• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ラッピィのブログ一覧

2012年10月20日 イイね!

WAVE125i  でC61に会いに行った。

WAVE125i  でC61に会いに行った。秋田駅から『SLあきた路号』C6120蒸気機関車が走るイベントがありました。

思い起こせば、幼稚園のころに近くの湯沢駅まで蒸気機関車を見に連れて行ってもらった記憶があります。

親に聞くと当時の店の若い従業員にほとんど毎日のように駅に連れていってもらってた。らしいです。

その後大きくなるにつれ、自然に蒸気機関車が無くなり、現在蒸気機関車は普通に好きです。

当日は天気に恵まれたので、朝6時半くらいにWAVE125iで出発しました。

湯沢市⇒秋田市は、たぶん地元民くらいしか知らない出羽グリーンロードで行きます。

全く信号機のない山道で、気合いを入れれば高速道路とあまり変わらない時間で走れます。

但しこの道、『出羽グリーンロード』の看板が要所、要所にありますが ちいさっ てくらい小さいので見落とすと別の世界に連れていかれます。

それとナビは絶対この道を案内しないので、初めて通る人は大概間違えます。注意。

そろそろ紅葉も始まっています。本日WAVE気分なので70kmくらいでたんたんと流すのが楽しいです。

こんな場面も小さな秋を感じさせます。



道路の気温表示は7℃くらいです。上着は4枚くらい重ね着とシールドのおかげであまり寒くないですが、下はジーパンのみなので寒かったです。

そうこうしているうちに土崎駅の跨線橋に到着。

大勢の見物人が、時遅しとSLを待ってますね-。



なかなかいいポイントは押さえられていて、結局跨線橋の上で待ってると。

ポーっ。ガッシュガッシュとやってきました。



やっぱり勇ましいです。

跨線橋を過ぎるとすぐに土崎駅に止まりますが、跨線橋で見ていた人は老若男女関わらず、SLの方に走っていきます。

まるでアイドルのおっかけのよう。みなさんSL好きですねー。

秋田からの帰りは、海沿いを走って岩城の途中から別の山道に入りました。

実は、WAVEにナビを着けてからハマっているんですが、まずはナビの検索機能で『一般道距離優先』を選びます。



ナビで指定された道が知らない道であれば、そのまま走りますが、知っている道の場合は、ナビの指示に従わないで走ったことがない、適当な道に入っていきます。

そうするとナビは再度検索しますが、結構な確率で どローカルな道を案内してくれます。

でも過去には、再検索した道がオフロードバイクでもつらそうなガレ場が20kmも続く道でした。

その時はスイスポで娘と二人でしたが、アスファルトの道に出たとき、車中で娘とハイタッチしました。

今回、ナビに案内された道は、こんなきれいコスモスの道がありましたよ。



以前から知らない道を走るのが好きですが、分岐点に来るたびに悩んだあげく方角が違う道で迷ったりしていました。

ナビを着けてからは、何も考えずに気に入った方向に曲がっても、必ず補正してもらえます。

ナビはツーリングの楽しみを倍増させるアイテムですよ。(^-^)v
Posted at 2012/10/21 06:13:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

「[パーツ] #エブリイ スカイベル (SKYBELL) ハンドル カバー 本革 S サイズ 軽 普通車 ステアリングカバー ... http://minkara.carview.co.jp/userid/136730/car/2494467/8896576/parts.aspx
何シテル?   12/20 21:33
2025年6月更新 2023年にエブリイで日本一週しました。(1人旅、3週間) 2024年にエブリイ+フェリーで四国の旅しました。(4人旅、1週間)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 12345 6
78910111213
14 15161718 19 20
212223242526 27
28293031   

リンク・クリップ

ウインカー消し忘れ対策LED 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/20 15:20:01
1989年東京モーターショーの記憶、AZ550編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/23 15:09:29
明日やっとこブリットのアライメント調整へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/12 20:04:34

愛車一覧

スズキ エブリイ ブラックブレッド (スズキ エブリイ)
前車フリードハイブリッドは大変気に入っていましたが、雪道がダメダメでした。 それと10年 ...
ホンダ スーパーカブ 100EX スーパーねりカブ (ホンダ スーパーカブ 100EX)
1988年車を2001年にヤフオクで5万円で落札しました。 これでカブに目覚めました。 ...
カワサキ W650 カワサキ W650
趣味のラーメン・温泉巡り用に購入。やっぱりキャブが好き! ファイナルエディション。 購入 ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
※購入時60400km 2020年12月20日頃から大雪です。自分史上最高の積雪です。そ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation