• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青林檎のブログ一覧

2019年03月04日 イイね!

卒業シーズンですね🌸

卒業シーズンですね🌸3月になり、ほとんどの高校で卒業式が終わったようですね。

自分の時はどうだったろう?と、高校の卒業式を思い出そうとしても何も思い出せません…💧

個人的には中学校の卒業式のほうが鮮明に覚えています🌸
あぁ中学校時代に戻りたーい笑


卒業といえば、、、




尾崎豊の「卒業」を思い出す人も多いのでは。


あ、別に尾崎豊を語ろうとは思ってませんよw




先日、富山オーバードホールで彼の写真展があったことを知りました。

もっと早くに知っていれば…😩



10枚のモノクロの写真パネルの中から好きな写真を投票すると、抽選で1名ずつにプレゼント✨なんて素敵な企画もあったのだとか。

ファンにはたまらない企画だったでしょうね。




それからもう一つ。

1980年~90年代、カリスマ的存在であったシンガーソングライターの尾崎豊さんが使用していたピアノが、ご遺族から(公財)富山市民文化事業団に寄贈されました。





寄贈されたピアノは、富山市芸術創造センターロビーに常設展示されるそうです。

彼のプロデューサーである須藤晃さんが富山(射水市)の人だからかな?

そんなご縁もあってのことなのか、尾崎豊のピアノが富山に…

なんだか不思議な感じがします✨



わたしは尾崎豊の曲を熱心に聴いていた世代ではないのですが、先輩からも薦められそれなりには聴いてきました。

大好きなアーティストまではいかないけれど、これからもずっと心に残るアーティストだと思います。

ちなみに、今年89歳になるうちのばあちゃんは尾崎豊が大好きです😂
(去年、お世話になってるデイサービスにて初告白したらしいw)




ふと、群集の中の猫を聴きたくなったので寝る前に聴いてみよう。




ではまた👋

おやすみなさーい⭐
Posted at 2019/03/04 22:32:25 | トラックバック(0) | 私生活 | 日記
2019年03月03日 イイね!

1ヶ月ぶりの珈琲☕

1ヶ月ぶりの珈琲☕今朝は親子でコメダモーニング☕


と言っても昼近くのギリギリモーニング笑

なんでかなー、早起きして行こうとは思ってるんだけどねー😅


それにしても久しぶりのアメリカン珈琲は美味しかったです✨

1ヶ月前に胃潰瘍になってから、コーヒーをはじめ、刺激物は控えていたので涙が出るほど美味しかったです😂

普段は入れないミルクも最後に少しだけ入れ、まろやかテイストでいただきました☕
なにげにコメダのミルク、美味しくないですか?


あと、期間限定の新宿中村屋とコラボしたカツカリーパンをみんなでシェア😁

運ばれてきた途端にスパイスの良い香りが😋
老舗店の純印度式カリーソースが絶品のカリーパンでした✨

それから、こちらも期間限定の「シロノワールいちごチョコ」

と、後ろに見えるのはストロベリーシェイク…
どんだけイチゴ🍓好きなんだw

うーん、これは甘かったですね~💦
アポロ大好きなわたしですが結構キツかったです笑


そして、午後からは各自自由行動をし1日が終わりました笑


そういえばインスタで見つけたとある告知~



「ONE」とかつくと、ついワンオク絡みかと思ってしまうではないかw

非常に紛らわしい広告ですねーww

てか、なにこれ。

きっときと市場に誰来るん笑

あとで調べてみようと思います😁






あー結局タイヤ交換しなかったなー


やっぱり3月中旬~下旬になるのかなー


気持ちはもう春なんですけどねー笑



それでは明日からまた1週間頑張りましょう!


👋👋


Posted at 2019/03/03 21:53:10 | トラックバック(0) | 私生活 | 日記
2019年03月02日 イイね!

3月になりました🌸

3月になりました🌸今日は来たる卒業式&入学式に向けての準備をしました。

まずスーツを引っ張り出してきて汚れなどがないかチェック✨
ちゃんと着れるかもチェックw←トテモダイジネ

↑なんとかクリアしました😂

あとはバッグ、アクセサリー、シューズなども点検🔍

まぁ、主役は子供なんですけどねーww



その後、お買い物ついでにランチへ🇮🇹

生パスタと焼きたてパンが売りのお店です。


バジルとモッツァレラのトマトパスタはとても美味しかったのですが…

楽しみにしていた焼きたてパンの「焼きたて」がほとんどなく残念でした😞
「焼きたてパン」を謳ってるのになんで冷たくて固いパンしかないのかなー😩




さて、今日は3月2日。

明日3日が「桃の節句」なのですが、家族全員揃わないので今日簡単なお雛祭り🎎をすることになり、和菓子屋さんに桜餅を買いに行きました。


ついでに大好きなかりんとう饅頭も🎵


うちのお雛'sです🎎


毎年恒例の手作りちらし寿司🌸

うーん。何か物足りない🤔



……………………………………💡



イクラ&大葉がないことに気付きました!🤯イマサラ



あ。今年はやかましい姪っ子たちが遊びに来なかったので楽器を破壊されることもなく、たいへん穏やかな雛祭りとなりました😂



Posted at 2019/03/02 20:30:02 | トラックバック(0) | 私生活 | 日記
2019年02月25日 イイね!

タイヤ交換のタイミング🔧

タイヤ交換のタイミング🔧2月もいよいよラストウィークですね~✨

28日までしかないのは損なのか得なのか分かりませんが。笑



さて、昨日と今日はとても暖かい日になりましたね☀️

そういえば、昨日の千里浜までのR415のワインディングはとても楽しかったのですが、何か物足りないものがありました。

原因は…スタッドレスですね。

やはりグリップ力に欠けます…

千里浜までの道中、タイヤ交換をされているであろう家の前を何軒か通りました。
さすがに夏タイヤ→冬タイヤに交換ではないだろうw

とりあえず、今履いているものは来シーズンリニューアル予定なので、減る減らないは気にしていないのですが、早く替えたい気分です😅

こちら北陸でさえも交換したくなるような陽気が続いていて、今後も(多分)そこまでの冷え込みは無さそうですし。
(責任は負いませんw)

みんカラ見ててもタイヤ交換記録がちらほら。

あーうちもそろそろ替えたいなー😩



地域や使用用途によっても違いはあるかと思いますが、皆さんの交換予定はいつ頃ですか?😄

Posted at 2019/02/25 20:14:34 | トラックバック(0) | 私生活 | 日記
2019年02月24日 イイね!

TOYAMAキラリ~なぎさドライブ❣️

TOYAMAキラリ~なぎさドライブ❣️今日はTOYAMAキラリに行ってきました。

ジブリ大博覧会が開催されていて、そちらも気になったのですが、最終日ということもあり長蛇の列💧

もちろん並びませんでしたよ←

しかし、グッズ売り場はオープンになっていたのでお土産を購入🎵



ドーン。

アッ…アッ…
子供が好きなのですw



その後、TOYAMAキラリを散策~

TOYAMAキラリは、世界的な建築家の隈研吾氏が設計を手掛けた複合施設で、富山市立図書館、富山市ガラス美術館、富山第一銀行が入居しています。

御影石、ガラス、アルミの3種類の異なる素材を組み合わせ、表情豊かな立山連峰を彷彿とさせる外観。


内部は富山県産材のルーバーを活用した温もりのある開放的な空間となっています。

図書館ではたくさんの学生たちが自習していました📖

施設内にある、グラス・アート・ガーデンというガラスアートギャラリーも楽しんできました。













どの作品もとても素晴らしく、あまりの美しさに目を奪われました。
こんなにも複雑な造形を一体どうやって作るんだろう…


芸術作品をたっぷり堪能したあとはランチのお店に向かいます。





かれこれ1時間以上は待ちましたね~😵

ハラヘリンゴの限界点到達まであとわずか!というところで名前を呼ばれました💡

今日はA.麺セット(950円)をオーダー🍜

・ネギとチャーシューの汁そば
・チャーハン
・サラダ
・漬け物
・デザート(ココナッツミルクのタピオカ)
↑画像なし
チャーハンもラーメンもシンプルな味付けで美味しかったです😉
もちろんW炭水化物で大満足😋←


その後、富山大和で開催されている大九州展へ。


あ、くまモン!

あー、子供の好きなつぶあんが売り切れでショック😱

残りのカスタード、チーズ、いもを買いました❣️

かわいいですね😍
わたしはカスタードが一番好きでした🎵


~今回の戦利品まとめ~

粉もん多し。笑
くまモンもこなモン



それから富山を離れ、一気に千里浜までドライブ~

やっぱココ好きーw



↑隼青さん、ひさびさの登場です。笑









美しい夕陽でした✨






と、気付けば2月も残り4日なんですね💦早~

3月は入試、卒業式、合格発表とまたドキドキバタバタしそうです💨


ニュータイプにはツラ~い季節😷ですが、明日からの一週間、また頑張りましょう!



ではまた👋

Posted at 2019/02/24 21:16:22 | トラックバック(0) | ドライブ / グルメ | 日記

プロフィール

「開会式から第1試合まで見終わったけど、いつもと違って少し寂しい甲子園でした。でも球児たちの頑張ってる姿を見たらたとえ無観客であろうとも心に響く熱いものはこれまでと全く変わりませんでした。」
何シテル?   08/10 12:47
ご訪問ありがとうございます☆ 大好きな車、音楽、家族、その他日常などを自由気ままに書いています♪ フォローON/OFFはお気軽に☆
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

その他 カメラ 二代目フジコ (その他 カメラ)
初代フジコ(FUJIFILM XQ1)の後継モデル。 ・素早い起動 ・明るいレンズ ・ ...
スズキ スイフト SWIFT RS-隼青- (スズキ スイフト)
2011/12/27 大好きな青色RSとの生活がスタートしました! 街でも山でもスイ ...
その他 カメラ 初代フジコ (その他 カメラ)
My first cameraです♪ たくさんの思い出を残したいと思います☆ よき相 ...
スバル プレオ PLEO RS (スバル プレオ)
・ブルーに輝くグロスホワイトパールのべっぴんさんカラー☆ ・スーチャー&ハイオク仕様の庶 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation