くなって間に合わなかったのでゴールデンウィークにやろうと思います!

とりあえず明日Y大橋にて試運転行ってきま~す♪

それではまた(o^∇^o)ノ








Posted at 2014/04/28 00:24:26 | コメント(6) | トラックバック(0) | カスタム&修理 | 日記
2014年01月06日 イイね!

みなさんあけましておめでとうございます!!

みなさん正月はどのようにお過ごしでしたか!?

自分はいつもならボードざんまいですが今年はずっと家に居てコツコツとある物を取り付けていました!

物とはフロントカメラとサイドカメラです!

半年ほど前にミラーはバラしておいたのですが物置でスヤスヤと眠っていたのをやっと起こしましたw

モニターとカメラもずっと放置でしたがやっと取り付け完了しました( ゚∀゚ )


エンジンルームはこちらから引き込みました!



いちおう純正っぽくコルゲートチューブでカバー

フロントカメラの接続部はグリルの裏側なのでラジコンで培った防水技術でこんな感じに



ミラーの中身はモチロン国内仕様のものを移植し

カメラとデイライト配線延長したものを引き込み



ドア中身は配線千切れないようにうまく取り回し室内に引き込み




配線グチャ~



モニターは3画面分割のミラーモニターですがミラーに付けると見づらいし車検NGなので

ホームセンターでモニター用のステーを物色、現物合わせで穴のサイズ広げて



危うくルーフに穴が開きそうになりました(´・ω・`;A)



暗いですがこんな感じです!

ウインカーポジション入れたのでミラーウインカー化



モニター兼カメラのスイッチはこちらに



そして完成~



ミラーの電球はオレンジに変更してもあまりオレンジっぽくないのでレンズを塗装しました!

ブログなのに整備手帳っぽくなってしまいしました( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

とまあやっと取り付け完了です!

寒いしダラダラやってたのもあるんですが

総作業時間30時間以上かかったのでかなり疲れました(;´Д`A ```

正月休みはこれしかしてませんw

それではみなさん今年もよろしくお願いしますヾ(≧▽≦)ノ
























Posted at 2014/01/06 20:49:20 | コメント(6) | トラックバック(0) | カスタム&修理 | クルマ
2013年12月08日 イイね!

スタッドレスタイヤ交換!!

スタッドレスタイヤ交換!!今日はブロンコでレースがあったり群馬トヨタ太田でイベントがあったりと行ったみたかったのですが前々からスタッドレス交換をする予定だったので交換作業しました!

親父と兄貴の車もやったので3台交換です(-∀-`; )

まず一言…疲れたし腰いて~ヽ(´Д`)ノ  笑



てことで2台終了した後やっと自分の交換です。

スタッドレスタイヤやっと組みました!



近年マットブラックのホイールが多いのでちょっとマニアック?貼り付けウェイトをマットブラックタイプにしてみましたw




外側から見てもあまりウェイトが目立たない?!と思います!
 

そしてこいつの登場です!



なんだかわかりますか~?リムテープです!

ステッカーチューンしようと思ってたのでこれにしました!!

これをペタペタと貼り付け完成!!!





黒だけだったのがデイトナ風に変身( ゚∀゚ )

アメリカンになりましたw

交換するころにはもう暗くなってしまいいまいちわかりづらいですが



こんな感じになりました!!

そして大きないじりはたぶん最後になると思われる大物パーツを注文しました~!!

たぶん来年には届くかなっ

ちなみにウインチではないですよ~(o-∀-o)ゥフフ













Posted at 2013/12/08 23:47:17 | コメント(6) | トラックバック(0) | カスタム&修理 | クルマ
2013年11月08日 イイね!

フロントデフオイル漏れ修理!?

フロントデフオイル漏れ修理!?フロントデフからオイル漏れてるよと指摘されたので確認したら、アンダーカバーに溜まるほど漏れていましたorz
とりあえずどこから漏れてるのか探したらすぐに発見!
オイルシールから滴ってました!
とりあえず工具当ててボルト増し締めしたのですが・・・すげー緩んでるじゃん( ̄□ ̄;)!!
しかもほぼ全数!!
普通は緩まない?所だよね~
とりあえず増し締め、清掃して様子見てみます(^^;
オフ走る人は確認してみた方がいいですよ~!
Posted at 2013/11/08 21:47:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | カスタム&修理 | クルマ
2013年09月16日 イイね!

離陸しました!!

離陸しました!!トップ写真は特に関係ありません(;´▽`A``

まあタイトルは…離陸と言えばテイクオフ

テイクオフと言えばそうこれです



テイクオフさんのシュリンクビルシュタインセット入れちゃいました~

リヤサブタンク付きです( *´艸`)



フロントはノーマル位置でセットしました



う~ん伸びる伸びる!!

ジャオスと比べると待ち乗りの感じはなんかしなやか?なような気がします!
減衰力調整も良かったのですが一度調整したら一切触りませんでしたw



車高はフロント+1cmリア+1.5cm上がりました

次のオフ楽しみだ~( ̄∇ ̄)

Posted at 2013/09/16 14:56:45 | コメント(8) | トラックバック(0) | カスタム&修理 | クルマ

プロフィール

「[パーツ] #ランドクルーザー70 ダブルカルダン加工プロペラシャフト https://minkara.carview.co.jp/userid/1365889/car/1927652/9350771/parts.aspx
何シテル?   07/30 07:46
平成27年4月30日無事にランクル76納車しました~♪ いろんなとこ走りに遊びに行きたいと思います♪ 壊さない程度に♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

高いギア比の車で安全に走る方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/28 21:29:48
NITE-IZE NITE-IZE(ナイトアイズ) ギアータイ 携帯ホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/09 23:22:55
(JZX81) 流用用純正オイルクーラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/20 00:21:58

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー70 トヨタ ランドクルーザー70
平成27年4月30日納車になりました♪
トヨタ FJクルーザー トヨタ FJクルーザー
国内FJを2012年トレイルチーム仕様にしてました! 平成27年4月30日に再販ランクル ...
トヨタ FJクルーザー トヨタ FJクルーザー
半年で終わりました!

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation