• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年06月16日

仮取り付け。

仮取り付け。









予定より早く昨日の夕方に届いたレーダーを、仮取り付けしてみました♪
細かい配線処理はヒマ見てする予定!

んー、今までミラータイプのレーダーだったせいか、もの凄く違和感が(*'ω'*)
液晶部分が携帯の液晶並みに大きく見やすいので、慣れればなんてことないんでしょうけど‥。

明日は晴れるらしいので、ドライブがてら試運転する予定です♪
さて、何処行こう‥(笑
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2006/06/16 13:53:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

みんカラでのちょっと不審なフォロー ...
パパンダさん

Yahoo!カーナビを通常運転で高 ...
bijibijiさん

そんなとこキレイにしたって・・・  ...
ウッドミッツさん

使いやすそう👍
HIDE4さん

洗車後の空気録音(*ˊ˘ˋ*)。♪ ...
まこっちゃん◎さん

この記事へのコメント

2006年6月16日 15:07
今のレーダーって液晶までついてるんですか…
初めて知ったorz

明日?
マックスバリュ飯田店でネイガーショーを見ましょうwww

でもめっちゃ混みそう(汗
コメントへの返答
2006年6月16日 23:28
技術の進歩は凄いですね。
自分も9年ぶりに調べてビックリしましたよw

ネイガーショーですか!
混んでたらタックスさん宅に車止めて、歩いて観に行くと言う手も♪(笑
先日S2000乗りの東北支部(?)でのぷちオフでも、わざわざ秋田のネイガーショーを観に来てた観たいですが‥
知ってたら一緒に観に行きたかったー!(笑
ホジナシとか気になる、一度は観てみたいw
2006年6月16日 20:51
ぉお!
結構、画面デカイ!
やはり取り付け位置はダッシュボード上になるんでしょうね?
これくらいの大きさだったら、地デジ放送とか見れたら便利な気がするが^^;

明日は、晴れたら(雨が降らないと)、ブレーキパッド交換予定・・・
コメントへの返答
2006年6月16日 23:42
予想より大きかったです♪
GPSのアンテナの位置関係で、ダッシュボードでないと無理みたいですね。
オープンにすれば、リヤトレイに設置しても大丈夫そうですけど‥
そうしたら、液晶見えないですし(^^;
液晶部分、これが無意味に6万5千色なマルチカラーディスプレイなんですよ‥
これでTV見れたら良さそうなんですけどねw

ブレーキパッドは自分で交換するんですか?
明日のお昼は、佐藤蕎麦屋にgo!になるかもです‥(謎
2006年6月16日 21:55
か、かっちょいい♪
コメントへの返答
2006年6月16日 23:47
見た目はなかなか良い感じでした♪
後は使い勝手ですねw

プロフィール

「牛島のコバックで、N-ONE(来年3月)車検予約👍✨
前回より値上がりしてて、こみこみで41,340円💦
バッテリーはまだ大丈夫そう」
何シテル?   09/16 17:14
-----------愛車遍歴----------- 1stカー:パルサー→コロナExiv→Fit(初代)→MOVEカスタム→N-ONE 2ndカー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

S660のミッション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/07 11:03:34
純正OP以上のクオリティーでETC取付! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/09 21:42:08
SELECTボタン スロコン連動 ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/09 21:38:33

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
納車後3年が過ぎちました。 印象は相変わらず気負わず楽しくドライブできる車。 令和3年 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
ディーラーでSが発売された初日、仕事帰りに冷やかしで寄ったら一目惚れ♪ 一週間後にはハン ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
早朝や夕方のオープンドライブが最高にお気に入りでした。 無限 S1バケットシート(純 ...
ホンダ S660 エス (ホンダ S660)
小さくて楽しい車。 S2000はリアから見ると普通の車でしたが、こちらはどこから見ても ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation