• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だだっくまっ♪(*^ω^)ノのブログ一覧

2010年04月07日 イイね!

今年の弾丸ツアーは6月後半で確定します (* ̄ω ̄)ノ

みなさん、こんにくま。
仕事中につき、こっちょりアップしてます(←悪いヤツ)。

今朝の仕事の打ち合わせにおいて、
7月1~2日にくまに外せない仕事が入ってしまいました。
よって、今年の北海道弾丸ツアーは下記のスケジュールで確定します。
(LEADさんには、連絡済です。)

6月24日(木) 10:30 新潟発~
6月25日(金) 04:30 小樽着~函館泊
6月26日(土)       函館発~札幌泊
6月27日(日)       札幌発~夕張経由~小樽
          19:30 小樽発~
6月28日(月) 15:30 ~新潟着

取り急ぎ、みなさまにお知らせということで。
Posted at 2010/04/07 11:13:35 | コメント(11) | トラックバック(0) | 北海道弾丸ツアー2010 | 日記
2010年04月04日 イイね!

今年の弾丸ツアーに参加予定のみなさんへ

今年の弾丸ツアーに参加予定のみなさんへ今年もいよいよ弾丸ツアーの手配をする季節となりました。
で、みなさんにいろいろお知らせするのも大変なので、グループを作りました。

<グループ>北海道MINI弾丸ツアー
https://minkara.carview.co.jp/society/danganntour/


参加予定の方、参加を検討中の方の登録をお願いします。

で、さっそくですが...
実は、スケジュールについてみなさんにお伺いしたいことがあります。
1月の時点では、7月1日スタート(小樽スタート7月2日)で下記のスケジュールを組んでいました。

7月1日(木) 10:30/新潟出発⇒函館行き⇒船内宿泊
   2日(金) ⇒04:30/小樽着⇒ 05:30/小樽出発⇒函館行き ⇒函館宿泊
   3日(土) 08:30/函館出発⇒洞爺湖・ニセコ経由⇒札幌宿泊
   4日(日) 07:30/札幌出発⇒夕張行き ⇒千歳経由⇒ 18:00/小樽着 & 19:30/小樽出発
   5日(月) ⇒15:30/新潟着

ところが、くまの娘が7月4日(日)に、札幌コンサートホール「Kitara」の大ホールで行われる
「Kitara のバースデイ」というコンサートで歌うことが決定しました。
まあ、娘だけ置いていけば...とも言えず...

で、できることなら一週間前倒ししたいと思ってます。
6月24日(木) 10:30 新潟発~
6月25日(金) 04:30 小樽着~函館泊
6月26日(土)       函館発~札幌泊
6月27日(日)       札幌発~夕張経由~小樽
          19:30 小樽発~
6月28日(月) 15:30 ~新潟着

参加予定のみなさんのご都合はいかがでしょうか?
道外のみなさんのご都合をお知らせください。
(道内のみなさんには申し訳ありませんが、今回は合わせてくださいね)
都合については、グループ掲示板にカキコしてくださいね。
よろしくお願いします。
Posted at 2010/04/04 22:16:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 北海道弾丸ツアー2010 | 日記
2010年01月07日 イイね!

今年の弾丸ツアーについて(暫定版)

今年の弾丸ツアーのスケジュールについて、参加を検討されている方のお役に立てばと思い、とりあえずスケジュールを組んでみたくま。

・北海道二泊三日弾丸ツアー (* ̄ω ̄)ノ
 7月1日(木) 10:30/新潟出発⇒函館行き⇒船内宿泊
   2日(金) ⇒04:30/小樽着⇒ 05:30/小樽出発⇒函館行き ⇒函館宿泊
   3日(土) 08:30/函館出発⇒洞爺湖・ニセコ経由⇒札幌宿泊
   4日(日) 07:30/札幌出発⇒夕張行き ⇒千歳経由⇒ 18:00/小樽着 & 19:30/小樽出発
   5日(月) ⇒15:30/新潟着

これだと、新日本海フェリーの各種割引も使えますし、
道内組で函館宿泊できない人も、7月4日(日)の日帰りツーリングでの参加も可能ですしねぇ。
いかがくま?(* ̄ω ̄)ノ
Posted at 2010/01/07 12:05:46 | コメント(7) | トラックバック(0) | 北海道弾丸ツアー2010 | 日記
2010年01月06日 イイね!

今年の弾丸ツアーについて

今年の弾丸ツアーのスケジュールについて、参加予定のみなさんの希望を教えてくださいませ。

・北海道一泊二日弾丸ツアー の場合には、
 1日目 新潟出発⇒函館行き⇒船内宿泊
 2日目 小樽出発⇒函館行き⇒函館宿泊,
 3日目 函館出発⇒洞爺湖経由⇒苫小牧着&乗船
 4日目 ⇒新潟着

 日程は、小樽土曜出発→苫小牧日曜着
    or 小樽日曜出発→苫小牧月曜着(過去2回はこのパターン)

・北海道二泊三日弾丸ツアー の場合には、
 1日目 新潟出発⇒函館行き⇒船内宿泊
 2日目 小樽出発⇒函館行き⇒函館宿泊
 3日目 函館出発⇒洞爺湖・ニセコ経由⇒札幌宿泊
 4日目 札幌出発⇒夕張行き⇒千歳経由⇒苫小牧着&乗船
 5日目 ⇒新潟着

 日程は、小樽金曜出発→苫小牧日曜着
    or 小樽土曜出発→苫小牧月曜着 となります。


これを実際のカレンダーに合わせると、次のようになります。

北海道一泊二日 の場合
 A:1日目=6月25日(金)~4日目=6月28日(月)
   (北海道内 6月26日(土)~27日(日))
 B:1日目=6月26日(土)~4日目=6月29日(火)
   (北海道内 6月27日(日)~28日(月))
 C:1日目=7月 2日(金)~4日目=7月 5日(月)
   (北海道内 7月 3日(土)~ 4日(日))
 D:1日目=7月 3日(土)~4日目=7月 6日(火)
   (北海道内 7月 4日(日)~ 5日(月))

北海道二泊三日 の場合
 E:1日目=6月24日(木)~5日目=6月28日(月)
   (北海道内 6月25日(金)~27日(日))
 F:1日目=6月25日(金)~5日目=6月29日(火)
   (北海道内 6月26日(土)~28日(月))
 G:1日目=7月 1日(木)~5日目=7月 5日(月)
   (北海道内 7月 2日(金)~ 4日(日))
 H:1日目=7月 2日(金)~5日目=7月 6日(火)
   (北海道内 7月 3日(土)~ 5日(月))


くま(くま家)の都合で言えば、一泊二日なら”C”、二泊三日なら”G”でつ。
みなさんのご希望をコメしてくまね (* ̄ω ̄)ノ
Posted at 2010/01/06 08:24:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | 北海道弾丸ツアー2010 | 日記
2009年06月26日 イイね!

脳内試走 by 2010函館弾丸ツアー (: ̄ω ̄)へ

体がダルダルで、今日は9時半出勤ということもあり、あたまの中で来年の弾丸ツアーのコースを考えてみる...

5時に小樽をスタートして...
あの峠を通過して...
あそこいい景色のなかでゆっくりサンドイッチ食べて...
ちょっと朝ごはんには早いかなぁ?まあいいや♪
あのコースを走って...
あのインターから高速乗って...すぐ下りるけど(ばき
あそこから山道入って...
あそこの温泉に入って...
海沿いの道を南下して...
あの○○はやっぱり見なきゃね。
あの街で○○買って...
また海沿いの道を南下して...
あの城下町でお昼ご飯。
でもって函館はちょい早めの到着で、市内観光しながらのMINIトレインは目立ちまくりだろうなぁ...
(* ̄ω ̄)~
夜はやっぱり函館山からの夜景でしょ♪。

翌日は、朝市行って...
大沼観光して...
八雲でボケーッとして...
後は高速で苫小牧かぁ...

(:@(o)@)!!
行きはともかく帰りは全然弾丸ツアーにならないくまっ!!

帰り道に旭山動物園観光でも組んでみる?(: ̄ω ̄)b(え
Posted at 2009/06/26 08:31:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | 北海道弾丸ツアー2010 | 日記

プロフィール

「在宅勤務の徹底とか言ってるハズなのにがっつり残業してます。疲れたから帰ろうかな。」
何シテル?   04/22 22:00
くまでつ!\(^ω^*)。札幌に棲んでおりまつ。お役に立たないこと間違いなしのブログですが、気が向いたらご覧くださいませ m(_ _*)m。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

AutoExe エアロスポーツワイパーブレード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/19 02:35:40
マツダ(純正) マツダ100周年オーナメント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/09 00:44:25
ND ドアノブ樹脂のカーボン化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/07 19:18:53

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2020年4月5日(日)に納車となった、2台目のNDロードスターだくま。 NDロードスタ ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
ミライースの後部座席で頭をブツけた息子のために、購入した背高のっぽのウェイクだくま。リア ...
アウディ A6 (セダン) アウディ A6 (セダン)
車はいろいろ乗ってきましたが、初めてのセダンでした。入手したときでも古かったんですけど、 ...
マツダ ロードスター ろどすたくん (マツダ ロードスター)
えー、2015年9月5日契約で、10月24日に納車になったくま。急な初雪予報のおかげで、 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation