• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかはCのブログ一覧

2007年06月29日 イイね!

7月のサーキット計画を変更しました

7月のサーキット計画を変更しました今月は珍しく、「レブスピード」を買いました。滅多に買いませんが、全国サーキット攻略法という聞き捨てならないタイトルに釣られました。軽く読んでみて、分かったような分からないような気になるのは、いつもの話です。次は7/7に岡国に行くことにしました。暑くてもベスト更新は必須です。ワコーズのガソリン添加剤を忘れないようにしよう。


JSのチタンマフラーの切れ端です。
せっかくなので、エンピツ立てにします。
Posted at 2007/06/29 21:33:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 私生活 | 日記
2007年06月26日 イイね!

洗車をすると、雨が降ります

洗車をすると、雨が降ります2回連続、翌日に雨が降りました。先週は、画像のように、撥水スプラッシュコート(3往復)と、なぜか、そのあと、ムラムラしてきて、手洗いで洗車→ブリスをしてゴキゲンになっていたら、次の日、雨でした。昨日は、夕立が降って薄暗い中、涼しくなってきて洗車がしたくなって、手洗いで水垢落としの効果がある洗剤で洗車をしましたが、また、夜のうちにパラッと降ったみたいでした。
プントは、非常にいい働きをしています。深夜に150m位先のコンビニに下駄代わりに使ったり、歩いていくほうが早いグランドまで用事があっても、疲れるので乗っていったり、買ってから1ヶ月ほどになりますが、トラブルは何もありません。いろいろ、外車だな~と思えるような使いにくさにも、慣れてきました。
誰もが一番感じるのは、アクセルとブレーキペダルの位置だと思います。ブレーキを踏もうとすると、アクセルに足がのります。クラッチを踏んでるのでエンジンの空ぶかし状態になるのですが、これはビックリします。ヒール&トー(トゥ?)という言葉がありますが、ヒール(かかと)は使わないですね。親指でブレーキ、小指でアクセル。それくらい近いです。慣れたら、もしかしたら、楽しいかも?なんて思う時があります。灰皿は、ボタンを押すとパカっと開いて、また押すところがあり、今度はウィ~ンとせり上がってきたり、どうでもいいようなこだわりが、いっぱいあります。ボタンがやたら多く、今だに理解できません。
運転は普通にできるようになってました。
Posted at 2007/06/26 20:39:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 私生活 | 日記
2007年06月17日 イイね!

サーキット走行計画を立ててみました

今日(16日)は、岡山国際を走る予定だったのです。
週間天気予報を見ていると、確実に雨っぽかったのと、
事前に走行予約が必要なので、
雨だと走りたくないし、
6月はお休みかな~、最近、金欠気味だし~
と、バタバタと日常の仕事に追われて、
ふと気が付いてみると、
思いっきり晴れてました。

ニュースによると、
湿度も低く、梅雨時期とは思えない
カラっと晴れた1日だったらしいです。
夕焼けが、やけに綺麗でした。
初夏の夕焼けは、ピンク色をしています。
夜が近づくと、だんだん暗くなるのですが、
夕暮れどきに、あたりが、ぼぉ~っと明るくなります。
サーキットに行けば良かった、
と後悔するのに絶好のシチュエーションでした。

結局は、仕事で行けそうな気配は無かったのですが、
あの週間天気予報の傘マーク3連発は何だったのだろうか?
と気まぐれな天気に怒り心頭です(笑)

前振りで、疲れました。

明日、セントラル行くかも? 確率30%
7/8、岡国行くかも? 確率50%
7/29、岡国行くかも? 確率50%

どれもこれも、
あてにならない、天気予報並みです。




Posted at 2007/06/17 00:43:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 私生活 | 日記
2007年06月10日 イイね!

Jsのコンピュータで激走してきました

Jsのコンピュータで激走してきましたぶつけたワケでは、無いのですが、帰りは積車です。原因は今のところ不明ですが、サーキットを走ると、色々あるものです。燃料タンク関連です。Sタイヤで走って、タイムは32秒07(だったかな?)、やはりプロドライバーは、違うのだというのを感じました。プロは28~29秒で走ります。インプレとしましては、あんまり、よ~分からん!ってのがホンネです。レブリミットは確かに上がってます。「9」の所まで回るようになりました。何のパーツを入れても、それほど変わらないです。最高速は記憶では(車が手元に無いので)175キロでした。これが、余裕で185キロとか出れば、うぉ~、すげ~!となるのですが…。ちなみに、寒い日に純正コンピュータで183キロが出ました。燃料の濃さが適正になった(と思われる)ので、マフラーがパンパン!と火が出てるのではないか@@と、ドキドキすることはなくなりました。
Posted at 2007/06/10 20:14:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 私生活 | 日記
2007年06月06日 イイね!

引越しの準備をしました

引越しの準備をしました
Posted at 2007/06/06 18:22:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 私生活 | 日記

プロフィール

「電気自動車 http://cvw.jp/b/136686/40900350/
何シテル?   12/27 23:10
レースにでます。応援よろしく。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

魚な日々… 
カテゴリ:日記系
2007/02/13 21:03:31
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
近所の人より格安で購入しました。駆け抜ける喜びは無いですが、後部座席にもドアがある車に乗 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
インテグラ2台目になります。みんカラの友達より購入し、ご好意で分割払いにしてもらって、や ...
フィアット プント (ハッチバック) フィアット プント (ハッチバック)
1.8L、5速MT。 お買い物仕様。 大昔から乗ってみたい車だったけど、意外と刺激的で ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
セントラル 1分30秒台(A050) 1分32秒台(ネオバ) 岡国    1分48 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation