• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウルリッヒ・デスラーのブログ一覧

2005年12月01日 イイね!

恐怖の素人暴露シリーズ2~暗号化の罠~

つい先日、素人の怖さを思い知らされた小生、今回は中途半端に解っている素人はもっと怖いという実例を披露しよう。

さて、今を遡ること軽く1ヶ月以上前のことになるが、お隣の愛知県にあるとある設計業者から、機密保持の為のHDD暗号化処理を請け負った。

1週間で30台以上を暗号化するという激烈な仕事であったが、そのウチの1人がこれまた素敵な客だったのである。

大体、彼等の持つデータはヘタをするとエクセルのシート一枚でン千万円級の値段の付くデータがあったりする剣呑極まりないモノが混じっており、バックアップはとっておくのが当たり前ではあるのだが、暗号化処理の際にHDD障害が発生することもある為、一応ディスクごとごっそりイメージをとっておくことにしている。

そして、ある人が出張に間に合わないから元に戻してくれと言うので戻して返し、出張から帰社してからまた持参頂いて作業した。

で、やったくれましたよこの御仁…。

通常通りイメージをブッコ抜くトコから始めたのだが、何故かこの作業が通常の5倍近く時間がかかるようになっていたのだ。

更にその後、暗号化の処理を施したら今度はWindowsが立ち上がらなくなった。
BIOS起動画面でフリーズし、エラーを示すテキストが表示されて止まったままになる。
そしてデカデカと画面一杯にノートンゴーバックのロゴが…
……………(・o・)
デフラグ系やディスクチェッカーの類はWindows標準のモノ以外使うなと、MBRをイジるアプリは導入するなと通達が行ってるはずだが…(´ヘ`;)。
それも発注元である自分の会社から…。
ノートンシリーズなど論外である。

おかげで終業は軽く21:00を回り、帰宅は日付をまたぐ直前という事態に見舞われた。
不況のご時世、残業代が増えるのはある意味ありがたいことではあるが、小生は他にも仕事を持つ身であり、限度というモノがある。

まぁ、巡り合わせの悪いときはこんなモノか…。
と言いつつ…
何かが起きるたんびに、ブログのネタが出来たと喜んでいる小生である。
世の中、楽しんだモノがち!(V)o¥o(V)ふぉふぉふぉ
Posted at 2005/12/01 21:38:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事で… | 日記
2005年12月01日 イイね!

さて、遂に師走が始まった。

本年も残り僅か、昨日宣言したとおり、我が掲示板に走りやソングをアップした。

最近余り行けてないが、小生、実は音楽が大好きで、カラオケの如き似非音楽であっても死ぬほど楽しめる男である。

そして、偽物ならとことん偽物を極めたくなるマニアックな性格を持つ少々救いがたい性質を持っているので、素晴らしい替歌を思いつくのである。

マッドシンガー
ウルリッヒ・デスラー


お呼びとあらば(別に呼んでねぇって…) 即! 参上!
Posted at 2005/12/01 21:01:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 総統閣下見参! | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニタープレゼント!【シュアラスターLOOP】 http://cvw.jp/b/136799/39917167/
何シテル?   06/11 03:50
とある亡国の総統閣下からHNを頂きました。 ウルリッヒ・デスラーと申します。 仕事は予防医学関連の広告・紹介を中心に、依頼があれば何でもやっています。 例...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【トラブル】mixiコミュでケンカ売られました事件!www【宣戦布告受領】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/29 21:33:41
マウスコンピュータ 
カテゴリ:お得な買い物
2006/03/11 00:38:40
 
IAX研究所 
カテゴリ:変わり種&おもしろグッズ販売サイト
2005/12/29 17:50:39
 

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
仕事に必要で準備したため、4ナンバーの貨物車です。 部品や機材を乗せて走ります。 重ス ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
自分でゼニ出して買った車は今のところこのスカイラインが2代あるだけのマニアックな僕です。 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation