• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月18日

WAVE125i ウインカーLED化

WAVE125i ウインカーLED化 ウインカーのLED化っていうのは初めてですが、ググって見ると結構うまくいかなかった例もあるみたいなので、高いなーと思いながら評価の良かったデイトナ製のICリレーをチョイス。

WAVE125iに着くか?わからなかったけど、PCXにはポン付け出来るみたいだったので同じタイ製なので共通なはず、と決めつけてみました。

結果オーライ。何の加工もなくつきました。

ちなみにWAVE125iのリレイは、ヘッドライトカバーをはずした中央にありました。



さて、早速孫市屋のLED(アンバー)を点けてみると・・・

く 暗い・・・

完全に調査不足でした。純正の電球の半分以下の光量しかありません。



というわけで、すぐに純正の電球に戻してしまいました。ウインカーLED化保留。

今回、ウインカーをLEDにしようと思ったのは、もうひとつ理由がありました。

WAVEを運転していて、かなりの確率でウインカーを戻し忘れるのです。

特にカーナビをつけると完全にパイロットランプが隠れてしまい、どうしても戻し忘れます。

タイカブ100は、カッチカッチと恥ずかしいほどの音がして、絶対に消し忘れがないんですが、WAVEはかすかに鳴っていますが、ほとんど聞こえません。

で付けたのがこれです。





電源は、左右のパイロットランプの配線から取りました。


結構かっこわりーんですが、消し忘れの効果はあります。

もうちょっとなんか考えよっと。
ブログ一覧 | バイク | 日記
Posted at 2012/08/18 17:44:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プチミーティング・・・🎶🚗🚗 ...
よっさん63さん

宮城旅行 ② 🚙💨💨💨 南 ...
SUN SUNさん

大怪獣ガメラ
avot-kunさん

5/11 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

1日早い母の日です
スプリンさん

祝・みんカラ歴10年!
良郎さん

この記事へのコメント

2012年8月21日 10:48
私の場合、カブ用のオーディオプルパイロットcom(カチカチ音の方)を取り付けようと思いましたがヤフオクでも今では結構な値段するので(前カブに付けていたのを外し忘れて売却。)なにか品の良い音のするブザー系物色中です。
コメントへの返答
2012年8月22日 5:51
圧電ブザーというのも検討しましたが、音はどんなもんでしょうね。

良いのがあれば教えてください。
2012年8月23日 0:03
圧電ブザー式だとCD125?あたりに付いていたですかね?なんか「ブー!ブー!」と大型トラック左折警告音並に目立ってました。ブザー式なら初代カブカスタム・スペイシー系から付いていた「ピッ・ピッ」ってやつ探してます。
コメントへの返答
2012年8月24日 7:41
音は聞いてみないとなんともね。

気長に探してみます。

プロフィール

「[パーツ] #エブリイ スカイベル (SKYBELL) ハンドル カバー 本革 S サイズ 軽 普通車 ステアリングカバー ... http://minkara.carview.co.jp/userid/136730/car/2494467/8896576/parts.aspx
何シテル?   12/20 21:33
2021年5月更新 子供が独立し、嫁様は実家の両親の面倒をみるため別居中です。 なので10LDKの家に一人暮らしです。(広すぎるしw) 少し時...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

ウインカー消し忘れ対策LED 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/20 15:20:01
1989年東京モーターショーの記憶、AZ550編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/23 15:09:29
明日やっとこブリットのアライメント調整へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/12 20:04:34

愛車一覧

スズキ エブリイ ブラックブレッド (スズキ エブリイ)
前車フリードハイブリッドは大変気に入っていましたが、雪道がダメダメでした。 それと10年 ...
ホンダ スーパーカブ 100EX スーパーねりカブ (ホンダ スーパーカブ 100EX)
1988年車を2001年にヤフオクで5万円で落札しました。 これでカブに目覚めました。 ...
カワサキ W650 カワサキ W650
趣味のラーメン・温泉巡り用に購入。やっぱりキャブが好き! ファイナルエディション。 購入 ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
※購入時60400km 2020年12月20日頃から大雪です。自分史上最高の積雪です。そ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation