9/8の食い逃げオフのあと、わたしが向かった先は、、、
ザ・映画館!
ハーロック殿を拝みにはるばるファボーレまで行ってやったぜー!
(※あ、ファボーレは富山市内のショッピングセンターですw)
この映画、2Dと3Dがありまして。
わたくし、
生まれも育ちもド田舎富山。
自慢じゃありませぬが、、、、
3Dは、、、、
お初でございやす( ̄∇ ̄)
富山カンケーネーシヨ( -_-)
だって、あの赤と青のアレやろ??w
あんなハズいもんかけて映画見るなんて( ´艸`)
と、思ってたんです。
ところが、、、
入り口でおねぇたまに手渡されたのは、、、
なんや、どえりゃーカッコエエメガネやのぉΣ(・ω・ノ)ノ
だって。
わたしが想像してた3D映画って、、、
↑↑↑
こーんな感じやしwwwwww
えぇい、わらうな、わらうなっww
さて、オヌーの三次元メガネを持ち、座席に座るとピクミンがスクリーンに映り、そのメガネをかけろ~、と指示するわけです。
ほんまに、赤と青でないけど見えるんかい( -_-)
と、まだまだ半信半疑のわたし。
がしかし、、、
いざかけてみると。
おーーーーーーー
すっげえぇぇぇぇぇぇ(@Д@|||)
なんじゃこりゃあぁぁぁぁぁぁヽ((◎д◎ ))ゝ
ピクミンが飛び出す飛び出すwwwwwww
飛びます飛びますwwwwww違
めっちゃおもろーヾ(≧▽≦*)〃ヾ(*≧▽≦)〃
なんやこれーーーd(≧▽≦*d)
3Dめっちゃおもろいやーんwww
となったわけで。
人生初の3D体験は見事大成功に終わったのでありました。。。
めでたしめでたし。
ん?
ちょ、まてぇい
映画のことひとつもゆうとらんやんけwww
はい!気を取り直してwww
まぁこの映画、前評判を見る限りでは、はっきりいって
クソ不評らしいんですがw
w
わたし的にはあの映画、、、、
ハーロックかっこえぇぇぇぇぇぇぇ
○○かっこえぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ
○○ええオンナやぁぉぁぁぁぉぉぁぁ
↑途中、ぉ、になっとる
みたいなうざい表現しかできてませんがw
この映画、めっちゃよかったですよ!!
おそらく。
昔のアニメをご存知の方はがっかり度が高いのでは?と思います。
しかし、わたしはまーったく見ず知らずの状態でこの映画を見ました。
なので、特にストーリーに疑問もなく、声優に違和感もなく、すんなりと入り込めました(*^^*)
まぁ、??と思うような場面もいくつか出てきましたが、、そんなことがどうでもいいくらいにすごかったのは、、、
映像美です!!!
文句なしに美しいです!!
ものすごい迫力です!!
CGの技術ってここまで進化したんですね~(^^)
いやはや本当に素晴らしいです。
今までは3Dをなめてかかってましたが、これは3Dで見ないと意味がないですね~w
この映像美を体感するだけでも価値があるなぁと思いましたもん。
そして、 男性諸君の期待を裏切らない美しい女性陣w
ん~、たまりませぬ( ´艸`)
これはヘタに実写化しなくてよかったと思いますよ。ほんとにw
そして、なんといっても忘れてはならないアレ!!!
なんの映像もない、ただクレジットが流れる暗闇のスクリーンに、、、、
エンディングテーマ
ONE OK ROCK「Be the light」が( ´艸`)
ヤバいです!!
かっこよすぎです!!
あ~、見に来てよかった~(´▽`)
あ~、聴きに来てよかった~(´▽`)
と何度も思いましたw
てかもっかい見に行きたいww
とまぁ、こんな感じで人生初の3D体験は今度こそ大成功に終わりましたww
わたしと同じように、3D映画なんぞ赤青メガネをかけて見るもんじゃ!ヽ(゚Д゚)ノ、とゆう古風な考えをお持ちの方はぜひぜひ劇場に足を運んでみなされw
ほんまビックリしますよw
てなわけで叫び疲れたから今日はここまでw
ではではまた(^^)ノシ
↑また貼るのかw
Posted at 2013/09/10 00:17:57 |
トラックバック(0) |
私生活 | 日記