• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青林檎のブログ一覧

2014年05月06日 イイね!

GW2014 part1

GW2014 part1こんにちは~(^O^)

長かった連休も今日が最終日となりました。
明日からの仕事、めっちゃ苦痛ですw


えー、今年のGWは例年にないクルマ漬けな連休となりました。


とにかく家にいる時間が少なく、めんどくさいのでブログを書く暇もなかったのでまとめて書いちゃいますww




☆4/30
「ぷちスポさんとの初プチぷちオフ」

富山の貴重な32乗りの「ぷちスポ」さんとおなじみのゆうスポくんとの富山だけのプチオフをしました~♪

まだまだノーマルに近いぷちスポさんの32。
これからの変貌ぶりに期待(^m^ )


そして、石焼きステーキ「贅」へ。




ヒレステーキランチ(梅ご飯)¥2000


若い彼らは「サーロインステーキ」をオーダーしてましたが、わたしは歯と胃にやさしく、おいしいヒレしか受け付けませんのであしからず( ̄△ ̄)



美味しいランチをいただいたあとは、海王丸パークへ移動~♪

連休の中日ということもあり、いつも賑わっている海王丸パークがスッカラカンでしたw






「ゆうスポ大先生による悪魔の弄り講座」開講。

アノ場所は、、、アレだね、きっと(^m^ )


そしてぷちスポくん、幽スポ号に試乗!

このあと、すっかり洗脳されて悶々としているぷちスポくんがとても印象的でしたw



そのあとはドライブがてらに千里浜へ移動♪

あいかわらず青白いカルガモです^^;



到着~♪



人少なっw



ここでもだべりや撮影会を楽しみ、、、














そして帰路へ☆


↑なにげに一台増えてますなw



そしてもう一度SABに戻り、さっそくナンバーステーを買われてたぷちスポくんw

オフ会ってこわいねぇぇwww


ぷちスポくん、ゆうスポくん、短い時間でしたがとても楽しかったです(^O^)v

またご一緒しましょうね~♪






☆5/4
「初の石川天六オフ」


またしてもぷちスポくん&ゆうスポくんとのトリオで集まり、石川へと向かいました(*^^*)


集合場所の某イオン駐車場にて、NI-4さん、でぃーぷ31さんも合流☆


あいもかわらず青白いw


そして、徒歩にてランチのお店へ~♪

一度食べてみたかった「第七ギョーザの店」です!w


どんだけ人気店なのか知りませんが、なんせこの大行列(@_@)

これにはびっくりでした^^;



そしてホワイトギョーザ(15個)と、豚汁、ご飯(小)をオーダー。

で、きたのがコレ↓

めちゃくちゃデカくてボリュームあるんですが(;´Д`)

でぃーぷさんいわく、「食べれますよ~」とのことだったので15個にしましたが、、、、


10個を食べ終えたところでギブでしたw


ギョーザだけならまだしも、豚汁とライスがあるのでやっぱキツかったです^^;

で、残った5個はでぃーぷさんに食べてもらいましたw←すげぇ


おなかもパンパンに満たされたところで、次なる目的地「滝」へ♪




意外とアクセスしやすい場所にその滝はありました。



急な階段を降りていくと、、、





すごい勢いで落ちる滝が!!





さらに振り返ると、


まさに絶景!!


こんなにも素晴らしい場所が石川にあったとは知りませんでした(*^▽^*)
かなり気に入ったので、次回はム○タ○シュさんを連れていきましょうwww




そのあとは「道の駅 瀬女」へ♪


めっちゃ広い駐車場で撮影会~





今回、NI-4さんのECU書き換え&ビッグスロットルを搭載した32に乗せてもらいましたが、、、、


ありえん速さでした( ̄∇ ̄)


乗せていただき、ありがとうございましたm(_ _)m
このあと自分の車に乗るのがいやになりました



そして32乗りのバトル?w

いってらっさーいwww



羽が生えた幽スポ号☆



そして黒の泥除け☆



隼青もペタペタしてみたw



そして、でぃーぷさんの自作泥除け☆

めっちゃ似合ってる!カッコいい~(*^o^*)
紅白でめでたいしw



きっとぷちスポくんのココにも、、、(^m^ )

あー早く見てみたいなぁw




その後、福井の勝山までドライブ~


またしても「襲い来る魔」に阻まれ、、、

そのおかげでこんなカルガモも撮れるんですけどね~(*^^*)←アカンw




そして休憩所にて撮影♪



縦列駐車もなかなかよいものです(*´艸`*)♡



そして帰り道、、、、



襲い来る魔がいなかったので、、、



時速ピーkm/h農道を走り抜ける5台のSWIFT!



もちろん画像はありません



あっても出しません←え




そして一向一揆の里に戻り、解散しました!


今回は初の石川、そして走りメインのオフでしたが、と~っても楽しかったです(^O^)v


天六だらけでクソ悔しいですが、また誘ってやってくださいwww








part2に続く。
Posted at 2014/05/06 21:52:29 | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2014年03月31日 イイね!

甘辛プチオフ♪

こんにちは~(^O^)


昨日は朝からちょっとした用事を済ませたあと、お昼から2014年初のプチオフしてきました~(*^^*)



今回集まったメンバーは、、、




左から、
でぃーぷ31さん
ゆうスポ青さん
NI-4さん(はじめまして♪)
青林檎

の、4名でした(*^o^*)
(隣のABARTHは違いますw)


皆さんはSAB富山南で開催されているR'sフェアの帰りで、例によってわたしだけメシオフ参加となりましたw



そして今回行ったお店はこちら↓





ではなくw



コチラ☆

※webより拝借

「タジマ」ことタージ・マハール富山本店です(^^)


タジマと言えば、ブラカシことブラックカシミール&からあげ、そしてナン♪



デリーのブラカシと違ってタジマのは辛いww

しかし、サービスの甘いラッシーをいただいてなんとか鎮火しました(*_*)



食べ終え、雨の中駐車場で駄弁るのもあれなので移動~♪



そして某ショッピングセンターの駐車場にてw



なにげに青粋がみんな炭ボンネットに見えちゃうw


ここで恒例の宝箱拝見~☆

暗くて見えねぇw


初めて見たNI-4さんのTryforceの完全武装&Monster Sportsのカーボンエアインダクションボックスは迫力満点!/(º∇º)/
そしてボディ同色に塗装されたモングリ!
かっこえぇです(≧∀≦)

でぃーぷさんもグリルを新調されていてさらにスポーティにかっこよく!

ゆうスポくんのリップ自家塗装も綺麗に仕上がってたし、みんな進化してるなぁと(#^_^#)


わたしなんて、宝箱の中身はR'sバンザイのエアクリ換えただけだよw


そしてショッピングセンター内にある「BLUE SEAL ICE CREAM」に行き、甘粋乾杯の儀☆



相変わらず青粋の割合が高い集まりでしたが、だからこそでぃーぷさんの白粋も目立ち、わたしは青粋の方々からよい刺激を受けました(#^_^#)

て、なんも真似できんけど^^;


短時間でしたが、美味しいカレーを食べ、たくさん車の話をして楽しく過ごさせていただきました♪

ご一緒した皆さんありがとうございました(*^ω^*)



そして、、、


帰宅すると、1日遅れで、、、


ブツが到着~(*^^*)

箱がw



そういえば、土曜にはコレも


Dに放置プレイしてきました( -_-)

連絡が入り次第、お迎えに行きたいと思います。





今日で今年度も終わりですね。


経営者じゃないし、関係ないけど、



よう働いたわw


もっと給料&ボーナスあげろーい٩(๑`^´๑)۶!!





さ、仕事仕事~(o´Д`)=3
Posted at 2014/03/31 10:19:48 | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2013年09月22日 イイね!

ここ数日間の出来事(*^^*)

こんばんは~☆


ここ最近、サボって遊び過ぎてお疲れ気味のわたしです( ̄∇ ̄)


遊んで疲れて文句ゆうとは何事じゃ、と思われるでしょうが、ストレスたまってるんですよね~(´▽`)ゴメンナサイ



ま、それはさておき。


金曜日、職場で仲良しの「すぅちゃん(推定年齢AKB4○歳)」と朝っぱらから金沢に行って参りました~(^^)


まぁ、俗にゆう「おばオフ」ですね( ̄∇ ̄)



で、オババ二人なにをしてきたかっつーと。










二度目のフォーリンラヴです( ´艸`)



実はすぅちゃんもONE OK ROCKの大ファンで、以前からハーロック見たい~!!と大暴れてしておりましたので、お付きあいしてあげたわけです(-.-)y-゚゚(←ほんとは自分も見たかった)


しかし、あろうことかわたしは二度目とゆう油断もあり、半分寝てしまいましたww


あかん、睡魔には勝てん(_ _)


で、映画の後ランチに選んだお店がコチラ↓↓







読めません(´▽`)


ランチは1500円のバイキング形式♪

前菜に、



カルボナーラとピザ(画像ナシw)



その後、すぅちゃんとは夕方まで一緒にいてスタバでコーヒーブレイクをし、解散(*^^*)


たまにはおばオフもいいねぇ~( ´艸`)
オババサイコーwww



そして怪しい月の出ている夜に。






海王丸パークへw




初めて夜の海王丸を撮ってみましたが、ムズい!


スマホでは夜景はなかなか撮れませぬ( ̄^ ̄)



そして翌日。






ツートップマウンテンで。





朝からなにやってんだか(--;)


軽く流しておわりw(←ホントかよ)



んで、今日は。


昼前にでぃーぷさん&ゆうスポくんと待ち合わせし、以前から気になっていた怪しいお店「カシミール」へ♪





ヒドイタテモノw


しかし、お料理はジャンボリーでうまし!








カレーの中にはでっかいチキンがゴロゴロと3つも!


このランチ、前菜プレートにマンゴージュース、カレー&ナン2枚で1000円ポッキリです(^^)v


しかし、このあと数時間は腹いっぱいでしんどかったー(;´Д`)



で、家に帰って洗車!&たこ焼きパーティー☆



食べ過ぎやな、じぶん。。。





まぁ、そんなこんなで連休もあっとゆうまにあと1日!


あ、明日は海王丸パークで総帆展帆がありますよ!!(*^^*)


お暇な方はぜひ♪




それではどなたさまも健やかに秋の夜長をお過ごしくださいませ(^_-)☆



ではでは(^^)ノシ
Posted at 2013/09/22 19:39:59 | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2013年09月16日 イイね!

WRXを迎撃せよ!STI spec☆Gオフ!(後編)

WRXを迎撃せよ!STI spec☆Gオフ!(後編)2グループに分かれてやって来た聖地「二上山」

いつもならここへ来たと同時にバトル開始になるのですが、、、、


今回は「素敵なレディース」もいることですし、「基地外ども」の走りにはとてもとても付いていけないとゆうことで、、、



ともたん☆さん→ブラブルくんに同乗♪

青林檎→あいちゃんに同乗♪


とゆう図々しいお願いをしてしまいましたw


ともたんさんはともかく、わたしはただのバラストでございます( ̄∇ ̄)ヘヘッ
「ババスト」やろ、とか思った奴あとでシメたる


あいちゃんがハラヘリンコだったため、まずはご飯をあげに行きました~♪



のぶstiさんがご飯をあげている中見つけたのがこのフタ。





なんじゃこりゃ?


開けてみようかと思ったけど、いやらしいものが出てくると困るのでそのままにしておきました(〃▽〃)


ほほぅ、、、


あの穴はこうやって見えるのだな。。。






などと勝手に撮って楽しんでおりましたw





そしていざ、二上バトル開始!




ゴーーーーーーーッ



プシャーーッ



ゴーーーーーーーッ



プシャーーッ




キュルキュルキュルキュル




ゴーーーーーーー



プシャーーッ




キュルキュルキュルキュル







え、映像ないっすけど( ̄∇ ̄;)



いやいやいや、、、


絶対撮れんからっwww


てか楽しすぎて撮るの忘れとったwww



まーしかし、あいちゃんの速いこと速いこと!!!!(≧∇≦*)


こんなもん反則でしょっwww


今までに体感したことのないGが体全体に襲いかかるw


いやー、これは素晴らしいクルマだ!


まさに戦闘機の名にふさわしい!


二上山はストレートの区間がほとんどなく、道幅の狭いタイトコーナーの連続なんで、あいちゃんだとパワーを持て余すかなぁと思ってましたがAWDということもあり、まぁよく曲がることw


しかも、ちょっとスキがあろうものなら、ゴーーーーーーーッ!!!プシャーッ!!!
ですよwww


隣のクソ重たいバラストももろともせず一気に加速!!


はえーーーーーーーーーっ!!!



しかし、目の前を走る「元祖・基地外B&B」さんの走りはヤバかったですよ~www


のぶstiさんと終始、


「うわ~あかんな~、ネジないなあの人w」


「ほんまこわいw」


なんて会話をしてた気がします(^^;)


あー、絶対横に乗りたくねーよー(;´Д`)←ホンネ


走り終わったみんなのクルマからは焼けたタイヤのニオイがぷんぷん( ´艸`)クセー


やっぱ二上山は何度行っても楽しいですなぁ(^ー^)


しかしたまにはいつも猛スピードで通過するデカい鐘つき堂で平和を祈り、ゴンゴンしましょうよ( ̄∇ ̄)



二上を下山した頃には雲行きも怪しくなってきており、早めに次なる目的地「海王丸パーク」へ移動!


そして着いた頃にはやはり雨足も強くなり、、、


ささっと撮影!







そしてお隣の「きっときと市場」へ移動ww





ちょうどおやつタイムの頃だったのでみんなで冷たい飲み物をいただくことに♪






この黒タピオカジュースの底がまた、、、






あかん(--;)



こっちの白エビソフトにすればよかったか。。。






エビ突き刺さっとる。。。



(--;)



まぁそれはさておきw



トークもそこそこに次は「新湊大橋」へ移動!



遊歩道駐車場でパシャ☆







このあと恐怖の40mエレベーターへ移動、遊歩道を渡りましたが、高所恐怖症の戦場カメラマンM氏は終始無言やったような気がしますw



今回はひさびさに異車種合同オフとゆうことで、とても新鮮なオフ会になりました(*^▽^*)


集まってくださったGTIのみなさん、本当にありがとうございました(*゚▽゚)ノ


そして、遠くからお越しいただいたのぶstiさん、あいちゃんにも乗せていただき、本当にありがとうございました(*^▽^*)


また機会があれば集まりましょうね♪






Posted at 2013/09/16 18:00:07 | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2013年09月16日 イイね!

WRXを迎撃せよ!STI spec☆G オフ!(前編)

9/15
天候は朝から雨。。。

滋賀から「青い刺客」が来るとゆうのに。。。





向かった先はおなじみ千里浜☆


お、来とる来とる青いのが( ´艸`)










本日のゲスト☆

滋賀からお越しの「のぶstiさん&あいちゃん」はじめまして(*^^*)


遠いところをお越しいただきありがとうございます(*^▽^*)


ついに念願のインプレッサ乗りの方とのオフ会です!!!


しかしこのクルマ、、、








どこから見ても、、、







カッコえぇのぉ!!!(≧∇≦*)


思わずパシャパシャ撮ってしまいましたw


あ、ここで千里浜集合メンバーを(^-^*)♪


☆のぶstiさん(Shiga)
☆ムスタッシュさん(Gifu)
☆でぃーぷ31さん(Ishikawa)
☆ゆうスポ青さん(Toyama)
☆青林檎(Toyama)

以上5名です♪






のぶstiさんが遠慮がちに離れてるのがウケるw



千里浜に到着したときはポツポツと降ってた雨もあがり、海岸でみんなでだべだべ♪


みんなの「フタ」の中身をのぞきあったりしておりましたw


そして今回初めてお目にかかるインプレッサのフタの中身♪







なにがなんやらわけわからんことに( ´艸`)


まさにメタルの迷宮ですね~(´▽`)


そして次なる目的地「氣多大社」へと移動→


ここで合流したのは、

Black&Blueさん(Ishikawa)
ともたん☆さん(Toyama)

の2名です(^^)


さっそく撮影開始!







と、そこに戦場カメラマンM氏がっ!







雨上がり決死隊ですww



そして氣多大社で参拝(^人^)&おみくじ☆





安定の「車だん吉」でした。

(ビミョーな吉を引かれた方が約二名w)

いーことありますよーに( ´艸`)




次に向かうは、でぃーぷさんのおすすめカレー店「きっちんモト」さん♪


カウンター3人の爆弾トークはヒミツにしとこう。。。( ̄∇ ̄)







ふふっ( ´艸`)





いただいたのは、玉子カレー(^^)


オメメが2個も乗ってすごいボリューム(@_@;)


お隣2人は残しておりましたが、わたしはペロリといただきました(^人^)ゴチソウサマデシタ☆



腹も充分満たされたところで。




向かうは聖地「二上山」




青の戦闘機を従え、いざ出陣!!!






後編に続く。。。
Posted at 2013/09/16 13:46:40 | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「開会式から第1試合まで見終わったけど、いつもと違って少し寂しい甲子園でした。でも球児たちの頑張ってる姿を見たらたとえ無観客であろうとも心に響く熱いものはこれまでと全く変わりませんでした。」
何シテル?   08/10 12:47
ご訪問ありがとうございます☆ 大好きな車、音楽、家族、その他日常などを自由気ままに書いています♪ フォローON/OFFはお気軽に☆
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

その他 カメラ 二代目フジコ (その他 カメラ)
初代フジコ(FUJIFILM XQ1)の後継モデル。 ・素早い起動 ・明るいレンズ ・ ...
スズキ スイフト SWIFT RS-隼青- (スズキ スイフト)
2011/12/27 大好きな青色RSとの生活がスタートしました! 街でも山でもスイ ...
その他 カメラ 初代フジコ (その他 カメラ)
My first cameraです♪ たくさんの思い出を残したいと思います☆ よき相 ...
スバル プレオ PLEO RS (スバル プレオ)
・ブルーに輝くグロスホワイトパールのべっぴんさんカラー☆ ・スーチャー&ハイオク仕様の庶 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation