• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月06日

びーむ購入(*・ω・)!

びーむ購入(*・ω・)!







と言う訳で今年初めて、NEWびーむになってから初の購入ですww


早速施工だz(*´・ω・`)! 

と言いたかったのですが、11日にS2がDラーに入院するので、来週以降にww

戻ってくれば、また鉄粉だらけになってそうだしorz



とりあえず、昨年の幌交換時の不具合のぱんつのゴム交換と幌の調製。

そして、びぅで写真撮っていて新たに発見した..

Rバンパーとフェンダー隙間の塗装剥がれの補修です( ´・ω・`)<ズガーン


数日の入院になるそうなので、戻って気次第BEAM施工するかなぁ。








画像置き場



画像置き場その2<ぇ



ブログ一覧 | お買い物 | 日記
Posted at 2009/04/06 19:30:55

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

またいつものコーヒー豆屋さんへ
パパンダさん

やる気になってるぞ〜86にオーディ ...
Zono Motonaさん

夏休み🌻の想い出‼︎ 「タイム ...
takachoさん

パターゴルフに行くぞ⛳️
chishiruさん

無事66歳を迎えました
giantc2さん

歩いてみんと分からんにゃあ〜?😅
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2009年4月6日 21:03
今日はありがとうございました!
バッチリ激写されて、心なしかうちのロドスタも嬉しそうです(´ω`*)

オープンカーをガラリと並べて撮影会・・・
いつかやってみたいですね~
コメントへの返答
2009年4月6日 23:41
こちらこそありがとうございました♪
ロドスタの軽い理由の一端が良く分かりましたw

S2なら結構居るんですけどね(^^;
車種問わず、色んなオープンカーを並べてみたいですね!
2009年4月6日 21:40
私も今年はヌラヌラにしてみようかな~
コメントへの返答
2009年4月6日 23:43
シビのりダーさんと一緒に、現地施工でぜひw
下地が大事なので、ポリッシングから始める現地施工(要予約・無料)だと激変しますよ♪
2009年4月6日 22:02
私もヌラヌラしてみたいです。

購入してみようかな~
コメントへの返答
2009年4月6日 23:46
初めての施工なら、現地施工がお薦めです!
予約さえすれば道具類は使い放題なので~

今度はBEAM施工オフ!と言う感じでやってみませんかww
2009年4月6日 22:17
こにちは~(=゚ω゚)ノ 

あれだけ光ってると、立ち寄りたくなりますよw
早く3rd施工したくてソワソワです(´ω`)
コメントへの返答
2009年4月6日 23:49
こばわ~(*´▽`)ノ

もっくんから先日の施工時の噂(?)を聞いた直後だっただけに、ちょwwと言う感じでした(笑
3rdは来月ですね?<爆
2009年4月6日 22:44
こんばんは~!
フォトギャラ拝見しましたが、やはりえちさんのS2はヌラ具合が違いますね☆
僕も二回目は自分でやってみようかな~
やはり施工前は毎回何かしらの下地処理はやってますか??
コメントへの返答
2009年4月6日 23:53
こんばんは!
一度プロ施工してあるので、下地はそんなに神経質にならなくても大丈夫かと♪
自分の場合はBEAMセットに入ってる脱脂シャンプーで洗って、粘土で軽く鉄粉取りをするだけです。

洗車傷が気になる場合は、その箇所を軽くコンパウンドで磨く行程が加わるくらいですね~
とはいってもBEAMを施工してあるなら、BEAM層の上に出来た傷なので..
またBEAMをかけると傷が埋まって、殆ど判らなくなるかと思いますがw
2009年4月7日 8:30
相変わらずヌラヌラで羨ましいですなw

BEAMなんて施工する予算が無いので、今日も部屋に転がってる謎のコーティング剤で洗車です(ぇ
コメントへの返答
2009年4月7日 11:58
12日のビンゴでヌラヌラ剤当てればww

今日は風も強くないので洗車も良さそうですね~
昨日は激しかったww

プロフィール

「日本仕様はブルー無しの4色のみか‥
2ドアで車幅1,890mmは乗り降りきつそう🤔」
何シテル?   08/01 18:57
-----------愛車遍歴----------- 1stカー:パルサー→コロナExiv→Fit(初代)→MOVEカスタム→N-ONE 2ndカー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

S660のミッション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/07 11:03:34
純正OP以上のクオリティーでETC取付! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/09 21:42:08
SELECTボタン スロコン連動 ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/09 21:38:33

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
納車後3年が過ぎちました。 印象は相変わらず気負わず楽しくドライブできる車。 令和3年 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
ディーラーでSが発売された初日、仕事帰りに冷やかしで寄ったら一目惚れ♪ 一週間後にはハン ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
早朝や夕方のオープンドライブが最高にお気に入りでした。 無限 S1バケットシート(純 ...
ホンダ S660 エス (ホンダ S660)
小さくて楽しい車。 S2000はリアから見ると普通の車でしたが、こちらはどこから見ても ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation