
今年のお盆休みは8/13~8/16までの4日間でしたが、今日までみんカラは超絶シャットアウトしていた青林檎です^^;
この連休中の出来事は皆さんのブログにもあがってるようなので、少し端折って順に追っていきたいと思います(笑)
8/13(木)
横浜から遊びに来られたすいふじさん、でぃーぷさん、ゆうスポくんと富山でオフしました。
この日のランチは「道の駅 上平」で、
すいふじさんのリクエストメニュー「いわなの握り7貫とお吸物」をいただきました。
それから「いわなの塩焼き」も追加。

ちょっと高めだったけど、すごくおいしかった^^

食後はやっぱりソフトなーう☆
このあと、タカンボースキー場で、

こんなことしたり^^;
モン横さん、柿号をよろしくお願いしますw
このあとは、早めの夕飯ということで「西町 大喜」へ~

これぞ元祖富山ブラック!!
県民でさえも身の危険を感じ途中リタイアw
満ち足りた塩分を発散すべく向かったのは「おわらサーキット」
今回のメインイベント「レンタルカート走行会」です!
初めてのOWR&カートは不安もあったけど、想像以上に楽しかった♪

何回スピンしたやら^^;
みんなかっこいいw

ご一緒させていただいたCARYさんありがとうございました^^
このあとは居酒屋で打ち上げ大盛り上がり( ゚∀゚)ノБ□ カンパーイ
宣言通り飲んだくれてやりましたw
そして爆睡w
8/14(金)
この日は新幹線の乗車券購入のため、新高岡駅へ。
入り口にこんなおっきなモノが…

前田利長公の大兜です。
(もちろん原寸大ではないw)
こんなのかぶってたら目立ってしょうがなかったでしょうねぇ^^;
で、このあと昨日のメンバーとまた合流(笑)

転がしてきましたw
みつを、泣きの3ゲーム目突入も、、、(笑)
このあと、未経験者だらけの卓球大会も楽しみましたw
それからぐだぐだモードになって、海辺にあるオシャレなカフェ「アコースティックカフェ 海岸通り」へ行きました。
シンプルなケーキプレートとアイスコーヒーをオーダー。
BGMはBeatlesとかがよかったなぁ…
近くの海岸で。
海と芝生とみつをのコラボレーション。

(笑)
そして新湊大橋へ移動~
処刑台へ(笑)
すいふじさんがんばりましたw
遊歩道からの眺め。
このあとフェリーに乗り、
海上からの新湊大橋を堪能~
そして駐車場に戻り、わたしはここで離脱。
みなさん、楽しい2日間をありがとうございました☆

すいふじさん、また富山に遊びに来てくださいね~^^
8/15(土)
この日は青スポ長男blue-ticketさんが来県~
短い時間でしたがご一緒させていただきました。
また新湊大橋(笑)←ネタ切れ
新しいホイールになってた!(しかも寝叔母w)

(青長男は金持ちだ~♪)
ドラえもん電車も見れましたo(^o^)o

青は青を呼ぶ~
日も暮れてきたので夜メシへ~
「赤から」へ行き、辛~い鍋を食べつつ、あーだこーだいろんな話ができて楽しかったです♪

↑ほとんど〆状態w
あまり写真がなくてすいませんでした^^;
blue-ticketさん、またご一緒しましょうね~♪
8/16(日)
お盆休み最後の日。
「独り」はイヤだけど「ひとり」は嫌いではないわたしが最近ハマっていること。
それはカフェめぐり。
そんなわけで以前から気になってたカフェ「uchikawa 六角堂」に行ってきました。

射水市のゆるキャラ「ムズムズくん」(笑)
昔は畳屋さんだったという店舗。
女子率高し^^
落ち着いた空間で飲むコーヒーはとても美味しいですね。
テーブルについてる引き出しの中にあった本にもお店の紹介がありました。
ここでのランチはオーガニック野菜をたっぷり使ったサンドウィッチ。
人気No.1の六角堂ルーベンサンドをオーダーしてみました。

セットのスープは、ネギとミョウガの冷製スープ。
サンドウィッチは野菜とコンビーフ、とろけるストリングチーズがたっぷりでとっても美味しくボリュームもあり大満足でした☆
このあと、お店の看板ボーイ?のムズムズくんがあまりにもかわいかったので、

近くの川の駅にてぬいぐるみを購入♪
センターに鎮座しておりますw
以上、簡単ではありますが今年のお盆休みを振り返ってみました。
ここ最近、思うことがたくさんあって部屋も頭の中も片付いてないわたしです。
元来、頭のいい方ではないので頭を使いすぎるとホント自分がだめになっちゃうんですよね(苦笑)
「大事なのは縛りあうことじゃなくて互いが互いを引きつけあうこと。」
それにしてもまだ筋肉痛の余韻がw
さぁ今日も頑張ってこー(棒
Posted at 2015/08/18 07:49:20 |
トラックバック(0) |
オフ会 | 日記