• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年03月10日

アクセラのスタイル

アクセラのスタイル 現行モデルで無く先代のマツダのアクセラって
Cセグメント×5ドアハッチバックという括りで見ると
結構売れてる気がします。






5ドアハッチはもとより、4ドアセダンもこの辺では結構見かけます。
プリウスを除くと、Cセグメントはインプレッサの11位が目を引きますが
(そのスバルを吸収するとは、トヨタの読みは凄いですね)
5ドアハッチの中では健闘してると思います。
新型も売れるとイイですね。



で、このスタイル。
横からのプロフィールをみるとAピラーの立ち上がりの位置と
フロントの大き目のオーバーハングの問題からか
特にセダンはリアの長さが中途半端な気がします。
その点アテンザはリアにボリュームを持たせてあるので
キレイにバランスが取れてます。
同じようなキャビンデザインを持たせるとどうしても長さを制約される
アクセラセダンはアンバランスな感じ。対して5DrHBのスポーツは
お尻を大きくしてバランスしてる感じ。

アクセラ セダンは4580mm。
独逸のハンサムなセダン、アウディA3は130mm短い4450mmという事を考えると
もう少しデザインは頑張ってほしいなと思います。
まぁ、お値段が少々違いますけどね。

ブログ一覧 | クルマに関するあれこれ | クルマ
Posted at 2014/03/10 10:11:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ガレ⑦。
.ξさん

今日のツマミ😁
一時停止100%さん

お盆休みにダム活しました👏(岐阜 ...
TOKUーLEVOさん

愛車と出会って3年!
モモコロンCX-30さん

ハゲ隠しを入手しました.🤠
すっぱい塩さん

大阪南港北から大阪万博の花火
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

2014年3月10日 12:38
こんにちは。

最近のマツダは結構頑張ってるとは思うのですが、前後のオーバーハングが今どきの車としては長過ぎますよねぇ。
初代のアクセラが出たとき、なぜこんなにムダに長いのかと問うと「歩行者保護のためにクラッシャブルゾーンを大きくとってあります。これはVOLVOと同じ技術です」と誇らしげな回答。「あ そう。。」と一言残しておいとました記憶が御座います。

それに対してHAZUMIのパッケージングは期待できます。

オーバーハングが長いといえばアルファのMITOもジュリエッタもムダに長いですねぇ。
コメントへの返答
2014年3月10日 14:28
こんにちは。
いやぁ、マツダデザインは頑張ってると思います。アテンザはたまに見るとハッとするような魅力があると思います。
車種の整理統合で、いろいろ事情が有るのでしょうが、アクセラはもう少し小さくて良いかと。

4500mm〜と言えば立派な中型セダン。カローラと同じかそれより小ぶりなイメージだったのに今ではSAIにせまる大きさ。
MM思想のような突き詰めたパッケージングをこれからは追求したら、もっと魅力的なものが出来るのではと思います。
2014年3月10日 15:04
こんにちは。こうやって真横から見るとアテンザの方がバランス良いですね。(^^)

国産セダンを選ぶなら迷わずこれにします。♪
他の国産セダンは新興国デザインばかりで残念です…。
コメントへの返答
2014年3月11日 21:38
確かに私も国産セダンを選べと言われたら今はこれかな。
ただミニマル主義が好きなのでもう少しオーバーハングを減らしてギュギュッとかっこいいモノにしてもらいたいです。

ただ、やはり国内では抜きん出たスタイルだと思いますよ。
2014年3月11日 19:44
アテンザは伸びやか、アクセラはギュッと凝縮したスタイルですね

他の国産セダンに比べたら比べ物にならないくらいいいスタイル!!
コメントへの返答
2014年3月11日 21:35
はじめまして。
アテンザは赤が良く似合うと想いますが、実はクラウン並みの大きさ。ピンククラウンが話題になってますが、果たして似合うと思ってるんだか。単なる人寄せパンダのような気がします。

そういった意味を考えるとマツダのデザインは他のメーカーとは異なる道を歩んでると思いますが、もう一つ図抜けた格好良さの域まで行ってくれる事を期待しています。

更に頑張ってもらいたいですね〜

プロフィール

「一年経ちまして http://cvw.jp/b/1365969/48480674/
何シテル?   06/11 16:57
Vie et vmvです。IDの由来はクルマ・バイク・自転車の生活。 二年ほど前に再婚。奥さんのご機嫌を伺いながら相変わらず車輪趣味の生活です。 車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

xantia1999さんのプジョー 308SW (ワゴン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/07 10:37:00
ミルゾーさんのシトロエン C5 ツアラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/15 17:00:49
シトロエン C4 ピカソ 金ピカ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/04 12:18:25

愛車一覧

プジョー 308SW (ワゴン) プジョー 308SW (ワゴン)
独身なのにC5(2011)とVW up!(2013)と日産クリッパー(初代)がありまして ...
モトグッツィ V7 レーサー モトグッツィ V7 レーサー
前任のStoneが廃車になって、同じ14年式のRacerに乗り換えました。セパハンは下り ...
ベスパ ベスパ125 ET-3 プリマベラ ベスパ ベスパ125 ET-3 プリマベラ
高校生の時に贅沢にも初バイクがイタリアンのVespa!スモールボディ最強(と言っても7馬 ...
シトロエン C5 ツアラー シトロエン C5 ツアラー
6台目のシトロエンは憧れのC5 1.6tでエクスクルシーブでしかもツアラー 個人的にはほ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation