• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青林檎のブログ一覧

2016年09月05日 イイね!

第5回 RS Meeting!

第5回 RS Meeting!ねぇ、なんでみんな「第○回」にするの?笑


というわけで今回も北陸のRS仲間と走ってだべって楽しんできました!

今回のステージはまたまた富山!笑

集合場所は「庄川水記念公園」


いい天気を通り越して暑い!暑い!暑い!!


てことで挨拶もそこそこに移動開始~♪

気温26℃✡。:*


途中、立ち寄った道の駅で綺麗なアゲハチョウを発見☆

幼虫の頃の姿からは想像できない美しさ^^




さぁ、目的地まであと少し!








到着~!

車から降りた瞬間、「涼しい~!」笑

青空が気持ちいいね☆



ここで友情運輸キター!!

↑みんカラネットワークってほんとスゴい笑



次会うときは3倍、いや6倍速くなってるハズ!笑


そして今回のランチは土日祝限定営業のお店!



お山ならではの「山菜ピラフ」食べました!

シンプルな見た目より全然美味しかった♪


みんなでシェアする漬け物プレートも笑

そうめんかぼちゃの粕漬け、初めて食べたかも。
シャクシャクシャク……


ごちそうさまでした!
また来るよ~(^^)/



そういえば、

最近目のかすみがひどくて…




こんなの処方してもらったら…






あ。画像まちがえた←



めっちゃよく見えるようになった!o(^o^)o

目力すごいよ!!


ますますイケメンになってはしゃぎすぎたよ!笑

photo by 珪くん



遊んだあとはおやつタイム☆


&いわなの握り!

ほんとこれヤバいわ~(,,>᎑<,,)♡



これもヤバすぎだわーw




それから恒例のタ○ン○ースキー場撮影会♪







※ドローンつこてみた(大嘘



このあとは赤黒試乗会&タイヤ談義、足談義で盛り上がったあとサクッと解散!



皆さんお疲れさまでした!!


また次回お会いしましょう(^^)/







さぁ、オフ会ブログも残るはあと1人!


影武者ブログに期待したいと思います♪笑
Posted at 2016/09/05 22:40:35 | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2016年08月06日 イイね!

ナイトオフ☆

ナイトオフ☆とある休日の夜~


いろんな偶然が重なり、、、?


朝の通勤時によくスライド&ハイタッチするみん友さんとお会いしてきました♪


お相手は、超coolなブラックカラーの鷹目インプレッサWRX乗りのid-one.skiさん(*^^*)


HNでピンとくる方もおられるかもですが、車同様スキーを愛してやまない青年のようです( ^ω^ )


彼とはいろんなお話をさせていただきましたが、仕事も遊びも良き仲間に恵まれた方の"幸せオーラ"は半端ないなぁと感じました☆



何事にも全力で楽しんでる感じが伝わってきて、、、

やっぱり若いって素晴らしいね(^_−)✩



愛車のほうはエキマニ交換も控えているそうで♪

今後のversion upが楽しみですね!

id-one.skiさん、お疲れのところありがとうございました(*^^*)

また機会があればツーリングでも♪←たぶんついてけないw




それにしても7月からずっと暑い日が続いてますね~


職場の気温も35℃超えが当たり前の毎日です💧💧


こんなときは美味しいものを食べて元気になろう!


ということで、、、



暑さに打ち勝つためにトンカツを食べてきました*\( ˆoˆ )/*


ヒレカツランチ@勝亭
↑どこかで見たことあるのは気のせいw


これね、たぶん今まで食べたヒレカツの中で一番美味しかった!

厚切りなのにすごくやわらかくて美味しい(,,>᎑<,,)

そしてシンプルに塩で食べるのが美味しい!

美味しいばっか 笑



あんまり人に教えたくないお店だーw
↑たぶん有名


それから金沢でお買い物も少しだけして気分転換♪
あとはバーゲン&セールのノボリと我慢比べだぜw


7月はなんとなく⤵⤵な感じでしたが、8月は徐々に⤴⤴になっていけますように!



小さな楽しみも大きな喜びに変えていこう☆

Posted at 2016/08/06 21:59:28 | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2016年05月27日 イイね!

断食の敵現るw

断食の敵現るw早いもので5月もあとわずかになりましたね~。
ここ最近、ブログもサボり気味でイマイチ盛り上がっていない青姉のページですw


さて、今週の月曜日。
金沢出張のため北陸にやってきた広島のみん友であるショ・ベルカさんと夜にプチオフしてきました☆

高岡駅前で待ち合わせたあと、富山ブラックが食べたいというショベルさんのリクエストにお応えし、呉西の富山ブラック『翔龍』に行ってきました。

醤油ラーメン650円

ひさびさに食べたけど、こんなにラード?乗ってたっけ?(笑)

味はいつものアノ味。
濃い口醤油&魚介スープで見た目よりもヒドくないです(笑)

ショベルさんも気に入られたようで尾道ラーメンと似てる~(でも濃いなw)って仰ってました^^

※ホントは元祖富山ブラックの西町大喜に行きたかったのですが、それはまた今度ですねww


このあとはまったくのノープランだったのですが、せっかく富山まで来られたことだし、、、







拉致決行(笑)


この日はほぼ満月だったため、素敵なムーンライトフォトが撮れました☆

貴婦人もエ○ティックな姿に(//∀//)

満月で血が騒いだのか貴婦人に萌えたのか熱々カポーも出現、ショベルさん盗撮写真撮りまくってましたねw←
三脚持ってきてよかった~←

アツアツカポーの行く末を見守りたいところですが、終電の時間もあるため高岡駅へと戻ることにw


そして高岡駅構内でお互いのお土産の説明会wをしたあと、解散へ~


とても短い時間でしたが、富山ブラックを食べたり新湊大橋を案内することができてよかったです(*^^*)

ショベルさんからもみんカラやその他いろいろなお話が聞けてとても楽しい時間を過ごせましたo(^▽^)o
どうもありがとうございました!




そして、、、


たくさんのお土産^^

↑ごく一部です(汗汗)

じつはこのバターケーキはわたしのリクエストだったのですが、実物を見てびっくり!

かなり巨大なものでしたΣ(`∀´ノ)ノ



カステラのようなベイクドチーズケーキのような、なんとも言えずなつかしくてあたたかくてほっこりするお味(o^^o)オイシイ!!
緑茶と一緒にいただきました☆


あと、この洋酒ケーキ!



スポンジケーキにブランデーとラム酒がこれでもかというほどジュワっと染み込んでて激ウマ☆
休憩中に職場のOORerにもあげたらめっちゃ喜んでました♪♪
ほろ酔い気分で仕事がはかどりすぎて手元が狂ったのはヒミツ


他のお土産もどれもとってもおいしく、家族みんなでありがたくいただきました☆
ホントに甲乙つけがたいけど、ひとつだけ決めるなら洋酒ケーキかなぁ?(*^^*)



さぁ、次回はぜひぜひ愛車でお越しくださいませwww

そして例のお墓を見に行きましょう(謎)



ショベルさん、富山まで足を延ばしていただき本当にありがとうございました!

またいつかお会いできる日を楽しみにしていまーす(^^)/





さ、断食断食っと←
Posted at 2016/05/27 19:39:48 | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2016年03月28日 イイね!

第4回 RS Meeting (& Surprise Meeting!)

第4回 RS Meeting (& Surprise Meeting!)3/27(日)

兼ねてから計画していた「第4回RS Meeting」に参加してきました~(^○^)

北陸のRS仲間が集うこのオフ会、巡り巡って再び富山での開催となりました!
そして今回は富山在住のエセ石川人のもへじくんが初参加、ようやく北陸3県コンプリートとなりました~ヾ(^v^)k


まずは道の駅新湊に集合、ランチはパキスタン料理の迷店『カシミール』へ(笑)

産廃置き場のような駐車場で集合写真をw


コレがお店w





店内はパッキパキのパキスタン臭(笑)


まずは前菜のサラダ&ビリヤニ。

中に入ってた固い種に歯をやられそうになった


そしてマンゴージュース、ナン2枚/人&野菜カレー☆
カレーランチ¥1,000也

野菜ゴロゴロ。ボリューム凄すぎだよ(汗)


いつもはなんとか頑張って完食するんですが、今回は断食してるせいか?どうしても最後まで食べきれず少し残してしまいました…orz

あぁ。射水スタン失格です(ノД`)ゴメンナサイ



カシミールをあとにし、次は立山町にある『富山地区広域圏クリーンセンター』へ向けて移動~

いいお天気だ~(o゚▽゚)o



お目当てはこの施設の中にある展望台です♪
(館内土禁^^;)

地上80メートルからの眺め~☆

わぁお。田んぼばっかだよw


はるか遠くに

新湊大橋らしきものは見えた(笑)


この日はとてもお天気がよかったので立山連峰が綺麗に見えましたo(^▽^)o

↑この夏登る予定の山だよ♪


さて。
館内のポカポカ陽気で眠くなってきたし移動するとしよう(笑)



はっ(゚〇゚;)

↑目が覚めました(汗)



そして!

またまたまた!

『立山サンダーバード』にやってきましたw

ここで酒粋のyutaさんと合流、RS仲間全員集合です♪
迷物サンドイッチは「たこ焼き」と「ラーメン」をシェアさせてもらいました(笑)
そしてなぜかウマい(´▽`)


そういえば四面楚歌自販機にニューギミックが(゚o゚;



100円だよ!誰かやりなよ!(オマエガヤレ


このあと『雷鳥バレースキー場』へ移動~



駐車場にて撮影会&試乗会♪

脚替えをしたイケゴローさん(TEIN)と珪くん(KYB)の愛車に試乗させてもらいました!

イケゴローさんのTEINは減衰をイジイジできる魔法の箱が車内についていて、走行しながら0段とか12段に変えれたのがすごく便利で楽しかったです♪

乗り心地はふんわりしなやか、でもコーナーではちゃんと踏ん張ってくれるなんとも頼もしい足でした!

珪くんのKYBはわたしの足と似た感じで多少のゴツゴツはあったかな?
補強の効果もあるのかロールはかなり抑えられていて、4駆の力強さが一層引き立つ足まわりになってました!

なんで人の足ってよく見えちゃうんでしょう?(笑)

もちろんわたくしのミドリムシもお気に入りですけどねw



そしてイケゴローさんの差し入れアルファベットチョコをみんなで食べながらだべっていたその時!



超々サプライズな「ナチュラルモニュメント」登場!


ズン♪



ズンズン♪♪



ズ~ン♪♪


天然記念物のカモシカさん登場です♪

なんとも可愛らしいお顔ですねぇ(^ー^*)

人慣れしてるのか逃げようともせず、ずっとこちらをガン見しておられました。(ある意味コワいよ)


んー。きっとアルファベットチョコが欲しかったんだねっ(違)


それにしても貴重な動物が見れました。

間違いなくこの日一番の収穫ですね (笑)


ガン見なカモシカさんとはここでお別れし、また来た道を戻り『あるぺん村』へ向かいます♪


お土産を物色したり、ニワトリと戯れたり、甘酸っぱいイチゴのパフェを食べながら次回のRS Meeting開催に向けてあーだこーだと話し合いました^^


次はF県の虹ライン? I県の超林道?( ´艸`)

楽しみにしてますw
(もへじくんは就活も頑張ってくださいww←イヤナヤツw)



夕方になり、風も冷たくなってきたのでこのあたりで解散です。



福井組の皆さん、朝早くから富山までの移動おつかれさまでした^^

またじきにお会いしましょう(笑)




このあとJ川河川敷で1人バズーカ撮影を楽しむ赤耳ソルジャーを目撃(爆)






~今回の収穫~

「隙間埋めウツボ風クッション」

byイケゴローさん

「TEINヘヴィメタルステッカー」
どこに貼ろうかなw

byイケゴローさん
ありがとうございました^^


「迷物サンドイッチ"ブリの子ハンバーグ"」
「迷物ハンバーガー"チーズ"」
「チップスター和シリーズ "北海道ほたて味"」

by立山サンダーバード
ほたて味うますぎて泣ける(ソコ




以上、第4回 RS Meeting報告でした☆



にしても~
F組のブログとフォトのクオリティ、他○本願すぎだからww

Posted at 2016/03/28 18:43:34 | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2016年03月18日 イイね!

青粋DIYオフvol.1

青粋DIYオフvol.1怒涛の一週間もようやく終わり!
やっとブログが書けました(笑)






3月12日(土)


ひさしぶりにお会いしました。


我等が青スポ3兄弟『DIY王子』こと、wacchii次男に(笑)



安心しました。
つなぎ着て生きてましたww


この日は兼ねてから計画していた取り付けオフをするということで、やや突発的な日程だったのにも関わらず、ブルチケ長男も再び北陸に駆けつけてくれました♪ (←絶対北陸のどっかに住んでると思うw)



てことで、


さっそく作業開始~ヽ(・∀・)ノ




今回の獲物はコレっ!






++++ プラス ++++




ついに!!
街乗りオンリーの青姉にうってつけのストリート向け短足ギブス装着の時が来ましたw


実は、数ヶ月前にF山で次男から


『姉さん、車高調いりませんか?(☆∀☆)』


という甘~い誘惑にまんまと乗っかってしまった青姉(笑)

みんとも安心価格で買い取らせていただきました!
その節はありがとうございました^^



さて!

寒空の下、手際よく作業を進める長男と次男!



相変わらず頼もしい方々です^^



途中、雨や雪も降ってきてどうなることかと思いましたが、一度やり始めたら引き返すこともできない作業だったので最後まで一気にやりました!!


そして、作業後恒例の「ビフォー」の写真がないことに今気づくw


「アフター」はコレw↓↓




わたしのモチモチ指2本分くらいかな?

試走した感じもなかなかの好印象!
(ゴリゴリ言ってるけどw)

後日アライメント取ってきます☆



そして長い間お世話になったモンモンコンビこと、モンローショック&モンスポダウンスプリング。

本当によくできた足でした!
街乗りにお山にパレードランw
楽しい走り、熱い走り、たくさんの思い出をありがとう!!
(そして三男にもありがとう!これでいつでも引き取りに来てよいぞw)

32乗りの方は早い段階で車高調に交換される方が多いと思うのですが、個人的にはこの足を十分に味わわないまま交換してしまうのはすごくもったいないなぁと思いました。
(拳ひとつ入るくらいの隙間が耐えられない気持ちはよく分かりますがw)



そしてブルチケ長男も冬仕様の純正ショックから2016version車高調戻しへ!



赤いバネが目立ってますわ(☆∀☆)


そして2台とも無事作業終了し、長男リクエストで千里浜リベンヂ♪


雲こそ多かったものの、晴れているというだけで満足そうな長男(笑)






やっぱ千里浜はいいね~☆



千里浜を堪能したあとは冷え切った体を暖めるべく、次男オススメのお好み焼き屋さんへ♪




全員カレーチーズ玉ww(ビョーキ


羽咋といえばUFO!!

てことで、UFO玉も追加~★

↑UFO…なのか?w

それから〆のきなこアイス♡

どれもめちゃくちゃ美味しくて、スタッフの方や店内の雰囲気もgood!
またみんなで行きたいな~って思うお店でした♪


このあと、長男のカレーみやげ購入の為スーパーを2軒はしごして解散となりましたw


青スポ兄弟、楽しい1日をありがとうございました~(*^▽^*)











そして月曜日。

職場の駐車場(魔の傾斜アリ)にて。





以前は足が入ったのに入らなくなった^^;

ま、とりあえず擦らなかったからおけ!てことで(笑)

今は減衰をいろいろ調整しながら走りを楽しんでます♪





あるみん友さんも言ってたけど、外観に関する弄りはとりあえず終了かな~。

あとは10万キロも目前なので、維持り重視で無茶せず大事に乗っていきたいですね。


てことで、


我が愛車にサーキットは走らせません!(断言w



とか言いいながら、お金も知識もない、当然DIYできる甲斐性もない!というのが一番のネガな理由だったりするww





さぁ、待ち遠しかった春もすぐそこ!

またひとつ進化した相棒と、楽しいドライブやツーリングに出かけたいと思います(^_^)v







~おまけ~













おめでとーw














Posted at 2016/03/18 20:40:31 | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「開会式から第1試合まで見終わったけど、いつもと違って少し寂しい甲子園でした。でも球児たちの頑張ってる姿を見たらたとえ無観客であろうとも心に響く熱いものはこれまでと全く変わりませんでした。」
何シテル?   08/10 12:47
ご訪問ありがとうございます☆ 大好きな車、音楽、家族、その他日常などを自由気ままに書いています♪ フォローON/OFFはお気軽に☆
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

その他 カメラ 二代目フジコ (その他 カメラ)
初代フジコ(FUJIFILM XQ1)の後継モデル。 ・素早い起動 ・明るいレンズ ・ ...
スズキ スイフト SWIFT RS-隼青- (スズキ スイフト)
2011/12/27 大好きな青色RSとの生活がスタートしました! 街でも山でもスイ ...
その他 カメラ 初代フジコ (その他 カメラ)
My first cameraです♪ たくさんの思い出を残したいと思います☆ よき相 ...
スバル プレオ PLEO RS (スバル プレオ)
・ブルーに輝くグロスホワイトパールのべっぴんさんカラー☆ ・スーチャー&ハイオク仕様の庶 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation