• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えちのブログ一覧

2008年01月31日 イイね!

洗車(´-ω-`)

洗車(´-ω-`)








の後は、ガリガリk… いや、ガリ子ちゃんですたww

今日は日射しが暖かかったですね~

思わず昼休みに、2ヶ月ぶりの洗車しちゃいました♪

埃くらいしか汚れて無くても、洗車すると気持ちが良いものですねw



で、当然ね... アレですよ?

洗車後はお約束の、コートCSを施工な訳ですよw

コートC系は時間をおけば置くほど良いので、夜にでも拭き取りかな!(笑

しかし、もう6th施工とかあり得ないなwww






洗車風景








Posted at 2008/01/31 14:42:18 | コメント(9) | トラックバック(0) | S2000 | 日記
2008年01月24日 イイね!

キュッキュ(´ω`)゙

キュッキュ(´ω`)゙








オーディオリット周りのパネル、乾燥したので軽く磨いてみますた(´ω`)bグッ


画像の通り艶々で、

無塗装プラスチックだったノーマルパネルよりは全然良さそうな感じ♪

ただ、冬期間の塗装はなかなか厳しいですね...

春になったら、もう一度塗り直すかも(´ω`)




次はドア周りに行きたいところですが...

運転席側のパワーウインドのスイッチが取れてこない。

ネジ山は見えてるんだけど小物入れが増設されたお陰で、ドライバーが入るスペースが無い訳で...

やはり中央の本革パネルの部分を分解するしか無いのだろうか(´・ω・`)






そう言えばこの猛吹雪の中、新しいソファーが来ますた(´ω`)b







Posted at 2008/01/24 19:42:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | S2000 | 日記
2008年01月22日 イイね!

お久(=゚ω゚)ノ

お久(=゚ω゚)ノ









今日は朝から天気が良いですね~

とか思って、外見たら急に曇ってきた(´・ω・`)



さて、ダイノック貼りは順調に遅れてますwww

結局前貼ったのは全部剥がして、貼り直し。

追加でアルミ調のもアクセントで貼ってみたけど、どうなんだろう...



更にS2のオーディオリットパネルは年々改良されてますが、

その内側は無塗装のプラスチックなままで安っぽい...


普段開けっぱ~な事が多いパネルなので、前々から不満だったんですよね~

と言うことで、最初はダイノックとか貼ってみましたが...

面構成が複雑なので、一枚できちんと貼るのは㍉(´ω`)

なんで、PS3の様なピアノブラック調にしたくて、水性アクリルの黒で塗っちゃいました♪
※数年ぶりにサンデー角館店で買い物した<爆

画像だとちっちゃくて判りづらいけど、まぁまぁ良い感じww




そうそう...

天気よかったと言うことで、暖気運転しますた(´ω`)bグッ

ぁ、Y氏より格安で入手した中古デジカメの初の出番です♪<爆




Posted at 2008/01/22 15:29:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | S2000 | 日記
2008年01月08日 イイね!

昨日のコンソールパネル(´ω`)

昨日のコンソールパネル(´ω`)









装着したものを 撮り直して みますた(´ω`)bグッ

ブラウン内装に、思ったより違和感無く溶け込めてる?

しかし、車庫の中だと昼でも暗いなぁ...


寒さで剥がれないとは思いますが、しばらくはこのままで様子見かな~




そういえば、昨日の夜はメッセ放置で こんなこと してますた( ´ω`)ウヒヒ



まだまだあるので、田沢湖オフまではもう3-4回は施行出来そうですww





Posted at 2008/01/08 15:10:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | S2000 | 日記
2008年01月07日 イイね!

ダイノック(´゚皿`)ニッ

ダイノック(´゚皿`)ニッ








ダイノックシートの木目、やっと貼ってみました。

うーん木目だと、ベタ過ぎてつまらないですかね?ww

シート自体はドライヤーの熱で伸びやすく、なかなか貼りやすかったです。

見た目にも安っぽい感じはしない作りなので、なかなか良いかも知れません♪



ちなみに、S2に取り付けると こんな感じ(´ω`)bグッ

ドア内装が無いせいか、なんだか浮いてて変な感じですがww

パワーウィンドゥカバーにも貼るかな(´ω`)




ついでに以前教えて貰ったブーツずれ落ち防止のタイラップも付けてみましたが、これが良い感じ♪

スポンジがメラミンのしかなかったので、後で買ってきて詰めときますww



ちなみにカーボン柄の方は少し厚いせいか伸びが難いので、緩い曲面以外には向かないかも知れません...







Posted at 2008/01/07 16:38:51 | コメント(7) | トラックバック(1) | S2000 | 日記

プロフィール

「牛島のコバックで、N-ONE(来年3月)車検予約👍✨
前回より値上がりしてて、こみこみで41,340円💦
バッテリーはまだ大丈夫そう」
何シテル?   09/16 17:14
-----------愛車遍歴----------- 1stカー:パルサー→コロナExiv→Fit(初代)→MOVEカスタム→N-ONE 2ndカー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/1 >>

  1 234 5
6 7 89101112
13141516171819
2021 2223 242526
27282930 31  

リンク・クリップ

S660のミッション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/07 11:03:34
純正OP以上のクオリティーでETC取付! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/09 21:42:08
SELECTボタン スロコン連動 ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/09 21:38:33

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
納車後3年が過ぎちました。 印象は相変わらず気負わず楽しくドライブできる車。 令和3年 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
ディーラーでSが発売された初日、仕事帰りに冷やかしで寄ったら一目惚れ♪ 一週間後にはハン ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
早朝や夕方のオープンドライブが最高にお気に入りでした。 無限 S1バケットシート(純 ...
ホンダ S660 エス (ホンダ S660)
小さくて楽しい車。 S2000はリアから見ると普通の車でしたが、こちらはどこから見ても ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation