• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年06月01日

レーダー探知機

レーダー探知機 5月30日に納車されて、最初に取付けたのはレーダー探知機です。

ユピテル VR601i
サンバイザーに取付けようと考え購入しましたが、邪魔なので結局、フロントガラスに取付けてしまいました。

電源のシガライターソケットを接続する為に、ヒューズBOX(ミニ平形ヒューズ)に直接接続して、ソケットが2つになる商品を購入し、早速取付けましたが、問題発生!

外したヒューズの端子が非常に短い!と言うか、形が違う・・・
私の知っているヒューズと形状が違うのです。

とりあえずプレサージュに付いてる15Aのヒューズを外し、流用しました。
「ドアミラーヒーター」のヒューズ15Aを外してきましたので、ヒーター効かなくなりますが(^_^;)<ヒーター付いてたかな?

詳細は整備手帳に載せました。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2005/06/02 18:31:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

激しい雨予報
chishiruさん

契約したモンスター796の件で準備 ...
エイジングさん

祝・みんカラ歴10年!
大十朗さん

珍しい食べ物の自販機に挑戦ス
アーモンドカステラさん

すいか一玉
パパンダさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2005年6月2日 18:37
やはり、装着順番は、レーダーが多いですね!!

レイダーが有るからと言って、過信しすぎると・・・私みたいな、痛い目にあってしまいます・・・捕まる瞬間は、レーダーの反応無しでした
また、捕まった直後は、カーロケを受信していました・・???
コメントへの返答
2005年6月2日 20:18
丸ちゃん、こんばんは。
過信は禁物ですよね。
6/1の出張の帰りも、GT-Rの覆面が高速で赤い車を捕まえていました。
しかし、安全運転の丸ちゃん・・・似合わないですね(^_^;)
2005年6月2日 19:36
私もユピテルのVR601iを使っています。
シガーからではなくヒューズボックスから電源を直接とっていますが、ユピテルで売っている変換コネクターではなくカー用品店で売っているヒューズから分岐するものを使用しました。
これですとかなり安くすみます。
でもフーガのミニヒューズって通常のものより高さが低いですよね!
通常のミニヒューズをさして使っていますけどね!
コメントへの返答
2005年6月2日 20:19
通常のミニヒューズって、差込が甘くて心配ですが問題ありませんか?
2005年6月3日 10:34
>差込が甘くて心配ですが問題ありませんか?
今のところ問題は起きていません。
比較すると差し込みする金属部分は高さが同じですね。
コメントへの返答
2005年6月4日 0:18
そうですか。ありがとう御座います。
それなら皆さんの間で流行ってるヒューズチューニングできますね。

プロフィール

いい年のオヤジですが、皆さんと色々な情報交換を、お願いしま~す♪ 2011年4月にInfiniti M56Sが納車予定です。 2009年6月中にはヴ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Obdeleven DRL 減光設定ほか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/02 09:21:57

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
2011年2月13日に北米仕様のM56Sを注文!! Infiniti M56 Star ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
2009/05/15に注文しました。 納車は6月中の予定。 3.5V "L Editi ...
日産 フーガ 日産 フーガ
FUGA-SP スパークリングシルバー 2005/05/30 20:30ごろ納車! この ...

過去のブログ

2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation