• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青林檎のブログ一覧

2013年09月08日 イイね!

線と麺と絨毯と

線と麺と絨毯とこんばんは☆


毎度毎度の亀ブログでーす( ̄∇ ̄)v


先週の土曜、いつものITメンバーでキラキラ☆ナイトオフに参加するはずが、開始二時間前になってまさかのドタドタドタンバキャンセルに_| ̄|○
すいませんでした。。。


しかしながら自宅待機とゆう監獄の中で、鬼のようにヒマを持て余していたので「線」での強行参加!ww


勝手に盛り上がらせていただき、どうもありがとうございましたm(_ _)m


かなりうざかったと思います。


すべてブラブルさんのせいです(え





そして日曜。


朝から「IT線」が騒がしいと思ったら、また石川メンバーが富山入りするとかw


聞けばSAB富山南でTryforceとアールズのなんちゃらイベントがあるらしくそこに行きましょうとw


まさかの富山2Daysオフですか( ̄∇ ̄;)


そのイベントには参加できなかったんですが、ランチ食い逃げオフだけはしっかり参加させていただきましたw


今回訪れたのは高岡市にあるラーメン店「旭屋」さん☆





看板の文字が、、、、


ま、いいや( ̄∇ ̄;)





ここのお店は富山ブラックではないけど、わりと濃いめの醤油ラーメンです!


これにコショウをたっぷりふりかけて、わたし好みの「エセ富山ブラック」にして食しますたー( ̄∇ ̄)ウマシ☆



そしてここで、でぃーぷさんとはお別れ。


ともたん☆さんはなにやらおうちで怪しげな作業をしながらの線参加でしたね~☆
次回のオフを楽しみにしておりまするる( ´艸`)


わたしもこのあとの予定のために途中離脱。






残された王子としもべは仲良く二上に向かいましたとさwww
(しもべは途中行方不明になっとったけどwww)




みなさん、今回もお世話になりました!


とっても楽しい2日間でした(*^▽^*)


またみんなでワイワイ騒いで楽しいオフ会をしましょうね~(≧∇≦*)







あ、そうそう。



この間ゆってたプチカスタム第二弾のブツが届きましたよ~♪



今回お届けしてくれたのは、クソネコ(--;)、あw、黒猫大和さんでしたww




でっかいベロンベロンの袋を開けると。。。

























中から魔法の絨毯が5枚も~( ´艸`*)



これに乗れるのは清い心の持ち主だけ!


汚れた心の持ち主は雲からスルリと抜け落ちてしまいますぞ!





て、なんでキント雲の話になっとるん( -_-)







てなわけで(ドンナワケ)



この魔法の絨毯を隼青さんにプレゼーーン☆




純正の市松模様に飽きたそこのアナタ!


たかが、絨毯、されど、絨毯ですよ!www


敷物を変えて気分もリフレッシュ!


さぁ、アナタのスイフトに似合った絨毯を手に入れるチャンスは今だけ!


さぁ、今すぐお電話を!





て、なんの話や(--;)



取り乱してすんまそん。



へへっ( ̄∇ ̄)www







さ、今日はこれまで!



え、肝心の装着画像がない?



あとでパーツレビューへGo!ひろみだo(▽`)o=з=з




でわでわ(^^)ノシ




※ようやく画像表示されるようになりました。
訪問してくださったみなさま、ご迷惑をおかけしましたm(_ _)m
Posted at 2013/09/09 12:50:20 | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2013年08月18日 イイね!

再会?

再会?くうねるあそぶ満喫宣言した「盆☆voyage!」も今日が最終日となりました~。

いやぁ~、あっとゆうまでしたね。


振り返ってみると、プレ飲み会に始まり、トロッコツアー、GTI、飲み会、高校野球で大盛り上がりw、とまぁ充実した盆☆voyage!になりました。



でね、もうひとつまだ言ってないのがあって。。。




8/17
PM2:00


用事を済ませ、家に帰る途中の出来事。



新湊大橋出口で、あるクルマとスライドしました。



確信はもてなかったけど、ピンとくるものはありました。



そのクルマは海王丸パークに入っていきました。



おおっ!



と思ったわたしは一度橋を降り、またUターンして橋を昇り(なにやってんだかw)、海王丸パーク駐車場へと向かいました。





ドキドキ。。。。





お、いたいた!




目立つ目立つww





おそるおそるそのクルマに近づくわたし。





しかし





すでに降りた後なのか誰も乗ってない。





ん~残念(´ー`)。。




よし、しばらく待ってみようww





10分経過。。。





あちぃなー
プリンシェイクでもこーてくるかw





20分経過。。。






あー、もう限界じゃっ(;´Д`)あちぃ



やることやって帰ろー(≧◇≦;)


















ででんっ!






まだまだぁっ!






ほれっ!







もういっちょ!







( ̄∇ ̄)




みなさん覚えてます?このクルマ?




堪のいい方はもうお気づきだろう。




あの時の





ブラブル氏と勝手にプチオフした


あの黄色の32だったんです!ww




すんません、またしても勝手にプチオフしてしまいました~(´▽`)


てか、もしオーナーさんいたら逆ナンしてました(爆)←ヘンな意味じゃないっすよ?w


いやー、今度こそお話できるかなぁと思ってドキがムネムネしてたんですけどねー


んー、残念でした(^-^;)









しかしその夜、、、、、







しもべたちが富山でオフしてて、その黄色のオーナーさんを逆ナンしてるブログあがってるしっっ!!ww

↓↓↓


※しもべの許可済


しかも中まで見せてもらってるしww


※しもべの許可済




いやぁ、おそるべしみんカラ包囲網ww




しかし悔しいなぁ、第一発見者の我々が狙ってた美味しい獲物だったのに!w
ねぇ?ブラブルさんw




お会いしたみなさんのお話を聞いていると、とても気さくな方で、今後もいろいろとモンスポ中心に弄っていかれるそうで、今後の「勝手にプチオフ」がますます楽しみになりましたねっ(´▽`)(ヲイ










まぁ、そんなこんなで。。。



楽しかった盆☆voyage!から



地獄の6連勤へと



だらけた体をリセットするために



レモンサワーをいただき、






「さ、明日からもがんばるぞー(棒読み)」



と。





明日からお仕事のみなさま、




ともに頑張りましょうぞ(-_-)ノシ







さぁ、よゐこは早くねんねしましょうね☆





それではまたぁ(^O^)ノシシ

Posted at 2013/08/18 21:44:33 | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2013年07月29日 イイね!

黄色い刺客にイチコロ!オフ☆

黄色い刺客にイチコロ!オフ☆『鉄は熱いうちに打て』


とはよくいいますが、、、


どうも青林檎はその日にあった旬な出来事をすぐさまお届けできない性分なようです。


いいわけがましい前振りは置いといて( -_-)




昨日、toshi坊さん主催のオフに、ランチタイムにわざとらしく現れるとゆうなんとも図々しい形での参加をさせていただいてきましたw


今回の参加メンバーは♪

☆toshi坊さん(カローラフィールダー)

☆サトナカさん(31スイスポ)

☆しもべ(32スイスポ)

☆わたし(72スイフト)



家を出る前はどしゃ降りだったのですが、待ち合わせ場所につく頃にはちゃーんと晴れてくれましたw(晴れ女青林檎マンセー!)




今回ランチに選ばれたお店はコチラ♪







開店20分前。
このダラダラな列w







そして涼しい店内でいただいたラーメンがコチラ♪







麺:硬め
油:少なめ(ヘルスィーにね)



お店のオススメ『とんしおラーメン』ももちろんおいしいんですが、あえてそれを選ばないあまのじゃくっぷり( ̄∇ ̄)



いやぁ、ここのあぶりチャーシューは絶品です( ´艸`)ウマウマ



まだ未経験の方は是非是非足を運んでくださいね~(*^^*)



満腹丸なお腹をたたきながらお店をあとにすると、駐車場には、、、、






赤のスイフトが!w


しかもナンバーをよく見ると、、、





一瞬、シベリアの女王さんとまちごたやないかい!
(てか31やしねw )

あー、おっかなびっくりw


でも、いつか来てねん♪




そして次に向かうは車好きなら一度は行ったことのあるド定番!

『SAB富山南店』


とりま駐車場に停めて、さっそく撮影しまっせーw







んー、いい感じ(^-^*)♪


ここでもパーツを見ながらの駄弁りタイム♪


ここはスイスポのパーツもたくさん置いてあり、見ているだけでも楽し~(*^^*)


しかし、わたしが釘付けになってたのはこのコーナー。






ベーベーエスがいっぱいやーww



しかしたっけぇww



高すぎてウケるw



その頃しもべは、、、、


ラスト一個のS○A○COの電波塔を見つけコーフンしてましたとさ( ̄∇ ̄)





さて、次に向かうは本日のメインイベント!


『156ツーリング』


国道156号線(通称イチコロw)の山道を駆け抜ける爽快なツーリング♪



さぁ今日のカルガモツーリング、エセスイスポ亀はちゃんとみなさまについてけるのでしょうか??


なーんてゆう心配をしながら山道を走ってたそのとき、対向車線から黄色の31が!



『お~、31や~!!』(←スイフト乗りならこんなつぶやき、しょっちゅうやと思いますw)




そしてこのとき、なぜかピン☆とくるものがあって。。。





『追いかけてこないかな??』






なんて思ってました。






そしたら。
















ほんとに来たww



しかもハイビームだぜw( ̄∇ ̄)w



しかし、煽られるようなこともなくw、着かず触れずの走りでしばらくカルガモさせていただきましたw




そして目的地『道の駅たいら』へ到着♪



しばらく駄弁っていると。。。



なんと!



あの黄色の31が入ってきた!





じゃじゃん♪










この31乗りの方、実は今日の参加メンバーである、サトナカさんとお知り合いのCARYさんだったのでした(*^▽^*)



CARYさん、はじめまして(*^^*)



そしてCARY号を交えての撮影会w






やはり黄色があると華やかになりますね☆



とてもいい感じ☆









と、ここでサトナカさんに『北海道ソフトクリーム』を奢っていただきました(≧∇≦*)








なんで『北海道』なんやー!ヽ(゚Д゚)ノ




とゆうツッコミは心の中だけでお願いします。
(とゆうより背景のなんちゃらマラソンのが気になるw)




まぁそれはともかく、とても暑かったのでうーまいうーでした(´▽`)


サトナカさん、ありがとうございました(≧∇≦*)



その後、駐車場でダベダベしてると、次から次へとスポーチィなクルマが現れ( ´艸`)









どうやらこの方々もCARYさんのお知り合いだそうですよ?w


スポーツカー万歳!(ノ^^)ノ


みんカラ万歳!(ノ^^)ノ




そして次なる目的地は『道の駅福光』


toshi坊さんを先頭にスイスポ4台(嘘つけ!)が駆け下りていきますw



これはさすがに恐ろしくて写真撮影はできませんですた(たりめーだ)




ここでもあーだこーだ駄弁って楽しい時間を過ごしました(*^^*)



いやぁほんとに楽しかったです!



今回初対面だったサトナカさんもCARYさんもとても面白おかしい方々で、もっとたくさんお話したかったです(^^)



もちろん、いつものメンバーの方々とも楽しい時間を過ごさせていただきました。



みなさん、本当にありがとうございました(^-^*)



また機会があれば集まりましょうね♪









そしてこのあと青林檎は、、、、




家に帰ってソッコーで水代わりのレモンサワーをいただき、新湊の花火大会へと消えていったのでした。。。。




        た
        ま
        や
        |
       
   





        か
        ぎ
        や
        |






夏はやっぱ花火やねぇ~(´▽`)









Posted at 2013/07/29 21:20:05 | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2013年07月20日 イイね!

業務日報♪

業務日報♪今朝、洗濯物を干してたらある方からお呼びだしメッセが届きました。






5分後。。。

















こんなんで迎撃されたんですがーww



うひょー!



モンスポ仕様かっけー!!!



黄色も青もかっけー!!!






さらに5分後。。。









青で挟んでやったぜぇww



ニヤニヤがとまらねぇぜぇww



かっけー!!!



ちくしょー、隼青の目玉黒くしたいぞーwwww













やっぱスイスポかっこいーなー(*´Д`)ハァハァ





ところで。







この黄色。。。。。。。







誰?( ̄∇ ̄;)






。。。。。。。。。。










すいません、『弾丸!勝手にわがままプチオフ』しちゃいました(°ロ°; 三 ;`ロ´)



だってあまりにも素敵な32やったんでつい!




ね、王子?( ̄∇ ̄;)



そう、青の正体は『変態カレー王子』ことBlack&Blueさんなのでした(^-^;)



ブラブルさん、このためだけにw、わざわざお呼びいただきありがとうございましたwww



おかげさまでハラハラドキドキの変態撮影会を堪能できました( ̄∇ ̄)



いやー、おもしろかった(本音)






そんなこんなで放浪王子とお別れしたのち。






お昼から再びぶらりと出かけてランチのお店に選んだのは。。。









またカレーかよっwwwww



いやいや、今回は王子なしですからねw



しかし、この間のカレーオフの時に食べたブラックカシミールのウマカラさがなんともヤミツキになり、また食べに来ちゃいましたw







巨大なナンの裏側にはライスも隠れてるんですよ(*^^*)


あと、名犬ラッシー(飲み物)もついてきますw(嘘)



そして腹一杯になったとこでテキトードライブ開始!



でも途中で睡魔に襲われたので早めに帰宅しました(^^;)



ほんとは洗車もしたかったけどなー



また明日だな(*^^*)


つーわけで。



今日は王子がらみ?の休日になっちゃいましたが、楽しく充実した1日になりましたw



またお近くに来られた際はぜひ一声おかけくださいましまし( ̄∇ ̄)





それではまた(^^)/

Posted at 2013/07/20 20:39:18 | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2013年07月15日 イイね!

富山mixオフ☆

7/13(土)
初の『富山在住の方&車種ごちゃ混ぜ』のオフ会がありました(*^^*)


集まったのは、

☆toshi坊さん
☆フウ・クルマンさん
☆しもべ、もといゆうスポ青さんw
☆青林檎

の4名です(^-^*)


この日は道の駅新湊に集合だったんですが、その場所から一番近いわたしが5分ほど遅刻してしまい、先に来られていたtoshi坊さんとフウ・クルマンさんを待たせてしまい、申し訳ありませんでした(>_<)


しかしさらに上を行くつわものが( ̄∇ ̄)


そう、我らがしもべ。


彼は夜勤明けの為、たいへんなお寝坊をし、30分の遅刻をかましました(-_-)


まぁ、普段からよく働くしもべですのでそこは多めにみてあげましょう(オマエガユウナッ



さ、全員揃ったところで、本日のランチのお店、海鮮丼のお店『やま木』さんへ。


店内には漁師町氷見のニオイがぷんぷんw







わたしがオーダーしたのは、男性陣よりも一回り小さく、イクラのトッピングもナシのミニ海鮮丼。





『あ、イクラがついてない。。。』


とボソッと言ったつもりだったんですが、それがtoshi坊さんの耳に入ったのか、彼は貴重なイクラちゃんをわたしに半分も分けてくださいました(T^T)アリガトゴザマス


これまた無我夢中で無言のまま、たいらげたあと、次に向かうは『道の駅いおり』


ひたすら氷見のシーサイドを駆け抜けていくとっても爽快なルート☆


あっとゆうまに到着~(*^^*)


そして撮影会☆






ここで車談義に花が咲きダベダベw


ゆうスポ青さんもそうですが、フウ・クルマンさんはハタチとゆう若さにもかかわらず、真のクルマ好きの貴重な若者です!!


これは本当に嬉しい限りですね(*^^*)


あ、そうそうエンジンルームの中も見せてくれましたよ~(*^^*)





赤いのが素敵!


つっぱり棒も素敵!(え



そして次に向かったのは祭りが行われているとゆう噂の七尾港へ。


行ってみましたが、祭りらしい雰囲気もなく?w、フウ・クルマンさんのトイレ休憩のみに終わりましたww


が、しかしタダでは帰らない我々。


しっかりと足跡を残してきましたw






そして次に向かったのは、何年ぶりでしょう?
昔の相方とデートで行ったきりかも?wみたいな『のとじま水族館』





きっと、ここは男3人ではとても行けなかったスポットでしょうし、楽しく過ごせてよかったですねっww( ̄∇ ̄)


ジンベエザメのお出迎えに一同釘付けw





デカっ


このままでは入館料1800円がサメで終わってしまう!と思い、次へ次へと進みました。





この熱帯魚!


ニスモ!じゃなくて、なんだっけ?


ピグモン、、絶対ちがうな(--#)


え、まじでなんだっけ?w(-∀-`;)



そして!



あぁっ



人身事故発生wwwwww











この後無事救出w







そんなこんなで(どんなだ


まぁ、この日は『晴れ女の奇跡』でなんとか晴れたものの、ものすごく蒸し暑く、ここで食べたかき氷は格別でしたよね~☆





あ。
このあと、ブルーハワイを食べたゆうスポさんは、唇が青くなっており、まるでちびまる子ちゃんの藤木くんのようだったのはここだけの秘密です( ´艸`)



そして、楽しい水族館をあとにし、向かった先は過去のブログでもおなじみの『千里浜なぎさドライブウェイ』


と、ここで今日はじめましての方々をご紹介します(^^)


今回のオフ会の首謀者w
toshi坊さん(DBA-NZE121G)『フィル君』








是非一度お会いしたかったフウ・クルマンさん(GFS15改)『銀おーてっく』







そして言わずと知れた我々w
ゆうスポ青さん&青林檎




※画像なしwwwwww





ここでも車談義に花が咲きダベダベw




toshi坊さんはここでみんなでクルマを並べて撮影するのが夢だったとか(^^)
そして、フウ・クルマンさんも初めてのなぎさドライブウェイだったそうで楽しそうにはしゃいでましたね( ̄∇ ̄)




こんなに綺麗なミステリーサークルや、、、







泥遊びの残骸w








泥遊びのお釣りもwwwwww






たーくさんの思い出を砂浜に刻んでw、千里浜をあとにしました☆


今回ご一緒させていただいたみなさん、本当にありがとうございました(*^^*)


今度は快晴の日に会いましょうね!w


まぁ、わたしを呼んでいただければ『ピーカン』にしてみせますとも( ̄∇ ̄)
(え、死語だと?)



またいつの日かみなさんとお会いできることを楽しみにしています(^O^)v



それではまた(^^)ノシ

Posted at 2013/07/15 01:03:15 | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「開会式から第1試合まで見終わったけど、いつもと違って少し寂しい甲子園でした。でも球児たちの頑張ってる姿を見たらたとえ無観客であろうとも心に響く熱いものはこれまでと全く変わりませんでした。」
何シテル?   08/10 12:47
ご訪問ありがとうございます☆ 大好きな車、音楽、家族、その他日常などを自由気ままに書いています♪ フォローON/OFFはお気軽に☆
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

その他 カメラ 二代目フジコ (その他 カメラ)
初代フジコ(FUJIFILM XQ1)の後継モデル。 ・素早い起動 ・明るいレンズ ・ ...
スズキ スイフト SWIFT RS-隼青- (スズキ スイフト)
2011/12/27 大好きな青色RSとの生活がスタートしました! 街でも山でもスイ ...
その他 カメラ 初代フジコ (その他 カメラ)
My first cameraです♪ たくさんの思い出を残したいと思います☆ よき相 ...
スバル プレオ PLEO RS (スバル プレオ)
・ブルーに輝くグロスホワイトパールのべっぴんさんカラー☆ ・スーチャー&ハイオク仕様の庶 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation