• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TKオヤジライダーのブログ一覧

2019年03月17日 イイね!

最後の新車&メインカー!?

最後の新車&メインカー!?最近、庭の駐車スペースに長年連れ添ったヴェルファイア号がいない違和感があり…そりゃ10年弱、日々のクルマ生活に貢献したヤツなだけに、若干の「寂しさ」はあるのもで。。。
そんな一方、次なる我が家のメインカーを選定するワクワクな日々でもあった…。

子の成長と共に生活スタイルは変わり、部活だなんだ明らかに家族全員そろう日は少なくなる。
けど、近隣の実家の事も考え、いざという時フル乗車できないと意味が無い…。
そう、、我が家のクルマ選びは意外と選択肢が狭い状況にある。。

まず、子ども達!ご承知の通り中学以上の男子は、体系もオヤジ並に近づき、非常にムサ苦しい。。それが2人いるとなると…オヤジ3体同時乗車がアリ得る!?状況を念頭に置きたい。。
次に下のチビ達、、エブリー号での出動時、野営&テント泊であれば問題ないが、車中泊するには、フロアでもなんでもチビ2人+オヤジのゆったりスペースは欠かせない。。
(キャンピングカーは高くて買えない&無理!!)
そして母ちゃん…クルマは全く興味ナシ、自分の軽しか運転しない→対象外。。

そう考えると、これまでのヴェルファイア号でさえ、3列目へのアクセス含め乗り降りが不便になってきた状況を振り返りつつ、そこに高齢化してきた両実家のジジババを思い浮かべる…。

う~ん、、困った…現行アル&ヴェルは顔がキツく感じるし高くて買えない!?ノア&ヴォクだと、6人家族+@の我が家ではサイズ的に物足りない…。どうしよう…!?
(って、ずっと考えてきたんだけど。。)

アルじゃないか!?10人乗りが!!!
構造は古くフルモデルチェンジも噂される世界共通車、働くクルマとしてもシェアNo.1!?盗難ランキングもベスト3!?全高2Mオーバーで4列シートのウォークスルー!!
完璧じゃないか…!!

そう、、まさかのハイエースGLワゴンで決定!!!
かなり売れてるT車だけに強気なディーラーに根負け、決算の恩恵も特になく受注生産、しかも納車が6月だと!?
オプション色々&ハイエース専門店とかも考えたが、あえて知り合い紹介のディーラーで勝負!!
やっぱ試乗とかしちゃうとダメよね…。

子どもの頃から、滑るように走る6気筒エンジンに憧れて、ここ最近15ハリアー~25ヴェルファイアと繋いできたが、歳をとるにつれて何だか商用車マニアになってしまった自分がいるのか…!?
しかも子ども達は、地元を走るコミュニティバスか?工事屋さん??お年寄りの送迎車!?等々、色々不評もあるが、なんといってもクルマは自己満足!!オヤジの好みに合わせてもらうぞ!!
キャンパー仕様でもベッドキットも無いけれど、、「ド」ノーマルでこの先、厳しい(財政難な)我が家の10年間を乗り切ろうじゃないか!!

ってことで、しばらくエブリー号で頑張って、納車を待つこととしよう!!!
Posted at 2019/03/18 17:20:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年03月10日 イイね!

別れと旅立ちの日!?

別れと旅立ちの日!?別れは突然か必然か…!?
なんて、、我が子の成長とともに、この先2年連続で高校入学や消費増税と、我が家の体力低下=財政難は必至な状況もあり、エブリー号の車検と同時に、年式で10年落ちとなったヴェルファイア号の今後の処遇を考えていた今日この頃…。

エブリー号で新車はラスト!?と思いきや、ヴェルを乗りつぶすにもタイヤ・バッテリー維持費はかかるぞ!?この先10年…教育費はピーク!?そう考えると、最後の新車は今こそメインのファミリーカー!?と、先ず決断!!
しかし、資金繰りが何より最優先…と、色々リサーチして、前週から金額さえ折り合えば売り=「お別れ」を意識して、家族とも「ヴェル号お別れセレモニー」も敢行済み。。

バイクの一括査定の経験から、連絡の応酬がメンドくさいから、地道に動き査定表から他メーカーや得意先の下取り、買取店大小数店の違い等を把握しながら目標額を設定、、当初の提示額から○十万も変わる変わる…やっぱ比較って大事だし、ディーラーの下取りって足元みられてるよね。。

それにしても、別れが確実に近づく段階ながら、何故だかワクワクしてしまう。そう、、当然、次なるクルマも検討しているわけで。。
そんなこんなで売るなら今!?と次期納車を待たず即納…他人様のクルマ乗るのも微妙なんで代車も無し!!
長男の新たな旅立ち(卒業)を前日に控えた某日、9年半付き合ったヴェルファイア号(車検1年半残し)も、我が家から旅立つこととなりました。。
ヴェル号よ…今までありがとう。。。しばらくはエブリー号に頑張ってもらうよ。。

そして、次なるファミリーカーの納車が実現する日を気長に待つこととしよう!!!
Posted at 2019/03/15 13:04:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年06月17日 イイね!

伊豆スカ霧だらけ!?

伊豆スカ霧だらけ!?久々の更新。
まもなく9年目の車検を迎えるヴェル号で相変わらず細々出動している。
お付き合いのディーラーさんからは、新車カエ買え!と煽られるも、強硬車検を宣言済み…まだまだ走行も4万㌔代。
クルマをローテしてる分、通勤はエブリイ号メインだし、たまの通勤&長距離だけでは、あまり走行もでないもんで…単車とまるで同じ状況。。
てか、そもそも新車買う余裕などなく・・・。

ってことで、毎年恒例につき雨の中、「ホタル観賞ツアー」で伊豆高原周辺に出動!!
チビたち2人と小雨になってきたのでちょっと行ってみるか~て思い付きな感覚。。
なんとかホタルも観れて、伊東で公共浴場入って車中泊。
翌日は富士スピードウェイを目指すことにした。。

翌朝、小雨の中、単車でのお約束の伊豆スカイライン上がるとモロ雲(霧)の中!?
ちょっと異次元な感じで、チビ達ハイテンション!!
道端の「P」にて、簡単な自炊して、霧の中の朝食…。
ちょっと幻想的だった。。

芦ノ湖スカを抜け御殿場から富士スピードウェイへ。
JAF割使って大人・入場料のみで、半日楽しめちゃうぞ!?
その日はFCRだか、レースもやってたけど、こちらは観戦料が必要とか。。
(ちゃっかり遠目から爆音ポルシェを拝見しつつ…)
その他、ドリフトコース観たりでチビ達これまたエキサイティング!!

帰りは裾野の足湯と、公園で昼食自炊しながら早めの帰路へ。。
無事帰着で、チビ達と次回の作戦会議…。

今度は軽く3時間コース、小田原で「お魚(干物)買い物」ツアーかな~。。
と目論むのであった…完全に週末ドライバー状態。。(笑)

それにしても、あの伊豆スカ…単車だったら??って考えると
恐ろしい~かも!?

Posted at 2018/07/06 13:19:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月01日 イイね!

にくまれそうなニューフェイス!?

にくまれそうなニューフェイス!?表題の言葉を聞いて、今や名俳優!?の吉川晃司氏を思い浮かべる方はたぶん同世代!?

エイプリルフールな本日、思わぬクルマが仲間入りした!!ちなみにウソではありません!?

その名も、働くクルマ=軽バン「エブリイ」号!
けして仕事で使うわけじゃないんだけど、
ジョインターボで4駆&5速MT!!

アルト・ワークスでもないし、GT-Rでもないけど、
マニュアル&ターボってだけで、オヤジはテンションMAX!!

実は、2月の初商談時に、まさかの即決!!
周りからは、方向性が分からない!?と不評だったり、
最高の遊び車じゃん、と笑われたり…。。
何を言われてもクルマは自己満足の世界!!
アラフォー越えのオヤジは実用重視で勝負しました(笑)

いちお、メッキ顔にリアスポ入れて、乗用仕様に近づけて…。
ワゴンじゃ、マニュアルないのよね。。

ボチボチ愛車紹介もまとめなきゃな・・・。
当分、こいつで、地味~にカッ飛んで…(法定速度内で)
チビ達と楽しく遊んでやろうと思います。。

早くバイク売らなきゃ…。。。


Posted at 2017/04/01 23:01:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年02月20日 イイね!

次なるクルマ探し・・・

次なるクルマ探し・・・我らが愛した、なんちゃってイグニス号こと「HT81スイスポ」無き今…。
なんとなくハート・ブレイクな日々…。
母ちゃんの燃費不正車=デイズルークスじゃ物足りないし、通勤でヴェルファイアじゃ、ハイオクガソリンばらまいてるようなもんだし・・・。

ってことで、次なる愛車候補を夜な夜な探すも、時代はコンパクトMTでも乗り出し200万超えの時代…。
7・8年落ちのタマでさえも平気で乗り出し価格100万か!?…こりゃ買えないぜよ。。
VIZSのコンプリートカーなんて300万超えだってよ!?もともとは、スターレットだったよな!?
EP71カッ飛び号(ターボS)の時代が懐かしいわ。。

ってことで、今後の4人の子の教育費が心配なアラフォー・オヤジは、方向転換!?
後々、維持費も考え「スズキの軽」に絞って検討開始!!

①アルトワークス、超速そうだけどメチャ高いぞ!?全然手が出ない!!(速攻諦めモード…)
②ジムニー!?昔、JA11乗ってAPIO通ったな~。。(懐かしくなって終わり)
③中古でKeiワークス…今さら程度良さそなタマ、あんま無いだろしな…。

そんなこんなで、急遽候補にあがったのが、エブリイの軽バンにMTターボがあることを再度確認!!
(もともと知ってた&候補にあったんだけど…)

ついにオマエ血迷ったか!?って感じで、色々リサーチ始める。。
荷室広いし釣りだキャンプには重宝するよな!?旧ランディ号のなごりもあるし。
乗り心地!?そんなもん気にするか!遊びグルマじゃ!!
だんだん、家族そろって乗る機会も減るしな・・・!!
けど、白色じゃ会社の商用車と一緒じゃね!?
長く乗るなら4駆も欲しいな!?
オプションでメッキ顔とリアスポもあるぞ!?けど、口ききゃ値段はどんどん吊り上がるか!?
4駆MTターボの未使用車で最低(オプション無し)乗り出し130万ってとこか~!?
色々ネットで妄想して、資金面含め、イメトレ&シュミレーション…。
よし行くしかない!今の生活でチョイ乗り&MT車はやっぱ欠かせないぞ!!

ってことで早速、日頃から世話になってるスズキのサービス&工場長に、あえて連絡!!
旧スイスポのオーナーチェンジの引継ぎ(会社の先輩を紹介)に併せて、店長立ち合いの調整までしてくれたので、ついに商談開始となった…。(次回に続く)
Posted at 2017/03/03 15:04:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「純ガソリン・MTターボの行方… http://cvw.jp/b/1367917/45853089/
何シテル?   02/06 21:09
TKおやじライダーです。よろしくお願いします。 とにかくクルマ&バイクが大好き!!買い物はスパークリングセールかユニクロ、そして憧れの高級時計も我慢して、小遣...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2022(令和4)年の春…電動化&ハイブリッド化の流れが一層進む中、ブログのとおり、この ...
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
2019年、平成が終わり令和となって2ヶ月が経とうとしてる6月22日(土)我が家に新たな ...
トヨタ クラウンセダン トヨタ クラウンセダン
2025年2月ココ数年、子どもの教育費優先でオヤジも自由に遊べない日々。。実際はキャンプ ...
スズキ GSX-S1000S KATANA スズキ GSX-S1000S KATANA
2020年10月、コロナに負けじ!と念願のバイク購入!! 今年に入り減車計画実施しつつ… ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation