• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウルリッヒ・デスラーのブログ一覧

2006年08月18日 イイね!

お久しぶ~り~ね~♪…モスバーガー

お久しぶ~り~ね~♪…モスバーガー今日は嫁はんと二人で久しぶりに鈴鹿市の郊外にあるF-1MARTに買い物に行きました。

目的は、出産前に家の中を片付けている最中に、どうしてもPCルームの端末の設置に無駄があり過ぎで、それを解消するために専用のPCラックが欲しくなって、急遽買いモンに出たんですが…。

小生と嫁はんが御用達にしているホームセンターと家電量販店で見付からず、三件目に寄ったんですよねF-1MART…。

結局ココでもなかったので、最終的にはベルシティにある家電量販店でゲットしたんですが、ソコに行く前に、昼食から時間もたっていて、嫁はんと二人おやつにしようちゅうことで、モスバーガーF-1MART店で休憩と相成りました。

その際に二人で分け分けして食ったのが写真の品々…。

玄米フレークシェイクの季節限定バージョン
「抹茶小豆」と「グァバアロエ」
期間限定メニュー
「ナン・カリー」

さて、お味の方はといえば…。

流石にモスですわ…。www

「抹茶小豆」は、ちゃんとお茶の味がシッカリ効いていて小豆も甘さを抑えて小豆の味が生かされており、本来なら小生が最も好むタイプの味なんですが、小生が今回一押しにしたのは「グァバアロエ」の方でした。

元々モスの玄米フレークシェイクは変に甘くなくクドさが全くないので、素材の味を生かしやすいのですが、この「グァバアロエ」はグァバの酸味が程よく効いており、暑さと湿気で最近ヘタり気味の小生にとっては非常に心地よかったです。

「ナン・カリー」も、万人向けに辛さを抑えてあって小生としては物足りない面もありますが、シッカリと味のあるカレーがかかっていて、チキンケバブもジューシーで旨いですし、それを支えるナンも、流石に先日スポットにアップしたインド村と比べれば落ちますがアッチはネイティブの連中がやっているインド料理専門店、日本のそれもファストフードで出るナンとしてはこれ以上望めないレベルの出来で、嫁はんは上機嫌でお腹の子供に声をかけておりました。

次の機会は、また久しぶりって話になってしまうσ(^◇^;)でしょうが、その時にはどんなメニューが出されているのか、モスバーガーという店は、いつ行ってもエエモン食わしてくれます。
Posted at 2006/08/19 01:46:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 美食戦隊マジウマン | 日記
2006年07月20日 イイね!

先取りしませう!

先取りしませう!ウッシッシ(^-^)ウッシシッシ(^-^)鰻が旨い土用の丑の日~♪

まぁ、日付的にはチクと早いんやが…。
(実際、日曜ですさかい…。)

本日は少々仕事が早く終わりまして、迎えに来てくれた嫁と義妹と三人で、嫁の提案で津まで鰻を食いに行ってまいりました。v(^o^)

鰻では人気のある津の名店「新玉亭」に行ってきましてん!

で、女ども二人は普通にミニ丼セットを頼んだのですが、小生は雑誌で写真の掲載されていた特上鰻丼の大盛を注文しました。

ハッキリ行って激安やと思います。
(この味でこの量でこの値段…異常な感じさえする…)

通常の特上\1575-.で、プラ\210-.で大盛になるんですが、コレで\1785-.やったら誰も文句言えまへんわ。
(結局、三人が腹一杯になって\4000-.でつりが出ました)

で、どんなモンかはデジカメ忘れたために携帯で撮ってピントの甘い写真を見て頂いたら解るのですが…。(∋_∈)
(この辺が小生のヘボいトコやね全く…)

特筆すべきは味の方ですねん!
(マジで激ウマでした)

なんせ注文してから20分以上待って出てくるんですわ。
(もしかして割くトコからやってんけ?)

こんなまともな鰻食ったん20年以上ぶりですなぁ…。

親父と「連合艦隊」観に行ったときに連れてってもろて以来ですわ。
(最近やっとDVD化されましたなぁ…。)

ちゃんとしたタレに炭火で焼いた国内産のまともな鰻、香料を混ぜていないまともな肝吸い…。

激ウマ!

ア~~~~~!食った食った!余は満足じゃ!

提案者&財源の嫁はんへ只一言!

ありがとう!
クルクル(・_・)(_・)()(・_)v(゚∇^*)⌒☆ブイブイッ!
Posted at 2006/07/21 00:38:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 美食戦隊マジウマン | 日記
2006年07月03日 イイね!

インド料理最高!~(*^¬^*)ウィーッモウイッパイ~

インド料理最高!~(*^¬^*)ウィーッモウイッパイ~本日は、久しぶりに嫁と二人で昼飯を食える時間を持ちました。

で、選んだ店は鈴鹿市西条にあるインド村、スポットにもアップしました。

折角昼前に時間が取れたので客が並び始める前に行ってリーズナブルなランチバイキングを選択しました。

感想はというと、980でこれだけのバイキングを提供したらそら並ぶ客がいるのも納得できますわ。

何よりも感謝は厨房の料理人の気遣い…。

小生がナンを取り損ねとったのを観ていたのか、焼きあがったばっかのナンをサクッと小生らのテーブルにスッと置いてくれはったんです。

一瞬、礼を言うんも忘れて凍りつきましたわ。

で、それも知らずにもう一度たって料理を取りに行っていた嫁がもう一皿ナンを持ってきていて…。

食い切れるんかいな…?

が、しかし、あまり食わない嫁が一皿ペロリ…。

いや実際、このナンはメチャ旨!

更にライスの方も小生がオカワリして…(*^¬^*)ウィーッモウイッパイ…。

三種類のカレーとチキンスープは絶品の一言、他の店ではまずお目にかかれんレベルですわ。

しかし、短粒種の国産米用につくった炊飯器でどないやったら長粒種の米をこういう味に仕上げることが出来るんかは理解不能の謎ではありましたが…。

まぁ、彼らの郷土料理を日本人の口に合うように相当な研究と努力を重ねはったことは小生かて理解できますわ。

しかも、腹一杯食ったはずやのに胃にモタレルことなく腹八分目の感覚…。

素敵なひと時を提供してくれた彼らに感謝です。

クルクル(・_・)(_・)()(・_)v(゚∇^*)⌒☆ブイブイッ!

さて、次は誰とイコっかなぁ…。
Posted at 2006/07/05 00:01:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 美食戦隊マジウマン | 日記
2006年03月11日 イイね!

海の幸

海の幸仕事の方は、昼①でNTの切り替えがあり、その後に各端末の設定変更を行っていったのですが、楽しかったです。
思ったよりトラブルはなく、拍子抜けなくらい調子はよいのですが、事前にいただいたリストでは98とあるのにその人のPCは最新鋭のXPに変わってたり…
まぁ、それでも順調に推移して予定をこなし、残りは翌日と相成って、親睦の宴と相成りました。

現場の相手業者さんが接待で連れて行ってくれたんですが、敦賀から特急で一駅行かないと行けない、鯖江駅の近所にある店で、看板も名前も収録を忘れるという小生の間抜けップリがまたも発揮されたのですが、駅から降りて何処にあるかは完璧に覚えています(小生らはクルマで連れてって貰ったんですが)。

小生、フレンチやイタリアンなら相当なレベルのモノをいただいたことはあるのですが、日本料理で、本当に旨いモノを初めて食させて頂きました。

目玉は写真に載せました越前ガニ!

激ウマ!

この他にも色々と旨いモノが出てきました。

小生が絡んでいますので、当然酒も…

ギャラリーに載せましたので、見た目だけでもどうぞ、幾人かの方々とはオフ会で行きたいですね(因みに、嫁さんとは行く計画を立てています)。
Posted at 2006/03/20 00:40:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 美食戦隊マジウマン | グルメ/料理
2006年01月04日 イイね!

フカヒレスープ他あれこれ…(^○^)

フカヒレスープ他あれこれ…(^○^)さて、今年初のお仕事をコナシタ日である為、非常に腹が減った小生…。

そして冬の寒い折り…{{{{(+_+)}}}}寒ううぅ~

嫁は暖かいモノを所望であったので、11月にあるお方からちょうだいして大事にとってあるフカヒレスープを温めた。
セットで頂いた蟹缶も空けよう。

野菜系というかサラダ系も欲しいと思ったので乾燥わかめを水で戻し、嫁の実家から貰った漬け物を刻んで混ぜる。

仕上げは冷凍の大豆ハンバーグを焼いたのに小生特製(小生自身がダシと調味料を合わせ刻んだ野菜を型くずれするまで煮込んだベースにトマトケチャップで仕上げて作った)のトマトソースをかけて…。
(コレだけ写真を取り忘れたのが痛恨事)

炊きたての御飯でタラフクやって腹一杯d=(^o^)=b

明日は何を作ろうか?
仕事でハマって作る余裕なかったりして…σ(^◇^;)
Posted at 2006/01/05 21:54:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 美食戦隊マジウマン | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニタープレゼント!【シュアラスターLOOP】 http://cvw.jp/b/136799/39917167/
何シテル?   06/11 03:50
とある亡国の総統閣下からHNを頂きました。 ウルリッヒ・デスラーと申します。 仕事は予防医学関連の広告・紹介を中心に、依頼があれば何でもやっています。 例...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

【トラブル】mixiコミュでケンカ売られました事件!www【宣戦布告受領】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/29 21:33:41
マウスコンピュータ 
カテゴリ:お得な買い物
2006/03/11 00:38:40
 
IAX研究所 
カテゴリ:変わり種&おもしろグッズ販売サイト
2005/12/29 17:50:39
 

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
仕事に必要で準備したため、4ナンバーの貨物車です。 部品や機材を乗せて走ります。 重ス ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
自分でゼニ出して買った車は今のところこのスカイラインが2代あるだけのマニアックな僕です。 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation