• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒鷹のブログ一覧

2006年07月16日 イイね!

81オフレポ

81オフレポ7:30起床し、部屋を片付けて 9:00にホテルをチェックアウト
その後、軽く名古屋市内をクルマで廻ってから、簡単に朝ごはん


10:30に、伊勢湾岸道「東海」IC付近のマクドナルドでkeiさんと待ち合わせのため出発
助手席の相方が、今日も地図片手にスーパーナビゲータ・・初めての道も迷う事無く見事にクリア
途中で給油して、無事合流

刈谷にハイウェイオアシスがあるとの情報を得たので、早速東海入り口で湾岸道入り
我愛車は、時速80km/hでクルーズコントロール設定
片足フリーで楽天・・いや、楽チン走行
途中で、関西GT勢に遭遇するかぁと期待していたが大ハズレ
アッと言う間に刈谷到着、10分程度休憩してから再度出発~

東海環状道「豊田松平」で降り、国道をひたすら走る。

途中で見つけた飲食店でお昼ご飯にしようと、駐車場に81並べて駐車しランチタイム
お昼を美味しく頂き、再び出発

ん?
途中のコンビニで見に覚えのある黒いYC氏のマー君を発見!しかし、止まる事出来ず
そのまま通過(^^;し、20分程走ったトコでなんとか到着
会場には、既に多くの81が到着していた。


早速クルマを止める
仲間達の愛車を見物、今回は何故かターボ勢が多い気が・・・・

久々の面々と少し会話したのち、パドックへと向かったら・・・・
既に走行会は始まってた

これからは、走行会シーンを見る事に・・・・・


凄い迫力


ユニコーンもどきさんの熱き走り・・


突然の豪雨


HERさんの熱き走り


くづ会長さんの熱きバトル



そしてオフ最終・・・
会場を出る前に、後期3兄弟勢揃いだったのでパチリ
真ん中は我愛車、隣のチェイサーはハマタク氏のお車です
Posted at 2006/07/18 01:08:21 | コメント(7) | トラックバック(1) | オフミ | 日記
2006年07月14日 イイね!

81オフ開催

81オフ開催遂に待望のオフの日がやってきました
我愛車、戦闘準備完了!(て、ただ洗車しただけだけど・・・^^;)

例年、何~にもネタ仕込んでないけど
内装スチーム&気合洗車は施してやりました。
破損修理を終えたリップ・・着ける時間が無かった(涙

現場に着いてから、着けちゃいます(^^;

関西からですが、観光目的も兼ねて明日の午後から出発します。

荷物準備完了!
給油完了~!
簡単整備完了!

忘れ物、「な~し」(爆)

当日は猛暑で干乾びそう・・・
沢山の水持参で参りますので宜しく~


写真は、去年7/17に開催された本宮オフミのもの・・・
Posted at 2006/07/14 23:21:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフミ | 日記
2006年06月04日 イイね!

みんカラオフ in 三重

みんカラオフ in 三重おはようございます

昨日の夜にアップしようと思ったら、無意識に寝てしまったので・・・・

今日アップします


朝9時に伊勢道「安濃」SAに集合・・
との事で、オイラ自宅を7時前に出発、相方を迎えに行ってそのまま吹田より
高速道路へ入った。

ウチからだと、名神「栗東」から行った方が早いのだが、運悪く今週からこの区間は
リフレッシュ工事で車線規制されているため、万全を期して近畿道~西名阪ルート
で行く事にした。

卸したての新車なんで、当然慣らし中
余り飛ばせるワケないなぁ・・・とゆっくりめに走ってたら、なんか周りのクルマが遅い
フト視線をメーターに移すと・・・・

タコメーターは2千回転そこそこなのに、100キロ出てる!
慌ててアクセルを緩めたのは言う間でもない・・

かなり遅れてしまったが、9時20分に無事「安濃」到着
参加者さんへ挨拶をして回り、残る方々を待つ。


10時頃に安濃を出発

伊勢西インターまで隊列走行
クルマの流れがワリと少ない伊勢自動車道
良い雰囲気のBGMに、素晴らしい景色を眺めながら巡航
目的のお昼スポットに到着すると、駐車場の一角はBMWで埋まってしまった(^^)

おかげ横丁を散策



神宮の門前で記念撮影・・・・のため召集




付近の川辺で良いお店を見つけて、相方とランチタイム
松阪牛の牛丼セットを注文して食べた。
家族のお土産にと、赤福餅を3箱買って、お次は最終目的地「青山高原」へ・・

ここから久居インターまでフリー走行
前を走ってた「青い」330なカブリオーレ



やっぱオープンも格好エエ~♪」(笑)と見惚れてたら、ETC潜ったとたんに
行ってしまった・・・・(^^;
「うおーー待って~行かないで~」
アッと言う間に離されてしまいました・・・・
2リッターと3リッター車のパワー差、恐るべし!(^^;




そんなこんなで、のんびりと巡航することに。

久々の青山高原・・・実は、バイクでは数度行ってるが、クルマでは初めて走るのです。

向かうは、風車の見える展望の駐車場
着いたら、既に先行組が到着してました。
それぞれ空いてるスペースに愛車を停めて、談笑タイム
オフ会らしい、愉しい会になりました。



17時を過ぎ、皆さん次の「夕食会」へと準備を始めた。
オイラは時間の関係上、今回の夕食会への参加は断念しましたが
帰路途中の津市内で夕食後、コメダ津みなみ店でコーヒー飲んで帰りました。



帰宅時刻は、23時40分
1日の走行距離は「525.5km」
高速移動が殆どだったとは言え、満タン給油した燃料は未だメーターの1/4残ってる。
推定燃費は、余裕でリッター12以上かも!
経済的やぁ・・
「走る歓び」更に増したのは言う間でも無い

また次回も参加したい。

それぞれのHNを書かれた名札をつけてくれてたお陰で
HNと顔とクルマが一致出来、大変良かったです。
今回のオフで、更にみんカラネットワークが増えたような気がします。
今後とも宜しくお願いします


詳しくは・・・・
随時フォトギャラリーに掲載しますので
見てやって下さいまし。
参加者さんのトラバもOKっすよ~

Posted at 2006/06/04 10:38:15 | コメント(9) | トラックバック(2) | オフミ | 日記
2006年06月03日 イイね!

おはようございます

おはようございます

今日は待ちに待った、三重のオフ会
これから準備して会場へ向かいます

名神のリフレッシュ工事の影響が心配だけど
何とか間に合うように頑張ります

本日は宜しくお願いします
Posted at 2006/06/03 05:37:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフミ | 日記
2006年06月01日 イイね!

三重オフまで、後2日

6月3日のオフまで、後2日ですがな~
今週は毎日が忙しい日々で、全然何も準備出来て無い(T_T)
準備したものと言ったら、デジカメ一式ぐらいか・・・

朝9時に、安濃集合・・
自宅を7時に出ればナンとか・・と思ってたが、

ナント、名神高速道路がリフレッシュ工事で終日車線規制~(怒

遠回りの西名阪ルートになってしまった・・
なんかババ混みの予感がするが、頑張って参るぜ、会場へ

楽しみっす。(頼むから、良い天気であります様・・・)
Posted at 2006/06/01 23:44:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフミ | 日記

プロフィール

「謹賀新年 http://cvw.jp/b/13678/48177441/
何シテル?   01/01 00:00
走り廻るのが好きなので 共に風の中を駆け抜けませんか? 宜しくお願いします

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

kawasaki Parts Catalog 
カテゴリ:Motorcycle
2016/02/07 00:55:20
 
雑談掲示板! 
カテゴリ:My HP & BBS
2006/05/10 01:11:05
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
BMW 3er(E90) M-Sport Package '06Model ボディ ...
カワサキ GPZ900R カワサキ GPZ900R
kawasaki GPZ900R Ninja ('00y A13型 マレーシア仕様) ...
ヤマハ BW'S125 ヤマハ BW'S125
2012年式SE44JシグナスX SRから、 個性的なスクーター、BW'S 125に乗り ...
スズキ ワゴンR 我弐號車 (スズキ ワゴンR)
SUZUKI WAGON-R FX '07年式 実用車兼弐號車として購入した、我が家初の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation