• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青林檎のブログ一覧

2017年01月28日 イイね!

洗車初め!

洗車初め!チャンピオンイエローを見ると
「Ambitions」と書きたくなる…(。-∀-)



にしても今日はお天気がよかったですね~☆

気温も高く薄手のアウターで十分でした^^


立山連峰はちょっと霞がかってたのが残念やったかな~





さて、今日は氷見まで行ってきました!

お目当てはコレ!



「山岸ちまき本舗」の

この時期にしか食べられないいちご大福!

餡&餅<<<いちご

この割合がたまら~んのです( *´艸`)

このいちご大福、かなり人気があるらしく県内外からたくさんのお客さんが来店されリピートも多いのだとか!

ホントに美味しいんです!
オススメしておきます笑






それから


ようやくやりましたよ!




車を洗う、という行為を!笑



ボンネットがモンエナみたいな模様になってて~
さすがにこりゃあかんと思いましてね~( ̄。 ̄;)






洗 洗 洗

ものすごい睨まれてる気がする(ヾ;‾ω‾)






そして







ピカピカなった☆




あれ


まだ怒ってる?


(こんな目つきですね、すみません)



この目見てたらウインカーステルス化したくなった笑

2017年初弄りはここかな?^^

もうそんなことぐらいしかすることもないのでね笑






※明日の予報


晴れのち雨




別にいいもん(TεT)





Posted at 2017/01/28 18:40:11 | トラックバック(0) | ドライブ / グルメ | 日記
2017年01月24日 イイね!

昭和な話

昭和な話今日仕事をしながら、ふと思い出した話。


ある日、高校時代に仲の良かった友達から突然電話がかかってきた。


友「ひさしぶり!ちょっと急な話なんやけど、、、○○ってバスケ好きやったよね??」


青「あ~うん、好きやけど?」


友「もしよかったら、一緒にN.YまでNBA観に行かん??



「は?」



あまりにもワケワカメなので要約すると、

「英会話の先生からとあるルートでマジソンスクエアガーデンで行われるNBA(アメリカのプロバスケ)の招待チケットもらえることになったんやけど、一緒に行かん?」

というなんとも夢のようなホントの話でした。


NBA大好きですよ!

しかもあの有名なマジソンスクエアガーデンですよ!

プロレスの聖地ですよ!

ロックの聖地ですよ!

(この場合はニックスのホームですよ!といったほうがいいか笑)




あぁそれなのに、


その当時、人生の節目(なんのだよ)に来ていたわたしは、


「いやぁ、今ちょっと無理だわ~^^;」


と、あっさり電話で断ってしまったのである(悔悔悔…


今思えばなんであんな二度とない決定的チャンスを逃してしまったんだろうと思う(;´Д`)
(まぁ、お金がなかったっていうのもあるけど)


でも当時のわたしは行かない、行けないと判断してしまった…


ホントにバカだったなぁと思います…。

なにが人生の節目だよ、バカバカバカ。





と、イミフな前置きはここまでにしといて笑


そのマジソンスクエアガーデンで思い出したのが、



「マジソンバッグ」←しょーもなっ


懐かし~!と思った人、相当古い人間ですww

↑わたしもですがw←



マジソンバッグといえば学生が持つバッグのイメージというか、実際当時持ってた気がします笑

マジソンスクエアガーデンとおそらく何か関係があるんでしょうけど、あのナイロン素材でチープなただのスポーツバッグを誇らしげに小脇に抱え通学していたような気がします。゚(゚ノ∀`゚)゚。爆&笑


って、まさか富山だけの文化やったりしてww


全国の皆さん、マジソンバッグご存知でしょうか?


知ってるよ!持ってたよ!激アツだったよ!っていう人いましたらぜひとも挙手お願いします笑
↑ただそれが知りたかっただけw



※平成生まれにはなんのこっちゃなネタで申し訳ないw
Posted at 2017/01/26 22:34:49 | トラックバック(0) | 私生活 | 日記
2017年01月22日 イイね!

今日は何の日?

今日は何の日?以前から行ってみたいと思っていた「東条うどん酒処」といううどん屋さんに行って来ました。


ここで写真を撮ろうとしてスマホを家に置き忘れてきたことに気づく…



カメラ強奪w

店主おすすめの「東条カレーうどん」食べました!




マカロニみたいなのがたくさん入ってるように見えますが、焼きチーズです笑

それからじっくり煮込んだ豚の角煮と九条ねぎ。
豚の角煮はやわらかくて味もしっかり染み込んでておいしかった!

しかし…
肝心のカレーのスパイシーさはほとんどなく、ガラムマサラドバドバしました笑

あと生クリーム&チーズがたっぷりなので結構もったりしてます^^;

カレーうどんを頼むと小さなご飯が無料でもらえたので、最後はリゾット風にしていただきました。が、

おいしかったけど、結構胃もたれしましたw

(んー、個人的に深○のほうが好きかな笑)



で、あとから気づいたのだけど、

今日1月22日は『カレーの日』だったらしい!


わたしの嗅覚も捨てたものじゃないな( ̄ー ̄)←



それから無印に寄ってちょこっと買い物。


↑この泡立てネットすごくよいのですよw



それから1月生まれの家族へのプレゼントにチーズケーキを購入(*^^*)


どれもおいしそ~ヾ(´∀`)ノ
喜んでくれるといいな☆




そして気づけば1月も後半戦突入!

あいもかわらず寒い日が続いていますね。

全国のみん友さんたち、元気にされてますか?(^^)

あたたかくなった頃にまたオフ会等でお会いできるのを楽しみにしてますね☆







Posted at 2017/01/22 16:52:04 | トラックバック(0) | 私生活 | 日記
2017年01月19日 イイね!

オートサロンについて

オートサロンについて思うこと~



あ!

皆さんが大好きな尾根遺産は出てきませんので!
悪しからず笑






先日、職場のクルマ好きの方と話してたんですが、

「毎年オートサロンに行きたいと思ってるんだけど、キャンギャルの衣装が過激すぎて妻子供を連れて行けない」

と、嘆いておりました。


確かに!確かに!!


大人でさえもギョッとしてしまう彼女たちの露出度MAXのコスチューム!


あれを奥様や小さな子どもたちが見たら、、、


あまり精神衛生上よろしくはないですよね(;´Д`)


わたしもそう思います。



この時期になるとみんカラのフォトギャラ等も賑わっていますよね~

女性のコスチュームに興味など全くないのですが、トップ画像にスゴいのが出てると、w(‾Д‾;)w となります(汗

何もそこまで露出しなくても~と思うのが本音。

そもそもクルマがメインなのに(ry



多くの殿方からすればたいへん喜ばしいイベントなのかもしれませんが、純粋にカスタムカーやパーツを眺めたい方々にとっては、カメラ小僧も邪魔ですしうーん(´ω`)な感じです。

とは言え、カスタムカーの華やかさに負けないくらいの派手さや露出度も必要なのかもしれませんが^^;


わたし的にはスーツでビシッときめた女性たちのほうがよほど美しく凛として見えるし、中にはとてもカッコいいコスチュームのブースもありますよね!
女性らしさをアピールしながらも決していやらしく見えないのがよいのです(*^^*)


彼女たちはとても綺麗ですしスタイルもとてもよいので過度な露出をしなくても十分華になると思いますよ(主催者さーん笑)



なので、もっと子連れファミリーや女性客同士でも躊躇することなく楽しく参加できるイベントになればいいのになぁと思う今日この頃なのでした。







めずらしく真面目に書いてしまった( ̄。 ̄;)
Posted at 2017/01/19 20:38:12 | トラックバック(0) | 私生活 | クルマ
2017年01月14日 イイね!

最近よくあること

最近よくあること朝の通勤時、決して速いとは言えない車の後ろにつくと、


必ず譲られます( ̄。 ̄;)


あ。
決して煽ってるわけではないですよ~


しかもその譲り方というのが、路肩に停止するわけでなく、路肩沿いに寄って徐行しながら、こちらが追い越すのを待っている感じです(~。~;)


あのやり方、かえって迷惑だし追い越すのも難しい、というかすごく危ないです。


譲るならハザード出すなり左ウィンカー出すなりして路肩に停止してほしいです(´・ω・`)





さてさて。
北陸もとうとう今流行りの"最強寒波"とやらの影響を受けつつあります。






北に比べれば全然たいしたことないかもですが。


それでもこのまま放っておくとかなり積もりそうだったので玄関前だけでも、と思いせっせと除雪しました (*_*;

疲 疲 疲


30分後。



また元通りになっていました(;´Д`)


この大寒波の影響は16日頃まで続くらしい(>_<)


きっと通勤ルートのアノ道もまたエキサイティングコースになっていくんだろうなぁ…


しかし今はそれよりも…



全身筋肉痛の朝が来るのがコワい…(;*△*;)



Posted at 2017/01/14 21:04:42 | トラックバック(0) | 私生活 | クルマ

プロフィール

「開会式から第1試合まで見終わったけど、いつもと違って少し寂しい甲子園でした。でも球児たちの頑張ってる姿を見たらたとえ無観客であろうとも心に響く熱いものはこれまでと全く変わりませんでした。」
何シテル?   08/10 12:47
ご訪問ありがとうございます☆ 大好きな車、音楽、家族、その他日常などを自由気ままに書いています♪ フォローON/OFFはお気軽に☆
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

1 234 567
8 9 10111213 14
15161718 192021
2223 24252627 28
293031    

愛車一覧

その他 カメラ 二代目フジコ (その他 カメラ)
初代フジコ(FUJIFILM XQ1)の後継モデル。 ・素早い起動 ・明るいレンズ ・ ...
スズキ スイフト SWIFT RS-隼青- (スズキ スイフト)
2011/12/27 大好きな青色RSとの生活がスタートしました! 街でも山でもスイ ...
その他 カメラ 初代フジコ (その他 カメラ)
My first cameraです♪ たくさんの思い出を残したいと思います☆ よき相 ...
スバル プレオ PLEO RS (スバル プレオ)
・ブルーに輝くグロスホワイトパールのべっぴんさんカラー☆ ・スーチャー&ハイオク仕様の庶 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation