• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青林檎のブログ一覧

2016年02月29日 イイね!

あおぞら青粋オフ♪

あおぞら青粋オフ♪2016年初の青粋オフしてきました~^^

長野からブルチケ長男、石川から従兄弟のkazukiさん、富山のゆうスポ三男と青ねーさんです♪ (どんなメンバーw
皆さん変わらずお元気そうでなにより(*^^*)


で、挨拶もそこそこに相乗りで本日のランチのお店に向かったわけですが、、、





やってませんでした(号泣)

次回こそ三つ星キ○ナシュランリベンジだ!(謎


てことで~

お隣の上市町にある『都』というとんこつラーメンが美味しいという人気店にチェンジ→→→
みんなでとんこつラーメン(しょうゆ)を各々好みのトッピングでいただきました♪


あっさりした和風だしのとんこつスープでにんにくも入ってましたがそれほど臭いもなく美味しくいただけましたよ^^


ランチ後は今話題の?!『モン立』こと『モンスタースポーツベルヴィレッジ立山』にてアウトドアグッズを物色~♪


まぁ当然サクッと買えるものなどまったくなく、小学生でも買える小銭入れをゲトしました(笑)


そのあと、またまた今熱いw『立山サンダーバード』へ向かいました♪

相変わらず味噌汁は四面楚歌状態(しかも売り切れw)



そして名物のサンドイッチコーナーは、この日は品揃えもよく選び放題♪



前回よりもメヌーがマトモだ


そして、数あるサンドイッチの中から選ばれたのはっ!



↑マ○そう( ̄。 ̄;)


ブルチケさんは「ラーメン」、Kazukiさんは「ぶりの子ハンバーグ」、ゆうスポくんは「タンドリーチキン」(←体張らんかい) を購入!




寒空の下、狭い車内でサンドイッチを頬張る怪しい大人4人(笑)


絶対マ○いよなー、と思って一口食べたおでんサンドイッチが思いのほかウマくてビビるw


基本は味噌味+マヨネーズ?でこれがまたゆで卵と絶妙なハーモニー♪♪
がんもとごぼ天も不思議とパンに寄り添うように馴染んどるw

うーん、結果的にウマいサンドイッチだったからある意味期待ハズレだったかも(笑)

そして隣で美味しそうに安定のタンドリーチキンサンドを食べてたゆうスポくんと一切れずつ交換Ψ( ̄w ̄)Ψ



おでんのほうがうまいじゃないかっ


後部座席では、Kazukiさんと ブルチケさんがブツブツ言いながらラーメンとぶりを食べてました(爆)



サンダーバードをあとにし、2台に分乗して向かったのは立山とは真逆方向の小矢部のアウトレット(笑)


人でばやくやった


そこでまたモンベルに行ったりw、ColombiaやNorthFaceなどのアウトドア用品や長男ご希望の青のスーツケースやスニーカーを見て回りました♪
しかし高かった(笑)


そして3時のおやつ~☆


ごでばっ(^○^)
期間限定の『ダークチョコレートコーヒートリュフ☆』
少し歩き疲れてたこともあってすごくおいしかった♪

それからフードコートでいろーんなお話をしてアウトレットをあとにし、お隣の道の駅小矢部で各自お土産を購入して解散しました(^○^)





今年初の青粋オフでしたが、奇跡的にお天気にも恵まれ、とても心地よく爽やかなオフ日和となりました!

ここ最近ブーム?な相乗りでみんなでおしゃべりしながらの移動がとっても楽しくってかなりお気に入りです(笑)

一台ずつのカルガモツーリングももちろん楽しいですけど、たまにはアイノリもいいですよ♪

いろんな音楽も一緒に聴けるしね♪

あ。一つお詫びがw
決して乗り心地が良いとはいえない我が愛車での相乗り、かなりSiri boneに響いたことと思いますw ←特に後部座席の方々w
皆さんおつかれさまでした(^0^;)



2016年も楽しいオフをたくさん企画していきましょう♪





車の写真が1枚もないじゃないか(爆)
Posted at 2016/02/29 22:38:00 | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2016年01月03日 イイね!

はじめまして!おめでとうございます(*^^*)

はじめまして!おめでとうございます(*^^*)今日はFit Shuttle乗りのペンギン (爆)さんからのお誘いで、2016年初のプチオフに参加してきました!

参加メンバーは、
・ペンギン(爆)さん(Fit Shuttle)
zazu245くん(32スイスポ!)
・ゆうスポ青くん (略w)
・青林檎
以上4名です♪


集合場所のSAB高岡で皆さんと待ち合わせ、店内を少しうろついたあとすぐにランチへ(笑)


も・ち・ろ・ん♪



安定のカレーですww

わたし以外はみんなから揚げセットで、今日がデリーデビューとなったペンギンさんは辛いカシミール、zazuくんはちょい辛のインドをチョイスされてました^^

皆様、初のデリーはいかがでしたでしょうか? (思い出し笑いww←)


わたしは富山ブラックカレーをいただきましたが、やっぱりおいしいです。
デリー大好きや(笑)


そのあと、聖地F山に向けてカルガモ~♪


通常なら冬季閉鎖中のF山に登れるのはある意味レアだったかもしれません(笑)

雪はまったくなく、むしろまだ秋の名残が残る落ち葉だらけのF山でした^^;

平和の鐘駐車場にて。


穏やかな空でした。

お天気もよくとても暖かかったので駐車場近くの仏舎利山佛石寺まで散策に行きました。



ここで気になった千体地蔵尊を探しましたが見あたらず。


webで検索したらありました(笑)


やはりあの中なのか?^^;


そのあと、もう一つ下の駐車場へ行き撮影会をしました。


スイフト以外の車種とのオフはいつ以来だろう^^


このあとzazuくんはゆうスポくんのスイスポに試乗、

ニヤニヤ顔で帰ってきましたw


わたしはペンギンさんのシャトルに試乗させてもらい、零1000サウンドを堪能させていただきました(´▽`)♪


三時を過ぎ、おやつも食べたくなったし少しずつ寒くなってきたのでコメダへ移動(笑)


安定のブレンドコーヒー&ミニノワール

今回はチョコノワールでした☆


それでもまだ足らず、、、




レアチーズケーキ投入(笑)



それでもまだ足(ry


コメチキ投下(爆) ←もはや画像なしw



ほとんどの方が初対面同士のプチオフでしたが、車好きという超強力な共通趣味があるだけで会話は弾むものであります(笑)
(全部が全部クルマの話ではないですがw)


今回のオフでは、

ペンギンさん→スマホ&コンデジ(流し撮り行きましょう♪)

zazuくん→フルバケ&OWRデビュー(パイセン達と共にw)

の両フラグも立ち、めでたしめでたしでなのでありましたwww
あーたのしみや(殴蹴w


そしてコメダの営業も終了間近、今後も楽しい企画をしてまた集まりましょう!という約束を交わし解散となりました(*^^*)


今回お声をかけてくださったペンギン (爆)さん、いつも楽しいネタをありがとうございます(笑)
おかげさまで楽しい時間を過ごすことができました(*^▽^*)
そして、初めてお会いしたzazu245くんもとても感じのよい好青年で楽しくお話をさせていただきました(^O^)
どうもありがとうございました。(ゆうスポくんもw)


そして、プチオフができるほどにいいお天気をもたらしてくれた1月のエルニーニョにも感謝(笑)




さて明日からは長~い一週間のフル勤務が待ってます。


同じく明日からお仕事の皆さん、テケトに体慣らしながら頑張っていきましょ~(笑)


ではのし!
Posted at 2016/01/03 22:04:38 | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2015年11月16日 イイね!

芸術の秋、DIYの秋♪

芸術の秋、DIYの秋♪11/15(日)


『芸術の秋』ということで、音楽鑑賞をしてきました♪



毎年恒例の、射水市の小学校~高専までの生徒達が出演する音楽フェスティバルです♪

ひさしぶりに聴く生の吹奏楽に萌え~でした(´▽`)

やっぱりブラスは素敵だな~☆

ちなみにオーケストラより吹奏楽派です(*^_^*)



美しい音色でお耳の洗濯をしたあとは、

『DIYの秋』ということで、悪天候のためOWR走行会が中止となった青スポ3兄弟と合流し、取り付け作業をしましたw


長男&次男ペアはブルチケ号に黄色いほっぺを

↑次男からのプレゼントだよ☆


姉&三男ペアは隼青のお弁当箱外し~



相変わらずみつをは厳しい。
あ、みつを先生は厳しい、ですw


み「ほら、ここ持って!」


み「あー、邪魔!邪魔!邪魔!!(-。-;)」


み「全然わかってないねか!ヽ(゚Д゚)ノ」


姉「すいませんorz もう余計なことはいたしませんorz」


ずっと怒られっぱなしでした(泣)


そんなスパルタンなみつを先生の補助もろくにできないまま作業は終了。


『オレ様がやってやったんだぜ( ̄∇ ̄)』

みつをはドヤ顔ご満悦。(ちっ(--;)



今回交換したのはなんばグランド花月のプレミアムなプラグ。



これからどのような変化が出てくるのか楽しみです♪



そして長男&次男ペアも無事取り付けが終わり、ちょっと休も~ぜ~♪ということでびっくりドンキーへw


マロンパフェ食べました(*´▽`*)

あと、ポテトとピザとイカは仲良く(?)シェアしました(´▽`)


あと、なにげにテーブルの番号が、

姉弟大喜びo(>▽<*)(*>▽<)o←単純w


その後もお冷やのお代わりで粘りに粘ってびくドンをあとにしましたw
↑最後は次男がお冷やウェイターになっていた件(爆)



駐車場に戻り、最後にみんなで記念撮影☆


『 (青なのに) 極黄同盟(☆∀☆)』





そして長男からおみやげをいただき解散~♪



裏に謎の印字が(爆)



みなさん作業お疲れさまでした~ヾ(≧∇≦)






追伸。

みつを先生ありがとうございましたw ←追伸かよ
Posted at 2015/11/16 20:41:06 | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2015年11月15日 イイね!

F山にて影武者と密会★

F山にて影武者と密会★

のわりに、セブンで堂々と待ち合わせ(爆)




その後、主のテリトリーへ、、、



追走する怪しげなモノアイズ、、、









Σ(oдΟ;)





さぁ、今回の主役はこのお方。



珪くんのようで珪くんではないw

石川生まれ富山暮らしのもへじさんです(≧∇≦*)


この2台、とーっても似てると思いませんか?(笑)



黒RS&赤耳&柿本マフラー&赤泥除けという仕様のため、かなりの高確率で珪くんに間違われているのではないかという彼の愛車は2型(後期)の黒RS(MT)☆


やはり黒RS乗りは赤をポイントにおしゃれコーデしたいものなんでしょうか^^♪


今日はまたまたあいにくの雨で路面もかなりひどいものでしたが、



それでもF山の虜になられたようで走り終えたあとの彼の顔がゆるみっぱなしだったのはココだけのヒ・ミ・ツ♡

にはできねぇなぁ(☆∀☆)




安心してください。

譲られてますよ(爆)




主、前半飛ばしすぎw






ニヤニヤ


青が劣勢だったからデカく撮ってやったw


しばらくして誰かさんが腹減ったと暴れたため3時のおやつがてら、コメダへと移動~♪


噂の『りんごミニノワール』をいただきました(≧∇≦*)共食いw

あー、これはシナモン嫌いには最悪の味です(爆)

わたしは大好きだけど(*´▽`*)


モンブランを先に食べ終えたもへじさんに、優しい珪くんはりんごノワールを一口あげてました~(´▽`)
林檎断固死守(爆)


コメダではクルマの話やみんカラ話、羽、水泳顔の話(謎)、カナヅチの話、羽、XPERIA Z1のクソ不具合、ワンオク、羽、マイファス、アレキサンドロス、羽の話で共感しあい、超盛り上がりましたw
↑正直かなり嬉しかったw


もへじさんは珪くんのTryforceの塗り分けウイングにかなり感銘を受けまくっていたので、珪くんと共に背中を蹴り押しまくってやりました(爆)

来年には大きな何かが生えているでしょう( ̄∇ ̄)
乞うご期待。



結局、コーヒーとりんごで3時間以上も粘りコメダをあとにし、わたしは先に離脱。


影武者達はまたF山の闇へと消えて行きましたとさ…
(↑なんか前にもこーゆーのあったよな)



今日初めてお会いしたもへじさん、とってもお若くて明るく気さくなお兄さんでした(*^^*)

これからも同じRS乗りとしてよろしくお願いしまーす(^_-)☆
Posted at 2015/11/15 07:44:27 | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2015年11月11日 イイね!

コロポックル、富山に上陸~♪

コロポックル、富山に上陸~♪11/8(日)

この日、はるばる北海道はサッポコから遊びに来てくれたコロポックルことtosiyくんと富山~石川めぐりのプチオフをしてきました~(*^^*)


tosiyくんと会うのは札幌でのワンオクライブ以来2回目♪

札幌に行ったときは葵ちゃんにた~くさんお世話になったので、今回は隼青でGo Go!
青には青でお返しです(笑)


高岡駅ロータリーで待ち合わせ、さっそく彼から大好物な蝦夷みやげを手渡され林檎大絶叫~(☆∀☆)

ありがと~♪♪


さぁ、テンションもあがったところでしゅっぱーつ(´▽`)♪


まず向かったのは、もはや定番中の定番、新湊大橋&海王丸パーク☆


この日はあいにくのお天気でしたが、かろうじて傘はささなくてもイケる感じでした^^


変人の聖地(え


うーむ。
やっぱ総帆展帆時の美しい海の貴婦人の姿を見せてあげられなかったのは残念だったかな~(+o+)


それから新湊大橋下の歩道あいの風プロムナードに行って橋の半分まで行って戻ってきましたw
(お昼前のアップにはちょうどよかったかな?)


そして早めのランチへと移動~☆


『祝☆道民、パキスタンデビューの巻~☆』


ホッタテゴヤww


開店ちょい前ということでしたが、こちらにも負けずフライングな異邦人の方々もちらほら。

いたって穏やかな雰囲気(笑)


このお店、昼間はランチメニューのみなんですが、メニューを持ってくることはまずありません(爆)
当然価格も不明(爆)

でも店員のお兄さんが、かろうじて聞き取れるJapanese(ティキン、マトン、ヤサィ、マメ)を口から発してくれるのでなんとかオーダーは可能です^^;


オーダーしてから5分もしないうちに熱々のビリヤニがきて、



その数分後、、、




ナン&カレーのボリュームにtosiyくんどん引き(笑)
tosiyくんはマトン、わたしはティキン☆

めずらしく完食するのがキツかった~^^;



このあとはタプタプのお腹を抱えながら二上山へ~
(文字通りのカレーシェイクダウンw)


ゴンゴンしてきました(笑)



二上山出発後、約1時間ちょいのドライブで、




またまた来ました千里浜~(笑)


イイねっ☆


千里浜名物「いかだんご」もしっかりゲト♪(まだ食うか



そしてのと里山海道を流し、羽咋~小矢部~高岡~SAB富山南へ~(なにげに時間かかったw)


お目当ては屋台のクレープ(爆) え

しかし売り切れw


しゃーないのでとりあえず移動しようとしていたその時!


みんカラメッセがチャリーン♪(なんの音w




「どうやらSAB富山南のどこかにペンギンがいるらしい( ̄∇ ̄)(爆爆)」


あっ!


フィットシャトル乗りのみん友さん、ペンギン(爆)さんに遭遇しちゃいました~(笑)

BRZのリップやらリアフォグ、レガシィブリッツェンの羽が下についてたりなんやらスゴいシャトルでした@0@ノ


あと、なんかいろんなモザイク入ってましたw



ペンギン(爆)さんから缶コーヒーをいただき、雨の中バックドアの下で談笑ww←

籠球話やローカル話で楽しいひとときを過ごさせていただきました♪

ペンギン(爆)さん、また機会があればご一緒しましょう^^



そして、tosiyくんにとって富山入り最大のお楽しみの夕飯。



富 山 ブ ラ ッ ク ~( ̄∇ ̄;)


一口食べて、

あーやっぱマズっ


tosiyくんは意外にも普通に食べてたけど、超しょっぱいメンマを食べた瞬間、白目に(爆)


「いやぁ、このメンマがね~、このメンマ、、、(無言)」



ごちそうさまでした。(メンマ沈殿)チーン



このあと、雑貨&カフェの某お店にてしあわせなお口直しひととき(*´▽`*)


お豆腐パフェ(気持ちローカロリーw)とがっつりチョコパフェ♪


おいしくいただきました~(´▽`)


んで、tosiyくんを無理やり付き合わせ店内を物色w

アクセサリーお買い上げ(爆)←自分で買ったんだからねっw



そして宿泊先まで送り解散となりました~(^_-)☆


今回はほとんどクルマでの移動だったけど、その分いろ~んなお話がたくさんできて楽しかった(≧∇≦*)


富山がどんなところでどんな街なのか、限られた時間で案内するには少し無理があったかもだけど、また遊びに行きたいなぁ~(^_-)♪って少しでも思ってもらえたなら嬉しいです♪♪



さて。
次回は、大阪? 札幌? はたまた富山?!ww



今度はぜひ愛車と共に遊びに来てくださいね~(*゚▽゚)ノ


(笑)
Posted at 2015/11/11 21:17:42 | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「開会式から第1試合まで見終わったけど、いつもと違って少し寂しい甲子園でした。でも球児たちの頑張ってる姿を見たらたとえ無観客であろうとも心に響く熱いものはこれまでと全く変わりませんでした。」
何シテル?   08/10 12:47
ご訪問ありがとうございます☆ 大好きな車、音楽、家族、その他日常などを自由気ままに書いています♪ フォローON/OFFはお気軽に☆
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

その他 カメラ 二代目フジコ (その他 カメラ)
初代フジコ(FUJIFILM XQ1)の後継モデル。 ・素早い起動 ・明るいレンズ ・ ...
スズキ スイフト SWIFT RS-隼青- (スズキ スイフト)
2011/12/27 大好きな青色RSとの生活がスタートしました! 街でも山でもスイ ...
その他 カメラ 初代フジコ (その他 カメラ)
My first cameraです♪ たくさんの思い出を残したいと思います☆ よき相 ...
スバル プレオ PLEO RS (スバル プレオ)
・ブルーに輝くグロスホワイトパールのべっぴんさんカラー☆ ・スーチャー&ハイオク仕様の庶 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation