
11/8(日)
この日、はるばる北海道はサッポコから遊びに来てくれたコロポックルこと
tosiyくんと富山~石川めぐりのプチオフをしてきました~(*^^*)
tosiyくんと会うのは札幌でのワンオクライブ以来2回目♪
札幌に行ったときは
葵ちゃんにた~くさんお世話になったので、今回は隼青でGo Go!
青には青でお返しです(笑)
高岡駅ロータリーで待ち合わせ、さっそく彼から大好物な蝦夷みやげを手渡され林檎大絶叫~(☆∀☆)

ありがと~♪♪
さぁ、テンションもあがったところでしゅっぱーつ(´▽`)♪
まず向かったのは、もはや定番中の定番、
新湊大橋&海王丸パーク☆
この日はあいにくのお天気でしたが、かろうじて傘はささなくてもイケる感じでした^^
変人の聖地(え
うーむ。
やっぱ総帆展帆時の美しい海の貴婦人の姿を見せてあげられなかったのは残念だったかな~(+o+)
それから新湊大橋下の歩道
あいの風プロムナードに行って橋の半分まで行って戻ってきましたw
(お昼前のアップにはちょうどよかったかな?)
そして早めのランチへと移動~☆
『祝☆道民、パキスタンデビューの巻~☆』

ホッタテゴヤww
開店ちょい前ということでしたが、こちらにも負けずフライングな異邦人の方々もちらほら。

いたって穏やかな雰囲気(笑)
このお店、昼間はランチメニューのみなんですが、メニューを持ってくることはまずありません(爆)
当然価格も不明(爆)
でも店員のお兄さんが、かろうじて聞き取れるJapanese(ティキン、マトン、ヤサィ、マメ)を口から発してくれるのでなんとかオーダーは可能です^^;
オーダーしてから5分もしないうちに熱々のビリヤニがきて、
その数分後、、、
ナン&カレーのボリュームにtosiyくんどん引き(笑)
tosiyくんはマトン、わたしはティキン☆
めずらしく完食するのがキツかった~^^;
このあとはタプタプのお腹を抱えながら二上山へ~
(文字通りの
カレーシェイクダウンw)

ゴンゴンしてきました(笑)
二上山出発後、約1時間ちょいのドライブで、

またまた来ました千里浜~(笑)

イイねっ☆
千里浜名物「いかだんご」もしっかりゲト♪(まだ食うか
そしてのと里山海道を流し、羽咋~小矢部~高岡~SAB富山南へ~(なにげに時間かかったw)
お目当ては屋台のクレープ(爆) え

しかし売り切れw
しゃーないのでとりあえず移動しようとしていたその時!
みんカラメッセがチャリーン♪(なんの音w
「どうやらSAB富山南のどこかに
ペンギンがいるらしい( ̄∇ ̄)(爆爆)」
あっ!

フィットシャトル乗りのみん友さん、
ペンギン(爆)さんに遭遇しちゃいました~(笑)
BRZのリップやらリアフォグ、レガシィブリッツェンの羽が下についてたりなんやらスゴいシャトルでした@0@ノ
あと、なんかいろんなモザイク入ってましたw
ペンギン(爆)さんから缶コーヒーをいただき、雨の中バックドアの下で談笑ww←
籠球話やローカル話で楽しいひとときを過ごさせていただきました♪
ペンギン(爆)さん、また機会があればご一緒しましょう^^
そして、tosiyくんにとって富山入り最大のお楽しみの夕飯。
富 山 ブ ラ ッ ク ~( ̄∇ ̄;)
一口食べて、
あーやっぱ
マズっ
tosiyくんは意外にも普通に食べてたけど、超しょっぱいメンマを食べた瞬間、白目に(爆)
「いやぁ、このメンマがね~、このメンマ、、、(無言)」

ごちそうさまでした。(メンマ沈殿)チーン
このあと、雑貨&カフェの某お店にてしあわせな
お口直しひととき(*´▽`*)
お豆腐パフェ(気持ちローカロリーw)とがっつりチョコパフェ♪

おいしくいただきました~(´▽`)
んで、tosiyくんを無理やり付き合わせ店内を物色w
アクセサリーお買い上げ(爆)
←自分で買ったんだからねっw
そして宿泊先まで送り解散となりました~(^_-)☆
今回はほとんどクルマでの移動だったけど、その分いろ~んなお話がたくさんできて楽しかった(≧∇≦*)
富山がどんなところでどんな街なのか、限られた時間で案内するには少し無理があったかもだけど、また遊びに行きたいなぁ~(^_-)♪って少しでも思ってもらえたなら嬉しいです♪♪
さて。
次回は、大阪? 札幌? はたまた富山?!ww
今度はぜひ愛車と共に遊びに来てくださいね~(*゚▽゚)ノ

(笑)
Posted at 2015/11/11 21:17:42 |
トラックバック(0) |
オフ会 | 日記