• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかはCのブログ一覧

2005年11月21日 イイね!

1週間、休暇GET♪

1週間、休暇GET♪仕事でトラブル、でもないが、向こうが無茶苦茶いうので、
1週間、休むことにした。仕事、超忙しいのに・・
きのう、少し本を読んでいた・・曰く、
「根拠と論理がしっかりしていれば、必ず通る」云々・・
さて、明日は投資先の決算発表日♪楽しみだ。
増収増益、間違いなし!うーん、自分だったら、
株式を分割してやるな・・1:1.15に・・
1.15ってのが!?、と印象付けると思うのだが・・
Posted at 2005/11/21 09:58:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 私生活 | 日記
2005年11月21日 イイね!

腹へった~/適当に載せた画像

腹へった~/適当に載せた画像あした、病院行こうかな?吐き気がする・・
今日は、昼から回転寿司(ひとり!)
夜も偶然、スーパーの寿司!という奇遇な日でした。
PCが調子悪いから、古い画像しか使えない・・
あ、そう、家族に車のこと、突っ込まれました。
修理中って言っておきました。それだけ。
何か書くこと、あった気がするが忘れた・・_| ̄|○
今週も、いい1週間でありますように。
Posted at 2005/11/21 01:40:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 私生活 | 日記
2005年11月20日 イイね!

再確認、でしかない

再確認、でしかない食欲でまくり!

だから、ラーメン画像♪

ソバ・うどんのほうが最近食いたいが・・
ヘルシーにね。


まぁ、
日経新聞なんか最近、読むのですが、
気になる記事を書き出しだ!

「知識としての歴史はフェイクである」だって。
うむ、半分そうでしょう。
大事なのは、ファクトだよ!と言ってみたり・・

後は、
「社会や経済の動きをとらえるには、データで把握する仕方と、物語で把握する仕方の二面が必要となる。」うんぬん・・・
そんなの当たり前。
というか、あまり新しく得るものがないが、とにかく再確認。
勝手に自分の中で物語でも作ればいいんです。

春秋より・・
BRICs旋風、なんとかかんとか・・
ダメです、おそい!
たぶんその先は、個人的には東欧だと思ってます。
もう、古いか?
余裕があれば、そこら辺の国に投資してるファンドなんか面白いと思いますね。
気長にね。

さぁ、今日は~~~するぞ!!!
って、何もすること無いわ!!!

洗車でもしたい・・ _| ̄|○


【追記】

ノムラでなんかファンド2本、見つけた♪
オーロラⅡ(23738円)もうおそい・・
東欧諸国株式ファンド(12090円)こっちはいけるかも!?
責任はとりませんので・・

【追記】11.24
昨日の春秋は、歴史を勉強できたので、フェイクと言い切るのも、難しいわな・・
知った上でって事・・
えらい人が亡くなってました・・
「枠組みは時代に合わせて変わるが、銀行の要諦は常に変わらない」・・・
震えるような、ことばだ・・
なける・・



Posted at 2005/11/20 10:42:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | 私生活 | 日記
2005年11月20日 イイね!

暇人

暇人う~ん、
なんとなく分かった気がして危ない・・
前の日曜、後輩に、りょ~てきかんわ、
について10分ほど教えてもらい、
昨日の新聞を見て、完全に分かった(?)
かなり妄想はいってます!
大風呂敷広げたりするの、好きなんです。
言いませんけど。

35兆円を・・・・つぎこむってことだね♪
アメリカのえらい人に京都で絶対、念押しされたと思う。
日銀の総裁は渋ってるが、中川ナントカがゴリ押し、だな・・
35兆円ってのは、そんなに大きな金額ではないが、
アピールすることによって、あ~、妄想爆発!!
バブルが来ますね。
呼び水です。1400兆円を動かす・・
個人的には、小出しにして堅実に成長して欲しいが、
とにかく、結果を出したがるからね~、来年の9月までに。
誰でも分かるか・・この辺は・・_| ̄|○

(追記12.7↑間違ってます!)

まぁ、おんなじ思いつきでも、
2周くらい先行ってると思ってください。
よく、遺言で株に手を出すなって聞きますが、
ホンマの思いつきで手を出すから、
全部無くしてしまうんですよ!あとは、守りが甘い!

でも、もう既に外人は充分に買い越してるので、
また!その政策を実行すると・・・また、手をひくのか?
だれか、教えて!
これはホントに分かりません。

一個、格言書くか、ふ~
なんだっけな、
悲観のなかで生まれ、懐疑とともに育ち、
楽観のなかで成長し、幸福と陶酔の内に終わる、
だったかな?、細かなことば忘れた!
これの繰り返し。ワンパターン。

あんまり勉強することも無いのですわ、自分には。

写真は「ランプマニア」の人。
すんません、無断掲載です。
めっちゃカッコいいんで・・
ヘッドライトが6000ケルビン、フォグが8000とか言ってたかな?
忘れた。
いろいろ、変えて楽しんでるみたいです。
今度、見せてもらおう。

Posted at 2005/11/20 03:02:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | 私生活 | 日記
2005年11月19日 イイね!

とくに書くことでもない、か・・

とくに書くことでもない、か・・誰も見てないだろうから、
ここだけの話・・

いや、やめておこう・・




車、見てきた。
かなり、ヤバい!
ついでに、14000ケルビンを注文してきた。
てっきり、30000ケルビンのほうが明るいと思っていたのだが、
顧客に「ランプマニア」がいるらしく、その人によると
数字がデカければいいものでもないらしい・・
赤っぽくなるみたい。
Fガラスが、かなり、ヤバい!
たぶん、上がレガシーみたいに青くなってるDC5は無いのでは?
この青い部分が結構、広い!
なんとか車検には通るらしいけど。
フェンダー、もちろんヤバい!
あやしさ抜群♪
ボンネットもぱっと見、おとなしめ・・・だけど、
かなり、イカツい!
まだ、リップがついてなかったけど・・
まぁ、統一感がないクルマになるんだろーなー
HondaStyle買ってきた。
2冊!
1冊は保存用♪
あの本、誤植が多いからな~

で、ケートラに乗ってると結構、煽られたり、
無茶苦茶な追い越しされるんですねー
社会の縮図を垣間見れて楽しい。
見た目で判断すること、これ重要かな?
いや、見た目で判断しなければ、いや、あ、よく分からん。
何事も現実は外観しか見れません。
本当の能力なんて分からないものです。
そこで、なにを感じ取るか、だな。
人生。
そんなエラソーなこと書いて、何様やねん!って感じですね。
実は、人を見かけで判断して、
今では全くアタマがあがらない経済人がいます。
みずほFGの社長です。
あの人は、のび太君みたいな外見とはウラハラに中身がブチ切れで、危なすぎる。
背中になんか彫ってあるんの?てくらい勝負強い。
リスペクトって感じだ。

ここだけの話・・・
あの社長と同じ枚数を取得して、いっしょに沈んでやろうか、
とか、思っていたのだが、なかなか現実は厳しく・・
(28枚ほどかな、まあ、それに近かったと言っておこう・・)
世の中の流れに、流されてしまった・・・ (ノ_σ)クスン
この辺りのことを書くと、つい、いや、かなりアツくなる!
まじで、涙が出てくる!
あの、有名な株主総会でのエピソード・・
涙、涙、だよ・・・
何回思い出しても、泣ける・・
まぁ、自分の人生で、いちばん反省する出来事・・・だ。
自分の意見は変えてはいけないのです・・
勝負事において。

ちなみに、そこ、100万は軽くいきますよ!
参考までに。

あ、そう、ここだけの話、キュウテン・イチイチなんて、
暗い世相をかき消す、それだけでしょ?
ずっと前から分かってるけど。

途中から、酒が入りました・・



Posted at 2005/11/19 18:31:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 私生活 | 日記

プロフィール

「電気自動車 http://cvw.jp/b/136686/40900350/
何シテル?   12/27 23:10
レースにでます。応援よろしく。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/11 >>

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

魚な日々… 
カテゴリ:日記系
2007/02/13 21:03:31
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
近所の人より格安で購入しました。駆け抜ける喜びは無いですが、後部座席にもドアがある車に乗 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
インテグラ2台目になります。みんカラの友達より購入し、ご好意で分割払いにしてもらって、や ...
フィアット プント (ハッチバック) フィアット プント (ハッチバック)
1.8L、5速MT。 お買い物仕様。 大昔から乗ってみたい車だったけど、意外と刺激的で ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
セントラル 1分30秒台(A050) 1分32秒台(ネオバ) 岡国    1分48 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation