• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青林檎のブログ一覧

2014年07月28日 イイね!

フジコ片手に有峰ツーリング♪

フジコ片手に有峰ツーリング♪みなさんこんばんは☆


お待ちかねの週末ダイジェストです(*^_^*)

待ってないって?
まぁ、ちょっとだけ見てやってくださいなw





土曜のことになりますが、富山の青粋乗り2人で撮影&ツーリングオフをしてきました。


今回の目的地は「有峰林道」です。


有峰林道は富山県富山市から岐阜県飛騨市にまたがる有料道路(1900円)で、総延長約93キロにも及びます。


富山に住んでいながらまだ走ったことのない道路だったので、ダムと湖のある緑いっぱいの大自然を満喫すること、そして先日購入したカメラの撮影練習も兼ねたツーリングオフをすることに!


今回は赤矢印の小口川ルートで行ってみることにしました。


道路の印象としては、分かる人には分かるかと思いますが「二上山」とよく似た印象を受けました。



初めに現れたダムで撮影。

はい!本日のお連れ様、ゆうスポ青くんです←いつもかw

せっかくフジコを購入したのでいつか撮影オフをしたいなぁとは思っていましたが、まさかこんなに早く実現するとわっw
ゆうスポくん、お誘いありがとうございました(*^_^*)

あ、ちなみにフジコとは先日購入したコンデジ「FUJIFILM XQ1」のことですw








しばらく上ったところで。




ジリジリと肌を焦がす強い日差し。



祐延貯水池に到着。青が綺麗でした。





しばらく走り有峰湖に到着。


かなり大きなダムでした!
放水してるとこ見たかったなぁ。


駐車場には木でできた小さなブロックのめくれ上がったものが乱雑に散乱していました。










ツーリング中のバイクもいい絵になります(*^^*)




ダムの反対側に行ってみることに。







いい眺めです(*^_^*)


同じ風景でもミニチュアモードにするととてもかわいく見えます♪


これはダイナミックモード。
青のコントラストが強いですね。


遠くに見えるお山はなんだろう?




またしばらく走り、有峰ハウスに到着。



すると!





並べずにはいられませんよねw


小さな円形ステージのようなものがありました。



すべりだいもあったり。



それにしても暑い、、、




帰り道はグッネグネのグイングインな峠道を駆け抜けるロングツーリング(≧▽≦)


前を走るゆうスポ号に置いていかれないようにがんばりましたっww
あぁ、天弐のキミを褒めてあげたいw


そして国道471号線に出たところで休憩をとるため、道の駅「宙(すかい)ドーム・神岡」へ♪


さっそくソフトなうをw

うまうま~(๑´ڡ`๑)


さらにゆうスポくんが腹減った~(;´Д`)と暴れ出したためラーメンまでw

鶏ガラ&豚骨ベースのスープに細麺のあっさりしたラーメンで美味しかったです(^人^)


そのあと、ニュートリノコーナーで光電子倍増管の実物やカミオカンデの模型を見てきました。




よくわからないけど、、、、
綺麗ですww


このあと富山に戻り解散しました。


この日はフェーン現象でまたしても日本一の暑さになった北陸地方でしたが、汗だくになりながらも新しいカメラで思いっきり遊ぶことができました(^_^)v

そして大好きなお山ツーリングも♪♪


有峰林道は通行料金がやや高めですが、「走る、撮る」が思いっきり楽しめるおいしい道路だと思いました☆


興味をもたれた方はぜひ一度行ってみてくださいね(^_-)







そして謎の夜の部に続く、、、、




Posted at 2014/07/28 21:07:35 | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2014年07月23日 イイね!

続・卒業、、、

続・卒業、、、こんばんは☆


今日は仕事が半ドンだったので、午後からヤマ~ダ電機♪に行ってきました!



そこで以前から欲しいと思っていたアレを、、、






















買ってしまいました~(≧▽≦)

「FUJIFILM XQ1」
2013年の秋モデルです。





というわけで、わたくし青林檎はスマホカメラから「卒業」します!!



え?どっかで見たブログだって?


気のせいだよw






新しいコンデジを手にしたわたしはさっそく撮影ポイントへ♪


まだなんも分からないので、なんとなくでしか操作できなかったけどこんな感じに撮れました~☆



「恋人の聖地」大舵輪のモニュメント
フラッシュなし




フラッシュあり



「海王丸」



海保巡視船「やひこ」



2本の煙突が目印



やひこ&海王丸



やひこ&新湊大橋





おまけ①






おまけ②


ホイールについてきたステッカー貼ってやったw





さぁ、このカメラを片手に明日から旅に出ます!!



と言いたいところですが、ばっちり仕事でーす(棒




以上、報告と現実でしたww

Posted at 2014/07/23 22:22:10 | トラックバック(0) | 日記
2014年07月21日 イイね!

2014/7/21~海の日~

2014/7/21~海の日~なぜかフォトギャラにあげれなかったのでこちらに残しておきます^^;



今日は海の日でしたね~(*^_^*)



朝から海王丸パークが賑わってたので車で行こうと思いましたが、、、



体力作りのため「あいの風プロムナード(遊歩道)」に変更w




まずはいつもの場所で♪

貴婦人はすでにドレスアップ済みですね☆




さぁ、頑張って上るぞ~ ←エレベーター





たかいたかーいw





遊歩道から眺める海王丸パークと海王丸

今日は満船飾でさらに華やかに☆



対岸には火力発電所があります




紅白のキリンとコンテナ群




キャットウォーク♪




ちょっと加工




隼青さんも忘れずにw





Night version






夜景は難しい!






とにかく難しい(;´Д`)







もっと勉強しなきゃな、、、






マイブームのおうちオフw






おそまつさまでした(*^_^*)
Posted at 2014/07/21 20:47:28 | トラックバック(0) | 私生活 | 日記
2014年07月12日 イイね!

「SWIFT」復活!

「SWIFT」復活!こんばんは~☆

今日はひさしぶりにカラッと晴れて気持ちのよいお天気でした(*^^*)


こんな日はやはりドライブに限りますよね♪




てことで、今日行ってきたのはココ↓↓







SUBARUの香りがプンプンw


まぁ、特にこれといった理由もないんですがw、金沢市にある「北陸スバルSWING金沢」に行ってきました♪


最近発売したレヴォーグを横目に、





(♡∀♡)






(♡∀♡)






関係のないものばかり見てましたw



ん~満足(≧▽≦)✨ (え





その後、のと里山海道を走り、





青の31さんと



勝手にカルガモ☆






そして帰宅と同時に。





「ピンポーン♪」







佐川の清志郎さんがきたw












作業&洗車用に「黒のツナギ」買っちゃった(^m^ )











どうでしょう?



これなら作業中もSENAKAやSHIRIが出ませんw






そして






タイトルにある「復活」の文字!














でーんっ!!







「SWIFT」エンブレム復活!!



&Monster sportのステッカーつけてやりました!




なんか最近ステッカーばっか貼ってるな^^;





そんなわけでリニューアルした隼青さんでまた明日から楽しいカーライフを送っていきたいと思います(^^)



以上つまらないブログでした(o´∀`)b

Posted at 2014/07/12 21:51:26 | トラックバック(0) | MY BLUE SWIFT | 日記
2014年07月06日 イイね!

ブルーな週末あれこれ

ブルーな週末あれこれこんばんは~☆

7月初ブログですw

週末、ちょこっと石川方面にドライブに行ってきました~。


といっても写真はありませんw
すいません^^;


ただ、途中トイレ休憩のために立ち寄った道の駅にこんなものがありました。














さて、これはなんでしょう?


















正解はコレです↓↓




















あらま!

「日本最古のうん○」だって、奥さんwww





すいません(-∀-)






これはどうやら「日本最古のおにぎり」らしいですね。



まぁ、どう見てもうnn
モウエエワッ



説明はめんどいので、上の↑↑で理解してくださいねww







さて、石川をあとにし、向かった先はSAB。



ここでブルーなパーツと、ブラックなパーツをゲト。


そしてレッドなドクロもゲトw



このシャンプー、すごくお気に入りでリピ決定です(*^^*)♪






で、今日はさっそく朝からドクロ洗車~☆


トップ画のモンスポのグリルに交換してからは洗うのも拭き取りも超ラクちん♪
メッシュグリル、オススメです(^^)


さぁ、隼青さんをピカピカにしたあとは、以前の何シテでこんなのいらねぇ!と暴れていた例の「おまけ」をペタリ。








はっはーwww







で、ホントのポチったブツはコチラ↓↓













わかってる!
あなた方の言いたいことはわかーってる!ww





だからぁ、おまえパーツつけてないだろ?とww







駄菓子菓子!

「700円のGReddyキーホルダー」をゲトしたわたしは、もはや立派なTRUSTユーザーである( -`ω-) 殴





ただね、

これだけでは普通なのでちょいと小細工を♪




横に☆つけてみた(☆o☆)


これでちょっとは女子っぽくなったでしょ?w
(男になりたきゃ剥がせばいいw)





あとは、、、


ブラックのパーツ!



ラジオは聴かんが、とりまアンテナ~♪



以前つけていたスパルコのアンテナがすごく気に入ってたのですが、気がついたらメッキが剥がれボロボロになってました(そう、わたしと同じように)_| ̄|○






そして、、、




ブルーのパーツなんだけど、、、、








みん友さんとかぶった( ̄∀ ̄;)






これにはまいった_| ̄|○



まさか同じ日につけてるとは_| ̄|○



青好きって考えることが同じなんだと改めて思った_| ̄|○









そして、最後にもひとつ。





とっておきのブルーを。









今日、とある駐車場で、






大事なベベスを







ガリガリガリクソンしちゃいました_| ̄|○





写真なし(๑╯ﻌ╰๑)








会ってからのお楽しみだコノヤロ!←ヤケクソ










そんなわけで、楽しくも悲しい日々は終わり、





明日からまた、







「(株)ストレス」





へと出社しなければならないわたし。。。








はぁ、まじ辞めたい←







それではあすからもぼちぼちやっていきましょー(長棒















あ、明日は七夕じゃん☆






と言ってみただけ←ナンモナシ







ではでは(^^)ノシ

Posted at 2014/07/06 21:44:52 | トラックバック(0) | MY BLUE SWIFT | 日記

プロフィール

「開会式から第1試合まで見終わったけど、いつもと違って少し寂しい甲子園でした。でも球児たちの頑張ってる姿を見たらたとえ無観客であろうとも心に響く熱いものはこれまでと全く変わりませんでした。」
何シテル?   08/10 12:47
ご訪問ありがとうございます☆ 大好きな車、音楽、家族、その他日常などを自由気ままに書いています♪ フォローON/OFFはお気軽に☆
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/7 >>

  12345
67891011 12
13141516171819
20 2122 23242526
27 28293031  

愛車一覧

その他 カメラ 二代目フジコ (その他 カメラ)
初代フジコ(FUJIFILM XQ1)の後継モデル。 ・素早い起動 ・明るいレンズ ・ ...
スズキ スイフト SWIFT RS-隼青- (スズキ スイフト)
2011/12/27 大好きな青色RSとの生活がスタートしました! 街でも山でもスイ ...
その他 カメラ 初代フジコ (その他 カメラ)
My first cameraです♪ たくさんの思い出を残したいと思います☆ よき相 ...
スバル プレオ PLEO RS (スバル プレオ)
・ブルーに輝くグロスホワイトパールのべっぴんさんカラー☆ ・スーチャー&ハイオク仕様の庶 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation