• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やまさん@長野のブログ一覧

2009年09月23日 イイね!

シルバーウィーク最終日

シルバーウィーク最終日まぁ、いつものことですが連休は全くありません。

ゴールデンウィークって何ですか?
という感じです。
この職業に就いてすでに16年目に突入しましたが、土日を含めて休日と呼べる日は年間いったい何日あるのやら・・・。
逆に世間で言うところの休日の方が忙しいです。

というわけで、世間で騒がれているシルバーウィークって何?


19日は普通に仕事。
20日~21日は山梨へ出張。
22日小諸へ出張。

そして、ようやく本日は休みをいただきました。

早速家族そろって、

蓼科アミューズメント水族館
へ行ってきました。



R299麦草峠越えて、茅野ビーナスラインへ。
途中からすごいガスでした。


水族館もガスってました。
連休で混雑も心配でしたが、最終日でしかもこの天気も幸いしてか、道中および水族館はかなりすいておりました。



スバル君、ペンギンとご対面。



水族館のお土産物売り場でで、あーちゃんとスバル君。

ホンとは家でまったりと過ごしたかったですが、行ってよかったです!!
Posted at 2009/09/23 21:07:19 | コメント(10) | トラックバック(0) | 他愛のない日常 | 日記
2009年09月02日 イイね!

何故君がこんなところに!!??

突然ですが・・・・


我が家の生ゴミ用ポリバケツです。






この辺は、毎週火曜日が生ゴミの収集日です。

ポリバケツの上にあるのは、ノラネコに生ゴミを荒らされないようにおいてある
高級置き石 高級車レガシィのリアの
ローターです。




ところで

昨日生ゴミの日だったので、バケツは空。
従って、このローターも本日は一休み。こんな感じでした。





さて、奥様

いつものようにローターをバケツの上に置こうとローターを持ち上げたところ!





















































持ち上げたローターの下に、
サワガニが!!


この辺には沢はないし・・・。
いったいどこからやってきたのだね、君は!!??


せっかく訪問してくれたので、ちゃんと飼うことにしました!!
Posted at 2009/09/02 22:25:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 他愛のない日常 | 日記
2009年08月23日 イイね!

動物園、そしてお客様感謝デー

動物園、そしてお客様感謝デー1日完全な休日だったので、
家族そろって小諸の懐古園へ行ってきました。

懐古園内には、色々な施設がありますが、本日の目的は動物園

ホントにちっちゃな、ほのぼのとした動物園です。







入り口を入ってすぐに出迎えてくれるのは
ベニコンゴウインコのベニちゃんと、
ルリコンゴウインコのルリちゃんです。

なんと、ベニちゃんの生年月日は、1966年5月10日、43歳!!
私の1つ上の大先輩でございます。


ライオンのカイナナ

近くで見ると迫力があります。


川上犬をバックにスバル君




その後は、スバルのお客様感謝デーへ!
スバル信州小諸店へ行ってきました。

かき氷もらって、金魚すくいやってきました。
早速水槽で飼ってます。

娘のあーちゃんが金魚に名前付けてました。

「なな」と「あおい」。。。




何故、その名前!!??
Posted at 2009/08/23 21:38:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | 他愛のない日常 | 日記
2009年08月19日 イイね!

奥様はサイボーグ?

奥様はサイボーグ?バイクのオイル交換をしました。






オイルを抜き始めて、オイルフィラーキャップを緩めようと思ったら。。。

ん!?
堅い!!
こんなに堅かったっけ!?

というわけで、プライヤーでまわそうとしたら・・・。

バキ!

と、オイルフィラーキャップの摘むとことが見事に折れました。

げ!!!!

どうしよ。。。
オイル抜いてしまったし、動かせん。

とりあえず、CRC吹いて、マイナスドライバーとハンマーで叩いたけどびくともしません。
日も暮れそうになって、泣きそうになってたら家の裏の自動車修理工場の皆様登場!!

いつぞや大変にお世話になった自動車修理工場の皆様です。

みなさんで、バイク押し押し工場まで持って行き、タガネから逆ネジを切る工具まで色々と用意して、さて開始。

あっけなく、一番最初に試したタガネとハンマーで外れました。
自動車修理工場の皆様にはいつもお世話になってしまいまくりでございます。

今回も、一通り作業終了後、お茶まで出していただいて、バイク談義、自動車談義に花が咲きました。


社長曰く 「やまさんも、ホントに車が好きだなぁ。というか、動くものが好きなんだなぁ。」
 私 曰く 「いやぁ、そんなこともないですが♪」

社長曰く 「好きというか、こずく(長野の方言です)があるんだな。」
 私 曰く 「家の奥様にも『こずくだけはある』といわれますよ~。」

社長曰く 「レガシィやセリカ見てればわかるよ。バイクも車もノーマルで乗るのが嫌でしょ!?」
 私 曰く 「まぁ」

社長曰く 「こりゃ、奥さんも相当弄ってるな。奥さんサイボーグになってたりして!!」
 私    「・・・・・・・・・」

社長、それから従業員の皆様、いつも大変お世話になっております。


ずく … 億劫がって何かをやりだそうとしない状態を「(あなたは)ずく無しだ」などと形容するが、
     その逆になにか面倒なことを敢えてするようなときに「ずくを出す」と用いられることもある。
     長野県内の高校には『ずく出せ修行』なるものもあります。
Posted at 2009/08/19 21:39:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 他愛のない日常 | 日記
2009年08月14日 イイね!

祭り三昧

祭り三昧昨晩から実家へ帰省しております。

この時期、どちらの地方でもお祭りの嵐だと思います。







というわけでお祭り三昧~♪


家族そろって見に行ってきました。
『太鼓祭り』。
昨晩は宵祭りで、本日が本祭りでした。

私は実は高校2年生の時以来。
実に25年ぶりに見に来ました。


中央通りにて


あれっ!!??
踊っている方々の中に従兄弟発見!!
6年ぶりにお会いしました。


そして、別の従兄弟の娘(高校1年)が出てる、とのこと


あ"~、いたいた!!
す、すげぇ!!!!
いつまでも子供だと思ってたら、今ではこんなに格好良くなってました!


とにかく、すごい人でゆっくり見てられそうもなかったので、


太鼓のステージちょこっと見て帰宅しました~。


その後、地区のお祭りに。。。
明日は、私だけ佐久の方に仕事で戻りますが、夕方再び諏訪に。
諏訪湖の花火を見に行く予定です。
Posted at 2009/08/15 00:07:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 他愛のない日常 | 日記

プロフィール

「完全に夏ばてでつ」
何シテル?   08/25 21:29
車とバイク、弄るのも乗るのも好きです。 ただし、暇があまりありません。 よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

懐かしの車に遭遇(^_^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/31 20:37:48
車中泊してきました。まとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/02 13:59:41
ご来店! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/03 22:59:42

愛車一覧

スバル エクシーガ スバル エクシーガ
レガシィも10年半、190,000kmを超えたところで乗り換え。 だいぶ大人しい車に。 ...
スズキ その他 スズキ その他
零号機、アップしました。 Bandit1200Sです。
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
弐号機セリカです。ヘッドライトのインナー赤にしました。イカンリング(CCFL管)装着完了 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
なかなか休みも取れませんが、ちょっと時間を見つけては、ぼちぼち車をいじっております。 零 ...
© LY Corporation