• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかはCのブログ一覧

2006年01月17日 イイね!

たまには、株の話もいいだろう・・

たまには、株の話もいいだろう・・









もう、今日の朝刊がきてるわけですが、
1面は、ライブドア家宅捜索とデカデカと出てます。
今日は、1.17.で地震があった日です。
あんまり暗いのを、流したくないだけなんですよ。
(たしか、ヒューザーの証人喚問もあったような・・)
情報操作とは、こんなもので・・
上手にやってるな、としか思いません。
現在、ライブドアにフィット君が買えるほど、
突っ込んでるのですが、あんまりビビリませんね。
今まで、何回もこういうのを体験してるから。
というか、最近、刺激がないから、刺激がほしいだけかも?
半分、病気です。(単純に、刺激が好きなんです)
ま、こんな程度が悪いのなら、以前のブログに書いた
経産省の裏金作りのほうがもっと悪いです。
それはともかく、ベストセラーは読んでおくか、みたいな感じで、
画像の本を半分ほど読んだのですが、結構、噴飯モノです。
21世紀を代表する会社をつくる、ばかり書いてありますが、
さっぱりよく分かりません。
ウソを書いてないだけリアリティがあって面白いのですが・・
ここより、ライブドアのほうが数段上、というか、次元が違いますね。
最近では、GMOという会社が気になりますが、そこはもう割高です。
Sエージェントも割高。しかも、わけわからん。でも結構儲けてる。
SB割高、最近わけわからん。
ヤフー割高。
楽天、割高、考えが古い、そして業績悪い。
ライブドア、おそらく、まだ割安、やること、おもろすぎ。
(最近、ポータルサイトは、ライブドアです。本もそこで買います)
だから、ライブドア、なんですが、買うのが3日早かった・・
_| ̄|○
(割高/割安はPBRのことです、こういうジャンルには通用しませんが・・)
まあ、とにかく潰れないです。
何においても、叩かれるくらいのほうがいいものです。
まるで、何かを批判すると自分が正しいように思うからかな。
人間って、ねたんだり、うらやんだり、足引っ張ったり、
そんなのが大好きなんです。
出るくいは打たれる、ということわざがあります。
ちょっと意味は違うけど、中国?には、李下に冠を正さず、
というのもあります。
そういう、コトバが「ある」、残ってる、という時点で、
今もむかしも、国が変わっても・・
ど~しょうもないんだなぁ・・と、つくづく思うわけです。

追記、最近、ホリエモンはミドリムシとかに投資してるらしい。
もう一個、追記。
最後の2行は、なかなか自分的に趣深い。
というのは、時間・空間を越えた、どうしようもなさ、を書いてるからね。

Posted at 2006/01/17 02:18:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 私生活 | 日記
2006年01月16日 イイね!

無駄に走ってきました。

無駄に走ってきました。









このまま、ずっと走っていたい・・

と思うオイル(NC40)でした。


えっと、エンジンオイル、MTオイルを換えて、
アライメントも調整したので、
また、最近、みなさんが走り回ってるのに刺激を受けて、
六甲でも行って感じをみるか、と思い、
のる必要ゼロの高速にのったのが運のつき?
なぜか・・いつのまにか・・
ほぼ高速で490㎞ほど走ってしまいました。(どこ走ってるの?)
おかしいな~、六甲のはずが、下りの大津SAでした。
ここは、以前読んだ雑誌に夜景がイケてると書いてあったので、
どんなものかな?と思い寄っただけなんですが、
ど~なんでしょう?
わざわざ、上りのSAほうまでテクテク歩いて行って、かなり挙動不審な動き?で
どっかええトコないんかな~、とキョロキョロしてました。
傍目には、かなりヤバい人だったと思われます。
結局、良くなかったです。レストランからは見えそうですが・・
しかも、そこで1枚も写真を撮ってない!

いや~、無駄使いをして、スカッとしました(という事にしよう・・)
調子良かったら、1000㎞くらい行けそうな気がしました。

エンジンオイルは、非常に上品な感じのオイルです。
高速でずっと4000回転くらいの話ですが・・
それに比べ、足回りは非常に・・・下品です。
つかれます・・

北部のなんとか鉄橋というのも写真に収めなければ・・
なくなるらしい・・

PS、2月のオフ会は未定です。あいてたら行きます。
地元の消防団の用事が重なりそう、な感じ・・

いっぱい書いて疲れた・・



Posted at 2006/01/16 00:14:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 私生活 | 日記
2006年01月15日 イイね!

なんでかな・・

なんでかな・・









えっと、いま軽く発泡酒を飲みながら、
思ったのですが・・
なんで、こんなにマズいんだろうか、と・・
それは、よく考えると、その前に別のところで
飲んでいたから(3本ほど・・)でした・・

それだけぇ~

そして、飲んだ後は、ひじょ~おに、ラーメンが食いたい!
コンビニに行こうかな、
深夜3時まであいてるラーメン屋もあるし、
あ~、着替えるのもめんどくさい・・


ラーメン食いたい

ラーメン食いたい

ラーメン食いたい
Posted at 2006/01/15 01:53:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 私生活 | 日記
2006年01月14日 イイね!

特に書くことも無いし、載せる画像も無い。

特に書くことも無いし、載せる画像も無い。








画像は最近入れたオイルです。
ずっとコレですが・・
やっぱいいですね。
気持ちの問題が大きいですが。
雨なんで、車に乗れません、乗りたくないです。
というのは、エアクリに空気を吸わせるために、穴を開けたのですが、
水が入ったら、嫌なんです。
だったら開けるな!(笑)
押尾学という人は、どうなんですかね?
単なるビッグマウスなんかな・・
まあ、面白い人です。
そうそう、きのう、あんまり暇だったんで、
ライブドアの株を思いっきり買いました。
といっても、1400株ですが・・_| ̄|○
これからも、買っていこうと思います。
(今のところ・・追記、5年くらいは保有予定です)
ホントは、7851/○ワセコンピューターサプライという
激渋な銘柄にいこうと思ったけど、
ついつい魔が差しました。

追記 「歴史は繰り返す、いちどは悲劇として、いちどは喜劇として」
ということです。
たぶん・・そうあって欲しい。
もっと書いておこう。
バブルがくる、と思ってます。
だから、未来ってのは見えないようで、なんとなく・・
現在の延長線上にない、けど、分からなくも無い、と思うのです。
そう思えたら、GO☆でいいと思うので、
思いついたら行動でいい、と、思うのです。
Posted at 2006/01/14 12:50:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 私生活 | 日記
2006年01月13日 イイね!

夢について/ちなみに今日は自分にとって特別な日

夢について/ちなみに今日は自分にとって特別な日









そういえば、下のバトンのところで書くの忘れていた。
ガレージを建てたいのです。
というか、ガレージに住みたい♪
でも、車の整備は何もできないのが痛いトコロ・・
画像は、車屋さんのもの。
オイル交換のときに撮りました。
地下室みたいな穴が掘ってあります。
上からも下からも同時に作業ができる、と言ってました。
おお~、と思いました。
ディーラーの工場より、デカいです。ここ。
(ディーラー出入り禁止ですが、ね!)
Posted at 2006/01/13 02:18:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 私生活 | 日記

プロフィール

「電気自動車 http://cvw.jp/b/136686/40900350/
何シテル?   12/27 23:10
レースにでます。応援よろしく。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

魚な日々… 
カテゴリ:日記系
2007/02/13 21:03:31
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
近所の人より格安で購入しました。駆け抜ける喜びは無いですが、後部座席にもドアがある車に乗 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
インテグラ2台目になります。みんカラの友達より購入し、ご好意で分割払いにしてもらって、や ...
フィアット プント (ハッチバック) フィアット プント (ハッチバック)
1.8L、5速MT。 お買い物仕様。 大昔から乗ってみたい車だったけど、意外と刺激的で ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
セントラル 1分30秒台(A050) 1分32秒台(ネオバ) 岡国    1分48 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation