• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年03月02日

スーツケース修理

スーツケース修理 スーツケースキャスターの外周のゴムがボロボロになり、ゴムをはずしてプラスチックのホイールだけにしてつかっていましたが、やはり回転がわるい。
アマゾンでホイールだけ売っているので思い立って交換しました。

1.スーツケースのキャスターの軸はカシメて止められていますので、ドリル(6mm)でカシメを削って軸を取る。
買ったキャスターの説明書や、YouTubeとかでは軸を金鋸で切るというのが説明されていますが、カシメをドリルで削る方が楽だし軸の周りのプラスチックを痛めずにすむのでベターかと思います。

2.軸を外して、新しいホイールを組む。
新しいホイールは軸がボルトになっており、六角レンチで締め付けるもの。
六角レンチもキットに付いてくるので工具入らず。(除くドリル)

組み付けて動かしてみたところ、とってもスムーズになりました。
ホイール径も、旧ホイールのボロボロになってたゴム部分をはずして小さくなっていたので、凸凹を拾いやすかったし、外してみたら旧ホイールはただの棒とタイヤがグリースで滑っているだけでベアリングとかはありませんでした。径も元に戻り、ホイールもベアリングが入っているので動きがとってもスムーズです。

買ったホイールのキットは下記。
中華のホイール:https://amzn.to/43kLBFY
ブログ一覧 | DIY | 暮らし/家族
Posted at 2025/03/02 14:12:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

サムソナイト コスモライト(Sam ...
takufさん

車・バイク以外の番外編パーツレビュー
jakkerさん

居酒屋ひ◯◯とキャスター修理
もじゃ.さん

ココア化計画 前に進んでます。
めかにっくさん

4輪TTLアライメント調整 123 ...
cuorepuroさん

広島産に米国の油は合うのか? 初め ...
cuorepuroさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

A.TRUCCO ディバーターバルブアダプター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/05 23:14:57
RaceChip Ultimate TB ALFA ROMEO ジュリエッタ 1.4 turbo MultiAir 170PS/230Nm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/05 23:14:53

愛車一覧

ランドローバー ディスカバリースポーツ ランドローバー ディスカバリースポーツ
初SUV、初ディーゼル!
アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
アルファにのりかえました
マツダ RX-8 マツダ RX-8
マツダ RX-8に乗っています。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation