• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウルリッヒ・デスラーのブログ一覧

2005年12月28日 イイね!

朝からイキナリ…。

朝からイキナリ…。今日は仕事納めの日d=(^o^)=b、コレをこなせば明日から三が日にかけては自宅のことと店のことに集中できると喜び勇んで最寄り駅までの徒歩20分の旅に出発した。
で、その途中…。

近所のガキ共が遊ぶ公園の傍に、CRVが一台止まっていた。

(・_・)......ン?

普段はまず朝一にクルマが居るなどと言うことのない場所である。

φ(□□ヘ)ナニナニ?

しかも見ると、左フロントが拉げていてボンネットフードがひん曲がっている。

(。・_・。)

で、10メートルほど飛び散ったパーツの転がった先に見たのが写真の塀である。

アララ…(¨;)

どうやら夜中にやったようだ。
帰りに同じ所を通った時にはなくなっていたので回収はしたのだろうが…。

おそらくあのような場所でやった&クルマの損傷具合を考えると原因は時期的なモノを考慮して飲酒&速度超過と考えられる。
小生も2度、事故で愛車を死なせているので言えた義理ではないが、このような原因だけは何があっても避けておきたいモノである。
Posted at 2005/12/28 21:10:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 見たがり戦隊ヤジウマン | 日記
2005年12月27日 イイね!

交通安全バトン

フォンケル氏よりご指名頂いたバトンであります。

Q1. 自動車運転免許を取得して何年目ですか?

16年目に突入しました。

Q2. 他に持っている運転免許はありますか?

なし、オートバイの免許とりたいが現在の所余裕がありません。

Q3. 許せない運転行為・ドライバーは?(複数OK)

周りの状況を見ようともしていない馬鹿。
自分が下手くそであるという自覚のない超ド下手くそ。

Q4. 印象に残っている事故は?(目撃・体験どちらもOK)

体験した事故全て。
目撃事故では、大阪に里帰りした時に見かけた事故で、いつもならそれ程混まない道で渋滞→片側2車線の道路で何故か此方を向いて止まっているGTR→左フロントに激烈な重傷→50メートル先に吹っ飛ばされたと思われるカリーナがフェンスに突き刺さっていた。
どうやらちょうどフル加速で坂を上ってきたGTRが左から合流してきたカリーナを吹っ飛ばしたようである。
小生にとっては最も印象的な事故であった。

Q5. 印象に残っているトラブルは?(喧嘩、故障など)

掲示板参照
体験発表したおかげで何人かのクズ共に絡まれましたが、ここ数年では一番印象に残っているトラブルです。

Q6. 愛車に付けたい安全装備は?(空想OK)

バケットシート&4点シートベルト
出来れば護身用に20ミリ機銃とホーミングミサイル

Q7. 運転中、特に気を付けていることは?

車間距離&歩行者&自転車

Q8. 道交法を改正できるとしたら?(複数OK)

制限速度の廃止(事故が起きた場合は全て結果責任)
取り締まりに不公平があった場合は全面的罰則免除
取り締まる側の違法行為があった場合は即日懲戒免職
人身事故での被害者側シートベルト不着用時は加害者側の処分を軽減する
(座席位置問わず…死亡→重傷…重傷→軽傷…軽傷→非人身扱い)

Q9. 交通安全において懺悔したいことがあれば書いてください。(笑)

無し

Q10. 最後にお友達5人にバトンを回してください。

5人は流石に思いつかないッスね。
りーふ氏の他は…
そうですね、小生と友達登録頂いている方で、免許をお持ちの方にお願いしたい。
勿論、スルーは自由です。
Posted at 2005/12/28 01:35:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | バトン | 日記
2005年12月27日 イイね!

IPアドレスバッティング事件

今日の午前中だったか、仕事納めを明日に控え、忙しく年内にカタさなければいけない仕事にいそしんでいる小生の元に、先週新品PCを納入した岐阜県の大手業者の客から連絡が入った。

曰く「LANが繋がらないんです(ToT)」

症状を訊いてみると、割り当てられたIPがケンカして接続できないというメッセージが表示されるという。
当該客先の管理センターに問い合わせを入れてみると、小生の設定したIPがミスっている訳ではない
で、調べてみてもバッティングしている相手のPCがDBには登録されていないことが判明、兎に角スグに繋ぐ必用があるので、IPを変更して接続して貰うことになった。
以前このブログにも載せた塩浜の業者の時にも似たようなことがあったが、どうやら許可無しに勝手に自分のコンピューターを会社のネットワークに接続する不届きモノが居るらしい。
小生らとしては契約して保守の仕事を請け負っている以上、調査をする義務がある訳だが、年内は明日で仕事納めである。
ヘタを打つと休日返上にもなりかねないが、どうしても明日の調査で見つからなければ、予備のPCかプリントサーバー辺りに当該のIPを振って帰り際に接続しておき、新年早々に不届きモノのPCを弾き飛ばすようにしておいてヘルプコールを誘発するという策を使う予定で事を進めている。
まぁ、それでも気分的には、
「ウィルスでも侵入したらどないするんじゃタワケェ!逆にコッチからウィルス送ったろかいボケェ!」と言う感じである。

しかし、何処の客先にもこの手のが必ずと言って良い位居る。
今回は現地まで走らなくて良いだけマシか…。
Posted at 2005/12/28 00:43:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事で… | 日記
2005年12月26日 イイね!

名台詞シリーズ③

この度、2度目のオールNEW達成&24日に今月のPVが2000を突破した。
小生のブログの如き駄文でも、見てくれる方が居ることに驚きと共に感謝の意を表するモノである。
で、今回の名台詞は、それを記念して少々真面目な台詞を取り上げてみようと思う。
出典はハリーポッターと秘密の部屋である。

「…自分がほんとうに何者かを示すのは、持っている能力ではなく、自分がどのような選択をするかということなんじゃよ」

天才作家ローリングの世界的ベストセラーであるハリーポッターシリーズの中でも屈指の名台詞であろう。

仇敵ヴォルデモートと自分自身の共通する能力から、自分自身が大嫌いな連中と同類ではないかと悩む主人公ハリーに、物語中でもキーマンとなる大魔導師アルバス・ダンブルドアがいった言葉である。

人は誰でも、生まれつきの特性や先天的能力に縛られる部分はあると思う。
が、最終的には自分自身の選択によって変わることが可能なのだという事を見事に言い表している。
小生も、迷った時にはその選択こそが自分自身が何者かを表す指標なのだということを座右の銘として行動していきたいと考えている。
Posted at 2005/12/27 01:46:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 素晴らしき台詞達 | 日記
2005年12月25日 イイね!

ドライブスルーバトン♪

お散歩中の にわとり♪ 殿より、小生の方からお願いして頂いてきたバトンである。
先月に愛車を死なせてからは全く利用していない(当然か…)が、それまでは月一位で利用することはあったと思うドライブスルー。

Q1.ドライブスルーで気をつけていることはありますか?

車幅感覚、遠すぎてもダメ、近すぎてもダメ、特に前にいるのが車両感覚ゼロのカスだったりすると、何も考えずついて行ってエライ目に遭うことも考えられるので、ココは必ず自分自身の感覚で入るようにしている。

Q2.今まで見た(聞いた)これはすごい! というドライブスルーを教えてください。

モスバーガーのドライブスルーがあるのを一度だけ見たことがある。
ファーストフード業界で唯一、ドライブスルーの似合わない店だけに、目が点になった。
写真とっときゃ良かった…(>_<)

Q3.ドライブスルーでがっかりしたことがあれば教えてください。

入ろうとして車線変更したとほぼ同時に看板の照明が消えたとき…(¨;)

Q4.一度ドライブスルーでやってみたいことがあれば教えてください。

お散歩中の にわとり♪ 殿とほぼ同じ。
都会のど真ん中で、ケーニヒス・ティガーとかでマクドのドライブスルーに入ってビッグマックを買ってみたい。
あと、可能であるならばガンダムとかイングラム(パトレイバー)で…。

Q5.このドライブスルーバトンを誰に渡しますか?

小生のこのバトンを見て、受け取って下さる方全てにお願い致します。
先日の酒バトンよりは遙かに受け取りやすいバトンかと…。
Posted at 2005/12/26 23:47:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | バトン | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニタープレゼント!【シュアラスターLOOP】 http://cvw.jp/b/136799/39917167/
何シテル?   06/11 03:50
とある亡国の総統閣下からHNを頂きました。 ウルリッヒ・デスラーと申します。 仕事は予防医学関連の広告・紹介を中心に、依頼があれば何でもやっています。 例...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【トラブル】mixiコミュでケンカ売られました事件!www【宣戦布告受領】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/29 21:33:41
マウスコンピュータ 
カテゴリ:お得な買い物
2006/03/11 00:38:40
 
IAX研究所 
カテゴリ:変わり種&おもしろグッズ販売サイト
2005/12/29 17:50:39
 

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
仕事に必要で準備したため、4ナンバーの貨物車です。 部品や機材を乗せて走ります。 重ス ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
自分でゼニ出して買った車は今のところこのスカイラインが2代あるだけのマニアックな僕です。 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation