• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかはCのブログ一覧

2005年11月30日 イイね!

体調不良ですが、2本・・

体調不良ですが、2本・・ヤフーから画像、拝借!失敬!
深夜のスーパーは、その道のプロのせいで、
半額どころか、惣菜すらなかった・・
だから、ホタルイカの沖漬け(あまり美味くない・・)
と、サラダで、エビス(今日だけ?)・・
苦い・・だめだ・・少しは良くなったつもりなのに・・
あしたも、いい日でありますように!
Posted at 2005/11/30 00:53:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 私生活 | 日記
2005年11月29日 イイね!

あ~、いそがし!

あ~、いそがし!岡山で限定発売のラーメン買いました。
ずっと前ですが・・

うまかったです。

忘れないうちにブログを書かねば・・



仕事中?なんですが、NHKでフューザーの社長、見た。
ああいう人、大好きです。
まあ、だだではすまんと思うけど・・
コストダウンというやつですね。
たまたま、チクられたって感じがしますね。
前フリはここまで・・
え~、あと1円で、また!ストップ高でした・・
そして、本日もまた上から11番目。
ジャスダックの上昇率・・
たぶん、あしたは思いっきり、下がる・・
明日、すこしだけでもあがって~、お願い!
_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
【追記】
_| ̄|○を4個、増やしました!
【追記】
_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
Posted at 2005/11/29 19:36:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 私生活 | 日記
2005年11月29日 イイね!

ひとりごと

ひとりごと右が保存用、
左が鑑賞用です・・

そんなことは、どーでもよく、
本日からめでたく?
社会復帰しました・・


朝から適当に日経を読んでいて・・書いてある記事・・
「量的緩和の副作用への懸念から早期に解除したい日銀とデフレ脱却を完全に見極めてからの政府」
なんて記事を見つけ、キレた!
完全に逆切れなんですが、超ヒマヒマだったら、大阪本社に電話してたかもしれん・・
でも、一瞬、電話してやろうかと思いましたよ。思うだけですが・・
自分の勘違いです・・日銀と政府が間違ってる(入れ替わってる?)のかと思いました。
誤植かと・・な、分けないよね~。で、今日は結構、勉強しました。
20分ほどネットで調べるだけですが・・また!分かった気になる自分・・なるほど!量的緩和って、
量(お金)的(なんか女子高生ちっくやな~、また変な接待受けてんのか?)緩和(たれ流し)なんですね~
それを「解除」だから、勝手にイメージをふくらませ、例えば、ダムから水がバァーって出てくるイメージね、で、GO☆という勘違いをしてました・・GO☆でなくて、STOP!なんですね~
考えてみたら、当たり前ですね。日銀がバブルを煽るような事をするわけないですね(汗)
表現が2重否定っぽくて、一般人には分かりません・・量的緩和を解除、ですよ。
今まで、35兆円を、いわば、たれ流しだったものを、「引き締め」るんですね~
あ~、1日でめっちゃ、えらなったわ~、この辺は、趣味でやってますので・・まったく役に立たない知識。
(そのあとは、間違いなく金利の上昇と続くのですが・・)
ところが!本日、12月に本気でやると言ってた株が
ストップ高!!!比例配分!!!
あ~、買っておいて良かった~。こっちは役に立つ知識。
ジャスダックの上から11番目くらいかな!?
残念なのは、ボーナスも給料もつぎ込む前に騰がったことだが、まぁ良しとしよう・・
1200株、やったね!!って書いてますが、すごく落ち着いてますよ。
11/15にS高が来るかも!?なんて書いて、マジで来る。こんなこともあるもんだ・・第6感!?
あしたは、(公序良俗に反する)DVDを返しに行くのを忘れないようにしよう・・
(3382セブン&アイは買うのが面倒だったのと、自分が怠けて情報を得るのが遅かったので、買ってません)
Posted at 2005/11/29 01:34:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 私生活 | 日記
2005年11月28日 イイね!

あ~、S2000、欲しい~

あ~、S2000、欲しい~すみません、画像編集しまくりです。
きたならしくなりました・・
すみません、ブログUPしすぎです。
あしたから落ち着きます・・
Posted at 2005/11/28 00:42:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 私生活 | 日記
2005年11月27日 イイね!

QUIET AFTERNOON

QUIET AFTERNOONみんカラ徘徊中に見つけた・・
S2000が欲しくなった。
ホンダのHPよりパクり。
ちょっと著作権にひっかかりそうだが、
いつか買うから、いいか!?
さっそく、ネットでカタログ請求しておきました。
タイトルはこれまた、
音楽のタイトルからのパクリ。

今日は、いろいろしてました。いろいろ。
漫画とかも読んでました。
平井りゅうじという人は、いいですね~
保険屋バクと借王というのを読みました。
ここに書いてあるのは、事実ですね~
マンガなんで、多少、誇張してありますが・・
これまた、さっそくネットでこの人の漫画を注文したのですが・・
まあ、よく似たこと?を3週間ほど前の日曜に聞きましたよ。
もう、めんどくさいから手貸と割引はしないって。
いつから、そんなに偉くなったんでしょうね?
かなり儲けに走ってますね。
というか儲け話がいっぱいで、効率を求めだしたとしか言いようがないのですが・・
あんまり、あつかましくやると、絶対足元すくわれますね。
一回、ひっくり返してみたいのですが(←何を?)
昔は手形の転がしで一発やってやろうと思ってたのですが、最近は無理っぽいですね。
だから、何か考えてるのですが、要は資金使途の説明が出来たらいいんです。
具体的には設備資金の運転資金への流用なんですが・・
別に悪いことでないし~
説明ができればいいのです、説明が。
で、マンガの話ですが、やっぱ金融系の職業で一番ヤバいのは保険屋だと思います。
かなり、しつこい。
3年ほど前だが、5.6時間かかりました、おとりひきねがうのに。
生命保険に関しては、個人的な考えですが、人間60歳まで死にません。
データがありますから。でも、60超えると急に死にだす(笑)
データ的にという意味です。いきなり角度?があがりますから。
保険(生命保険)なんて、そこをうまくついて、
掛け捨て部分たっぷりの終身保険を勧めてくるのです(おっと、かなり図星)
それにしても、この人の漫画は終わり方が・・バタバタや。
こんな漫画好きな人、みんカラにはいないのかな!?



Posted at 2005/11/27 23:09:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 私生活 | 日記

プロフィール

「電気自動車 http://cvw.jp/b/136686/40900350/
何シテル?   12/27 23:10
レースにでます。応援よろしく。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/11 >>

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

魚な日々… 
カテゴリ:日記系
2007/02/13 21:03:31
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
近所の人より格安で購入しました。駆け抜ける喜びは無いですが、後部座席にもドアがある車に乗 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
インテグラ2台目になります。みんカラの友達より購入し、ご好意で分割払いにしてもらって、や ...
フィアット プント (ハッチバック) フィアット プント (ハッチバック)
1.8L、5速MT。 お買い物仕様。 大昔から乗ってみたい車だったけど、意外と刺激的で ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
セントラル 1分30秒台(A050) 1分32秒台(ネオバ) 岡国    1分48 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation