• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ラッピィのブログ一覧

2021年05月04日 イイね!

折り畳み自転車 ルノープラチナライト6 購入と輪行箱の製作

折り畳み自転車 ルノープラチナライト6 購入と輪行箱の製作車中泊のお供でルノープラチナライト6購入しました。



ルノーの折り畳み自転車なんて知らん!という方多数と思われますが、購入の決め手は車重がたった6.8kg。

日本のジックという会社が中国で作っておりいろいろ調べた結果、標準以上の品質はキープしていそう。

昔パナソニックのトランクルというのが6.5kg 176000円で売られていて手が出なかったのですが、対してルノープラチナライト6は54000円くらいなので。

実は折り畳み自転車はすでに1台パナソニックPUNCHというのを持っています。





15年ほど昔、上海駐在時代に日本で購入し、上海に飛行機手荷物で持って行った経緯があります。車重は12kgくらいで右手に巨大スーツケース、左手に自転車で新幹線乗り継ぎと大変な目にあいました。

でもこれで上海サーキット場にいったり、いろいろな思い出がつまった自転車です。いろいろメンテし、今も快調です。

ではなぜルノープラチナライト6を購入したかというと、パナソニックPUNCHは重くてでかいので車中に常備するのが困難。車中泊では邪魔になるのが一番の理由です。

車での輪行を計画して折り畳み自転車を購入したものの、考えていたのと違ったという方はいらっしゃいませんか?

① 折りたたんだ状態で車に乗せると、結構面積をとる。



② 自転車の泥や潤滑油で車の中が汚れる。

③ 自転車の軸とか突起物が多数あり、車の内装に傷がつく。

④ 横置きにすると、自転車のギヤとかだいじょうぶかな?
※ルノープラチナライト6は壊れるところが少ないシングルギヤです。これはこだわりました。

⑤ 自転車の車重10㎏くらい軽いと考えていたが、意外に重く取り回しが大変。

ルノープラチナライト6は⑤はクリアしていますが、実は①~④はやはり問題ありです。

そこで①~④を一挙に解決すべき、輪行箱を製作しました。

内寸ですが、購入時の梱包箱から更に切り詰めてL70cm W30cm H40㎝で設計。



できちゃいました。(;^_^A

作るのに夢中で写真忘れました。ようは、コンパネをL70cm W30cmに切って裏側にゴムシートを貼り付けプラダンで囲った次第です。

プラダン内側の自転車突起物が当たる部分に厚さ1cmの木材を切ってねじで固定しました。

木材の分、内寸が小さくなるのですが、車体を傾けるとすんなり入りました。

右のペダルは脱着式なのでとりはずし、更にサドルも取り外して空きスペースに入れると高さがちょっとはみ出す程度でした。



取っ手は100均のベルトを半分に切ってネジ締め。



車中泊で寝る時は、助手席側に移動も簡単です。

この仕様で八幡平の山越え十和田湖ツアーに連れていきましたが、全く問題ありませんでした。





ルノープラチナライト6の車輪は14inchで安定感に欠けますが、慣れると問題ないレベルです。

スピードは出ませんが、漕ぎだしが異常に軽くポタリングには最適ですね。まあ長距離は無理ですが。

サドルは薄くケツが持ちませんでw、速攻でサドルカバーを装着してます。

このツアーで輪行箱の安定感が思いの外優秀だったので、輪行箱を利用し、もう1台のPUNCHを固定できないか?やってみました。

また箱を作ると完全に邪魔なので、発想を180度変えて最小限の部材を使用することにしました。

サドルポストの受けを余ったコンパネを切ってゴムシートを巻き、サドルポストが入る穴を開けたコンパネをもう一枚ネジ締めしてストッパーを作りました。



輪行箱には、昔子供が使った竹刀を切って受けを作成。ダイソーのゴムバンドで後輪を固定。





いい感じですねー。箱の上にマットが置けます。



これで嫁様と二人でサイクリング出来そう。車中泊時には、PUNCHは車外に固定する手もあるなと思いました。

実は車中泊で日本一周する計画を企んでいるんですが、いつになったらいけるんでしょうかね?(-_-;)
Posted at 2021/05/04 10:27:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

「[パーツ] #エブリイ スカイベル (SKYBELL) ハンドル カバー 本革 S サイズ 軽 普通車 ステアリングカバー ... http://minkara.carview.co.jp/userid/136730/car/2494467/8896576/parts.aspx
何シテル?   12/20 21:33
2025年6月更新 2023年にエブリイで日本一週しました。(1人旅、3週間) 2024年にエブリイ+フェリーで四国の旅しました。(4人旅、1週間)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/5 >>

      1
23 45 678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

ウインカー消し忘れ対策LED 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/20 15:20:01
1989年東京モーターショーの記憶、AZ550編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/23 15:09:29
明日やっとこブリットのアライメント調整へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/12 20:04:34

愛車一覧

スズキ エブリイ ブラックブレッド (スズキ エブリイ)
前車フリードハイブリッドは大変気に入っていましたが、雪道がダメダメでした。 それと10年 ...
ホンダ スーパーカブ 100EX スーパーねりカブ (ホンダ スーパーカブ 100EX)
1988年車を2001年にヤフオクで5万円で落札しました。 これでカブに目覚めました。 ...
カワサキ W650 カワサキ W650
趣味のラーメン・温泉巡り用に購入。やっぱりキャブが好き! ファイナルエディション。 購入 ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
※購入時60400km 2020年12月20日頃から大雪です。自分史上最高の積雪です。そ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation